ニット帽は、どんなスタイルにも合わせやすいシンプルなものがベスト。でもその分、ブランドにはしっかりとこだわりたいもの。今選んで間違いなしのおすすめを厳選しました。
出典:楽天市場
ニット帽は、何と言ってもシンプルなものがいちばん。でも、それだとデザインはどれもほとんど同じなのでは……? 確かにそのとおり。だからと言って何でもよいというわけではありません。食材と同じで、シンプルな料理ほど素材のよし悪しが仕上がりの差を分けるのです。そこでアイテム選びの指標にしたいのが、ブランド力。ワンポイントロゴでアピールするもよし、品質の高さで勝負するもよし。今おすすめのブランドについて徹底リサーチしました。
ニットキャップ選びでまずチェックしておきたいのは、やっぱりこのカテゴリ。王道から通がうなる老舗まで、自信を持っておすすめできる5ブランドをピックアップしました。
出典:楽天市場
ここはもはや説明不要な絶対的人気を誇るザ・ノース・フェイス。“NEVER STOP EXPLORING”というストイックなコンセプトは、どこかパンキッシュなファッション性を感じさせます。シュプリームやコム デ ギャルソンといった名だたるブランドとコラボレーションを展開していることからも、いかにこのブランドに高い信頼が置かれているかがわかります。ファッションとの親和性も抜群!
出典:Amazon.co.jp
1919年にアメリカ・ニューヨーク州で設立されたチャンピオン。パーカーやスウェットパンツが絶大な人気を誇りますが、ニットキャップも負けず劣らず高い支持率を誇っているんです。100年の歴史に裏付けられたニッティングの技術はまさにお墨付きで、同社のものはクラシックなニット帽の代表的存在です。ロゴマークのワンポイントのものもありますが、今はこんなシンプルなブランドロゴのものがトレンド性が高いです。
出典:楽天市場
ドイツで生まれた王道スポーツブランドのアディダスも、いろいろなニットキャップをラインアップしています。このモデルは正統派のデザインで、ブランドのロゴがワンポイントとして主張。スポーティーな雰囲気が漂っています。シンプルなコーディネートのアクセントとして活用できるのはもちろん、ヘアスタイルを整えるのが面倒なワークアウトの後に使っても便利。
出典:楽天市場
人気の高い定番品をいくつもラインアップしているアメリカのアウトドアブランド、パタゴニア。定番的なニット帽も数種類リリースしていますが、こちらは最もシンプルな「フィッシャーマンズ・ロールド・ビーニー」です。折り返し部分の控えめなタグがさりげないワンポイント。かゆくなりにくい生地を使用したパタゴニアらしい配慮も人気の理由です。カラバリが豊富なので、コーディネートのスパイスにも最適。
出典:楽天市場
1938年にアメリカ・オレゴン州で設立されたコロンビアは、ウェアからギアまで、ハイクオリティーでタフなプロダクトを幅広く展開しています。「シアトルキャナルニットキャップ」は、アーカイブアイテムからインスパイアされたレトロなカラーリングが特徴的で、コーデのアクセントになります。被り心地のよいアクリル素材を使用。
諸説ありますが、ニット帽はつばのない野球帽が起源で、それをワーカーたちが愛用したことから一般に広まったのだとか。だとすれば、やっぱりワークブランドのアイテムも見逃せない!
