気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
クレジットカード・ローン
クレジットカード・ローン
クレジットカード
住宅ローン
積立投資でポイント獲得! 「証券×クレジットカード」のトクするサービス5選
クレジットカードを使って、投資信託などの積立投資を行う「クレカ投資」。ポイント獲得などのメリットとともに、5つのサービスを比較してみました。
2021.4.17
【動画】最大5%還元! コンビニ最強のクレジットカード3選
日常的に利用する機会の多いコンビニ大手3社で、共通して高いポイント還元を受けられる3枚のカードを動画で紹介します。
2021.4.11
主要QRコード決済7種の使い方&キャンペーンまとめ情報(2021年4月版)
PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、ファミペイ。現在主流の7つのQRコード決済の最新情報をキャンペーン情報中心に毎月更新。
2021.4.9
マイナポイント、カード申請期限を21年4月末まで延長。5,000円還元を受ける方法を解説
申請が2021年4月末まで延長された「マイナポイント」事業。還元を受けるために必要な申請の手順や、準備するべきことを解説します。
2021.3.26
価格.comクレジットカード人気ランキング、人気の理由をプロが解説!(2021年3月版)
価格.comマネーカテゴリで人気のクレジットカード人気ランキング。2021年3月版のランキング上位のカードについて、人気の理由をプロが探ります。
2021.3.14
引っ越しや家賃支払い……。新生活に役立つクレジットカード活用術
新生活を始める前後は、クレジットカードのポイントを貯めやすい時期です。引っ越しや新たにマンション・アパートを借りる方に向けて、カード活用術を紹介します。
2021.3.7
5,000円分のレストラン食事券や毎月スタバチケット……。女性向け特典付きのクレジットカード5選
毎月スタバのドリンクチケットがもらえたり、女性特有の疾病を補償する保険に手ごろな保険料で加入できたりする、女性向け特典つきのクレジットカードを紹介します。
2021.2.27
【2021年版】ファミリーマート&ローソンで一番お得なキャッシュレス決済は?
ファミリーマート、ローソンで高い還元を得られる6種類のキャッシュレス決済と、お得な使い方を解説します。
2021.2.25
5%還元カードも登場! セブン−イレブンでお得なキャッシュレス決済を解説
国内に2万店以上あるセブン−イレブン。そこで、高い還元を受けられる7種類のキャッシュレス決済と、お得な使い方を解説します。
2021.2.16
最短5分でデジタルクレカ発行、リアルカードはナンバーレス! セゾンの新サービスを解説
最短5分でデジタルのクレジットカードが発行され、リアルカードの券面はナンバーレス。クレディセゾンのそんな新決済サービスを紹介します。
2021.2.1
破格の1.5%還元やコンシェルジュのサービス! おすすめビジネスカード8選
中小企業や個人事業主向けの「ビジネスカード」。年会費無料のものから優待を多数備えたハイスペックなものまで、厳選した8枚のカードを紹介します。
2021.1.30
マイホーム検討中の方必見! 2021年の住宅ローン減税の変更点や新制度を解説
1LDKの物件も住宅ローン減税が適用、対象住宅購入で最大100万Pが付与。2021年から実施される、住宅に関連した制度変更や新制度を解説します。
2021.1.17
「Apple Pay(アップルペイ)」と相性のよいクレジットカード6選(2021年版)
iPhoneユーザーなら賢く使いこなしたいApple Pay(アップルペイ)。登録するクレカにお悩みではないですか? ポイントの達人が相性のよいクレジットカードを教えます。
2021.1.2
「Apple Pay(アップルペイ)」2021年版 最新ガイド 仕組みとメリットをおさらい!
「Apple Pay(アップルペイ)」って便利そうだけど、どう使えばよいの? そんな疑問に応えるべく、初めて体験する人のために、仕組みや使い方、メリットを解説します!