出典:楽天市場
1890年にアメリカ・イリノイ州にて創業した、歴史あるワークブランド、ビッグマイク。米国経済の不況により1980年代に1度消滅しましたが、現在は日本企画で復活を果たしています。当時のDNAを継承した質実剛健なアイテムは、本物志向の大人にぴったりです。紹介するのは、味たっぷりなこちらのコットンニットキャップ。生地にピグメント加工を施すことで、ユーズドっぽい独特な色ムラ感を描き出しています。
出典:楽天市場
アメリカ・シカゴで誕生したユニバーサルオーバーオールはヘビーデューティーなのにリーズナブルなアイテムで人気。オレンジのタグがトレードマークで、さりげないアクセントとしてきいています。このニットキャップもタグが映えていますが、全体としてはベーシック&シンプルで、幅広いコーディネートに対応します。適度な肉感のリブニット生地はストレッチ性が高く、ノンストレスな着用感も魅力です。
出典:楽天市場
カーハートはアメリカ・ミシガン州の老舗で、その誕生は1889年と100年を軽く超える歴史を持つブランド。現代ではファッション性の高いコレクションも展開していて、ファッション好きにもファンが多いです。このロゴを軸にしてコーディネートを構築する人も多いほど。このニットキャップは、フロントタグがさりげないアクセントに。カラバリも多く揃っています。
出典:楽天市場
ワークパンツで有名なディッキーズは、1920年代にアメリカ・テキサス州でオーバーオールの生産をスタート。90年代になるとスケーターにも愛用され、ストリートスタイルの定番ブランドに成長しました。このニットキャップもさりげなくストリート調でおしゃれ。フロントの中央にワッペン風のロゴ、バックの右サイドにおなじみのタグを配置しており、全方位的にブランドが主張できるデザインです。
出典:楽天市場
ダントンは1931年に創業したフランスの老舗ワークウェアブランド。シンプルかつ質実剛健なデザインがベースですが、フランスらしいエレガンスや大人っぽさも感じさせるバランスが絶妙です。このニットキャップも、シンプルながら色味が絶妙。深みのあるニュアンスカラーでさりげなく個性が加味できます。全体としては正統派のデザインですが、ダイヤ型のタグを少しズラしてセットしたレイアウトが小粋!
餅は餅屋と言うけれど、やっぱりニット帽を手に入れるなら帽子の専業ブランドも押さえておくべきでしょう。クオリティーの高さはもちろん、デザインが絶妙に洗練されています。
出典:楽天市場
1920年に創業したニューエラは、高い機能性と品質の帽子をリリースするヘッドウェアのトップブランド。メジャーリーグベースボール選手用キャップの独占供給を行い、昨今では、アパレルブランドとコラボした商品も数多く展開しています。「ベーシック カフ ニット」は、軽快な被り心地でフィット感も抜群。カラーバリエーションも豊富で、選択肢の幅が広いです。
出典:楽天市場
数多くのセレクトショップで取り扱われる、イギリス・ノッティンガム生まれの有力ニットメーカーから。厳選された英国産ウールを素材に使い、伝統的なハンドフレーム手法で仕立てています。極上素材ならではの包み込まれるような着け心地は、まさにヤミツキ級! カラバリが非常に多彩なので、数色をセット買いするのも大いにアリでしょう。
出典:楽天市場
“被ってみたくなる帽子”をコンセプトに掲げつつ、MADE IN JAPANにもこだわり、洗練された良品を提供しているラカル。2003年のブランド発足以来、日本人の頭型にフィットする、シンプルで被りやすいヘッドウェアを発表し続けています。和紙を混紡したこちらのニットキャップは、軽量で吸水速乾性が高く、通気性にもすぐれています。また、縫い目のないホールガーメント織り機で編み立てることで、ストレスのない着用感を生んでいます。
出典:楽天市場
1938年にイギリスで誕生したカンゴール。第二次世界大戦中は英国軍にベレー帽を納めていましたが、その後、ビートルズやダイアナ妃、さらにはヒップホップスターたちがそのデザインを愛用するようになるなど、時代を問わず絶大な人気を誇るブランドです。このビーニーは、折り返し部分を伸ばしてロングタイプとしても被れるようにデザインされたもの。もちろん、伸ばしたところにもカンゴールのロゴが入っているなど細部まで作り込まれています。
出典:楽天市場
デザイナーの木島隆幸氏が、時代の空気感を独自の視点とバランス感覚でデザインに落とし込んだ帽子を展開しているブランド。上品なハットのイメージが強いかもしれませんが、大人っぽいニット帽も狙い目です。このアイテムは、折り返しのバランスによって本体の高さが調整できる仕様が便利。トータルコーディネートで生きるシンプルなデザインも、同ブランドらしい魅力です。
よりファッション性の高さを求めるなら、やっぱりアパレルブランドからチョイスするのが正解。ほんのりと漂うブランドの個性が、着こなしにスパイスをきかせてくれるはずです。
出典:楽天市場
ワークやミリタリーといった往年のアメカジにリスペクトを払いつつ、日本の高度な生産技術も取り入れる国産カジュアルブランド。本作は温もり感たっぷりなウール素材を100%使用しています。また、スコットランドの老舗スピナーであるトッド&ダンカン社が手掛けたトップ糸をブレンドすることで、表情豊かなミックスカラーに仕上げているのもポイント。
出典:楽天市場
アメリカントラッドやアメリカンカジュアルを語るうえで欠かせない名門ブランドと言えば、ポロ ラルフローレン。老若男女を問わず、ポニーのアイコンを見ればすぐにそれとわかる圧倒的な知名度を誇っています。豊富なラインアップも魅力で、ニットキャップもバリエーションが充実。ワンポイントのポニーも単色と多色使いのタイプがラインアップされているほか、そのサイズも多彩です!
出典:楽天市場
熱狂的なビンテージコレクターである、イギリス人デザイナーのナイジェル・ケーボン氏が指揮をとるブランド。写真のアイテムは、米国海軍で着用されていたビンテージニット帽を忠実に再現しています。特に、上下逆さになったネームタグは印象深いディテールと言えるでしょう。肌触りの軽いフレンチリネンを使って仕立てているので、夏場でも快適に着用できます。
出典:楽天市場
イタリアのボローニャを拠点とするブランドで、超有名メゾンのニット生産を手掛けていることでも有名。創業から一貫してイタリアメイドにこだわっており、クオリティーの高さはお墨付きです。紹介のニット帽では、滑らかな風合いのエクストラファインメリノウールを素材に抜擢。チクツキとは無縁の快適な被り心地を堪能できます。余計な装飾性を排してストイックに徹したデザインゆえ、汎用性に関しても申し分ありません。
出典:楽天市場
ジェームスパースはアメリカ・ロサンゼルス出身のデザイナーが1994年に創業。素材や生地にこだわったハイクオリティーなカジュアルウェアを展開しています。ニットキャップは、ソフトなタッチのリサイクルカシミヤを使用したマイルドな肌触り。さらに、ミニマルなデザインが、ラグジュアリーブランドとしての存在感を引き立てています。
出典:楽天市場
日本生まれのクレプスキュールは、男女2人のデザイナーによって2012年に発足。ずっと身に着けていても飽きのこない、上質なニットアイテムを提案しています。ピックアップしたのは、1990年代のストリートスタイルを意識した、ぽってりとボリューミーなリブニットキャップ。生地は軽快なコットン×アクリルの混紡素材で、1年を通じて着用可能です。
出典:楽天市場
アメリカ・ロサンゼルス発のエクストララージは、ストリートカルチャーを象徴するブランドとして知られているブランド。設立から30年以上が経つ現在も、ファッションシーンを第一線で牽引し続けています。ツートーンカラーで彩られたビーニーは、シンプルながらもほどよく主張のあるアイテム。折り返し部分の中央には、ブランドロゴが控えめなサイズ感で鎮座しています。
出典:楽天市場
数多く存在するビームスのレーベルの中でも、大人の男性にフォーカスした質実剛健なカジュアルアイテムを発信しているのがビームス プラス。この逸品も高品質なウールを使い、英国の工場で仕立てた本気仕様なアイテムです。そのいっぽう、先端に大ぶりのボンボンを付けることで、ほんのりと今っぽいリラックスムードも落とし込んでいます。
出典:楽天市場
品のよさの中にひとさじのヒネリをきかせたアイテムで支持を集める、アメリカ・NY生まれのファッションブランドより。上質なウール100%のニット帽は、やわらかい風合いが際立ったシンプルなデザイン。チクチク感は抑えられ、さらっと気持ちよく着用できます。。
出典:楽天市場
プロスケーターであるキース・ハフナゲルがスタートさせたストリートブランドのハフは、スケートカルチャーを牽引するアイコン的ブランド。チラリとさりげないハフのロゴが、1980〜90年代のカウンターカルチャーの精神を主張しています。素材は発色のよさと扱いやすさに定評のあるアクリル100%なので、日常的にスポーツをしてひんぱんに汗をかく人にも重宝するでしょう。