2021.1.2
高還元カードが新登場、急拡大のタッチ決済。2020年クレジットカード5大ニュース
新たなサービスやカードが登場した2020年のクレジットカード業界。激しく動いた1年間の出来事をプロが振り返り、解説します。
2020.12.29
2021年のお年玉はキャッシュレスで! 今本当に使いたい5つのサービスを紹介
2021年のお年玉はキャッシュレスで送ってみたい。そんなときに便利な、QRコード決済などの5つの決済サービスを紹介します。
2020.12.26
マイナポイント「上乗せキャンペーン」で本当にお得なのはどれ? その見極め方
マイナポイントの上乗せキャンペーンはどれがおトク? キャッシュレス決済サービス各社のキャンペーン情報を細かくチェックします。
2020.12.19
まだ間に合うふるさと納税! 主要8サイトを徹底比較、好相性クレジットカードも紹介
「ふるさと納税」を行うにあたって、返礼品を効率よく探すことができるポータルサイト。主要な8つのサイトの特徴と、相性のよいクレジットカードを紹介します。
2020.12.5
20%還元のエリア続々! PayPay、au PAYなどの地域限定キャンペーンまとめ
PayPayなどが自治体と連携して行う地域限定のキャンペーンは、20%還元のもが目白押し。そんなお得なキャンペーンの全国各地の実施状況をまとめました。
2020.12.2
「時差通勤」でポイント獲得! 通勤多様化時代にトクする鉄道運賃の”新常識”
テレワークの普及などで「定期で通勤する人」が減る中、「時差通勤」や「ICカードの回数券的利用」でおトクになる仕組みが注目されています。鉄道会社の取り組みを調査!
2020.11.29
コスパ抜群のプラチナカード5選! 特約店で最大10%還元、年会費以上のポイント獲得も
クレジットカードの中で最もグレードが高いとされる「プラチナカード」。その中で、年会費2万〜3万円台のコスパに優れた5枚のカードを紹介します。
2020.11.8
「郊外」「戸建て」にも脚光。テレワークの浸透で住まい選びの価値観が多様に
従来、住宅選びの大きな基準は「都心・駅近」でした。しかし、テレワークの浸透で新たな動きも。そんな住まい選びの新たなトレンドを取材しました。
2020.10.10
LINE Payユーザー必見! 毎月配布のクーポンが魅力のLINEポイントクラブ活用術【2020年10月版】
コンビニなどで使えるクーポンがもらえたり、ポイント還元を受けられたり。使い方次第では、非常に高い還元を受けられる「LINEポイントクラブ」について解説します。
2020.10.1
ガソリン代の節約に! スタンド別、利用ケース別のお得なクレジットカードを解説
マイカーを持っていると結構かかるガソリン代。ENEOS、出光昭和シェル、コスモ石油の3社で優待を受けられるクレジットカードを解説します。
2020.9.22
全国で進む「自転車保険」の義務化。月額150円からのクレジットカード会員向けの保険も候補
全国で広がる自転車保険の義務化。実は、クレジットカード会員向けの「個人賠償責任保険」でも対応可能です。カード各社が提供する商品の保険料や補償の中身を解説します。
2020.9.13
「SBI証券×三井住友カード」クレカ決済で投信積立! ポイント還元も
キャッシュレス決済の動向をお届けする月一連載。今月は口座数トップのネット証券「SBI証券」とカード会社大手「三井住友カード」の提携の話題を中心にお届けします。
2020.9.6
楽天ポイント、Tポイント、Pontaポイント、dポイントを徹底比較! 好相性クレジットカードも紹介
さまざまなお店で利用できる「楽天ポイント」「Tポイント」「Pontaポイント」「dポイント」。それぞれの特徴と、お得な貯め方・使い方を解説します。
2020.9.5
高級旅館・ホテルでの優待やレンタカーの割引が付帯したクレジットカード6選
近場でのレジャーや旅行の際にも役立つ、高級旅館・ホテルでの優待や、レンタカー割引が付帯したクレジットカードを紹介します。
2020.8.2
楽天カードの主要5券種を徹底比較! 自分にピッタリなカードの選び方も解説
ポイントが貯まりやすく、使いやすいため人気を集める楽天カード。ポイントの賢い貯め方に加え、おすすめの5券種を徹底解説します。
2020.7.30
スタバやドトールなど、カフェチェーンのお得なプリペイドカードを紹介
割引やポイント付与など、さまざまな特典が用意されたカフェチェーンのプリペイドカードを解説。相性のよいクレジットカードも紹介します。
2020.6.21
ドコモ、auユーザー必見! 「dカード」と「au PAY カード」を徹底解説
NTTドコモとKDDI(au)が提供するクレジットカードは、自社の携帯電話と併せ持つことで獲得ポイントが大幅にアップ。4枚のカードのお得な使い方を紹介します。
2020.6.14
「選択と集中」が必要!? QRコード決済の最新還元ルールとお得なクレカをチェック
「5%還元」のキャッシュレス還元事業の終了が迫る中、QRコード決済各社の「基本のポイント還元」にさまざまな変化が? 最新の還元ルールとお得なクレカをまとめます。
2020.6.13
家電量販店でお得なクレジットカード! 「エディオン」「ジョーシン」「ノジマ」編
家電量販店でお得なクレジットカードの後編。「エディオン」「ジョーシン」「ノジマ」で還元率が高かったり、長期修理保証が受けられたりするカードを紹介します。
2020.6.7
自動車税、固定資産税などの「キャッシュレス納税」が便利! 対応自治体も増加中
「自宅で納税できてしかも少しお得!?」なキャッシュレス納税が急速に普及。スマホアプリやクレカで国税、自動車税、固定資産税などを納付できます。対応自治体も増加中!
2020.5.28
コロナの影響で住宅ローンの返済に困ったら… 相談先や対処方法は?
コロナショックの影響で住宅ローンの返済が困難になったとき私たちはどう行動するべきか? 知っておくべきリスクや相談窓口について、不動産ジャーナリストに聞きました。
2020.5.17
「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」でお得なクレジットカードを徹底解説
ネットショッピングでは通販サイトごとに、ポイント還元で有利なクレジットカードが存在します。三大総合通販サイトで高還元となるカードを解説します。
2020.5.16
楽天ポイントの多様な10の使い道。失効しがちな期間限定ポイントの活用法も解説
多くの人が貯めている「楽天ポイント」ですが、ムダなく使い切るのは意外と難しいもの。失効させないための、お得な10の使い道を解説します。
2020.5.14
Kyashがタッチ決済対応のスタイリッシュな新カード発行! 気になる「お得度」は?
ポイント還元付きのお得なプリペイドカード「Kyash」に新カードが登場。セキュリティや機能が向上しシンプルなデザインも話題。では肝心の還元率は? 全貌をご紹介!
2020.5.10
家電量販店でお得なクレジットカード! 「ヤマダ電機」「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」編
高額な商品を購入することも多い家電量販店。大手3社で、現金払いと同等か、それ以上のポイント還元を得られるクレジットカードについて徹底解説します。
2020.5.9
2020年春、新登場のカード4選! 初年度3%還元「LINE Payクレジットカード」などを解説
初年度3%還元のカードやANAマイラー待望のゴールドなど、2020年春に登場した新しいクレジットカードのうち、注目の4枚を徹底解説します。
2020.4.18
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
アクセスランキング(クレジットカード・ローン)
1
積立投資でポイント獲得! 「証券×クレジットカード」のトクするサービス5選
2
マイナポイント「上乗せキャンペーン」で本当にお得なのはどれ? その見極め方
3
マイナポイント、カード申請期限を21年4月末まで延長。5,000円還元を受ける方法を解説
4
主要QRコード決済7種の使い方&キャンペーンまとめ情報(2021年4月版)
5
「Apple Pay(アップルペイ)」2021年版 最新ガイド 仕組みとメリットをおさらい!
6
「Apple Pay(アップルペイ)」と相性のよいクレジットカード6選(2021年版)
7
楽天ポイント、Tポイント、Pontaポイント、dポイントを徹底比較! 好相性クレジットカードも紹介
8
【2021年版】ファミリーマート&ローソンで一番お得なキャッシュレス決済は?
9
【動画】最大5%還元! コンビニ最強のクレジットカード3選
10
クレカ感覚で使える国際ブランド付きプリペイドカード10枚 高還元カードも登場!
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2021年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
《2021年》5〜6万円台で買えるモデル限定! 初めてのクロスバイクはこの9台で決まり!!
《2021年春版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2021年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2021年》おすすめノートパソコン15選! 長く快適に使えるモデルを厳選
《2021年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機19選
《2021年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2021年》初心者におすすめのデジタル一眼カメラ! 高コスパな人気11機種を厳選
《2021年》ニンテンドースイッチおすすめソフト22選! 是が非でもプレイすべきジャンル別タイトル
《2021年》炊飯器おすすめ16選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器