選び方・特集

定番&人気の白スニーカー厳選24足! 大人の足元に映えるおすすめをピック

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

クリーンな印象の白スニーカーは、合わせやすく大人のメンズコーデと好相性。安定の定番型から旬な人気モデルまで、おすすめを一挙に紹介するので、お気に入りの1足を見つけてください!

白スニーカーで足元に軽快さと清潔感を取り込もう

出典:楽天市場

出典:楽天市場

シーズン不問な定番シューズとして、メンズのワードローブに欠かせない存在である白スニーカー。特に装いに軽快感が求められる春〜秋のようなシーズンには、その必要性がグッと高まります。加えて、ビジネススタイルの垣根も低くなっている現代においては、デザインをきちんと選べばオン・オフ両面での活躍が見込める万能選手として機能。軽やかでいながら、幅広いシーンで大人っぽさもちゃんと演出できる白スニーカーを積極的に活用しないのは損ですよ!

大定番から新進気鋭のブランドまで。ハズさない白スニーカーのおすすめ24足

おなじみのブランドから人気急上昇中の国産ブランドまで、おすすめの白スニーカーを幅広くピックアップ。同じ白スニーカーでも、ビジネス使いもカバーするモデルからカジュアルスタイルの味出しで活躍するものまで、千差万別です。自分のスタイルに合わせて、即戦力の一足をこの中から見つけてください。

アイテム1:アディダス「スタンスミス」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

「スタンスミス」は、伝説のテニスプレイヤーであるスタン・スミスの名を冠したテニスシューズとして、1972年にファーストモデルが登場。以来、いつの時代も変わらず愛され続けています。ベンチレーションで表現した「スリーストライプス」がサイドに配されていたり、シュータンラベルにスタン・スミス氏のイラストが入っていたりと、オリジナルのデザインをしっかり踏襲しています。

アディダス「スタンスミス」

アイテム2:ナイキ「エア フォース 1」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1982年にバスケットボールシューズとして登場した「エア フォース 1」は、NBAの伝説的スタープレイヤーが愛用するのはもちろん、音楽&ストリートシーンとも深く結びつき、今やストリートからきれいめまでスタイルを問わない定番アイテムとして君臨しているモデル。なかでもオールホワイトはシーズンを問わずにリリースされ続けている鉄板で、特に人気です。入荷後に即完売のケースも多いので、気になる方はお早めに!

ナイキ「エア フォース 1」

アイテム3:コンバース「レザー オールスター OX」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

バスケットボールシューズとして1917年に誕生して以来、世界中で多くのファンを獲得し続けている永久定番が「オールスター」です。さまざまなバージョンがリリースされていますが、オンも視野に入れた大人っぽいタイプとしては、レザー製の定番品が狙い目。製造過程での水や化学薬品の使用量を抑えるテクノロジー「DriTan(ドライタン)」で仕上げたスムースレザーを使っています。ベースは次世代モデルの「オールスター」で、クラシックな見た目はキープしつつ、履き心地などをブラッシュアップしています。

コンバース「レザー オールスター OX」

アイテム4:コンバース「ジャックパーセル」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

「オールスター」と並ぶコンバースの永世定番がこちら。初出は1935年で、そのモデルネームはカナダのバドミントンプレイヤー、ジャック・パーセル氏に由来しています。“スマイル”の呼称でおなじみとなっているトゥのライン、そしてヒールパッチに刻まれた“ヒゲ”と呼ばれる図柄が「ジャックパーセル」の象徴。オリジナルの誕生から80年以上が経つ今も、シーンを問わない支持を獲得しています。

コンバース「ジャックパーセル」

アイテム5:ヴァンズ「オーセンティック」

出典元:楽天市場

出典元:楽天市場

アメリカのカリフォルニアにて1966年に始動。現在までスニーカーシーンの第一線を走り続けているシューズブランド、ヴァンズの初期モデルです。リリース当時から現在も変わらず、ハンドメイドによる熱圧着を用いたバルカナイズド製法を踏襲。しなやかな履き心地とスマートなシルエットを継承しています。アッパーはスニーカーではあまり見かけない内羽根仕様となっており、シンプルかつ上品な表情へと仕上げられているため、ビジカジスタイルでも人気を得ています。

ヴァンズ「オーセンティック」

アイテム6:リーボック「クラシックレザー」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1980年代に世界中で巻き起こったフィットネスブームをけん引したリーボック。同ブランドが1983年に発売した、レザースニーカーの名作こそが「クラシックレザー」です。リーボックのランニングカテゴリにおいて不屈の名作との呼び声が高く、まさにブランドを代表する一足と言えるでしょう。肉厚なフォームを搭載したアッパーはフィッティングにすぐれており、さらにシュータンの裏地にはパイル地が貼られるなど、心地よい履き心地を提供してくれます。

リーボック「クラシックレザー」

アイテム7:プーマ「バスケット クラシック XXI」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1970年代に初めて登場したプーマを象徴するスニーカーであり、長く愛され続ける一足が「バスケット クラシック XXI」です。今作は、当時のオリジナルモデルをベースに、シルエットをモダンにアップデート。クラシックなフォルムに、贅沢にフルレザーを使用し、洗練された一足に仕上げました。その真のクラシックスタイルは時代を超越し、ワイドパンツの足元など今っぽいスタイルにもフィットしてくれます。

プーマ「バスケット クラシック XXI」

アイテム8:ニューバランス「RC42」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ニューバランスのラインアップの中ではハイテク感が抑えめの「RC42」は、クラシックな佇まいとモダンな面持ちのバランスが秀逸。ホワイトのワントーンにまとめたカラーリングがシックで、幅広いコーディネートになじみます。よく見ると表情も豊かで、スムースレザーとピッグスエードのコンビネーションによるなにげない質感の変化や、シンプルすぎず華美すぎないステッチワークが絶妙です。

ニューバランス「RC42」

アイテム9:オニツカタイガー「メキシコ 66 スリッポン」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

北米やヨーロッパ、アジアなど世界中で多くのファンを獲得している、日本が誇るシューズブランド、オニツカタイガー。その代表的モデルが「メキシコ 66」です。本作は、基本のデザインは踏襲しつつも、シューレースなしで履けるようスリッポン仕様へとアレンジした一足。甲部分にエラスティックバンドが仕込まれているため、フィット感は上々です。履き心地の快適さに加え、脱ぎ履きも楽ちんなのはうれしいポイント。

オニツカタイガー「メキシコ 66 スリッポン」

アイテム10:アシックスタイガー「ゲル PTG」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1983年に発売されたバスケットボールシューズ「ファブレポイントゲッター」がデザインモチーフとなった一足。見た目には当時の雰囲気を踏襲しつつも、テクノロジー面において現代的なブラッシュアップが加えられています。日本のファクトリーで製作されているため、クオリティーにおいても申し分ありません。

アシックスタイガー「ゲル PTG」

アイテム11:ムーンスター「ローバスケット」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

福岡は久留米にあるムーンスターの自社工場で生み出されている「ローバスケット」。国内のきわめて少ない工場でしか手掛けられないヴァルカナイズ製法を採用しており、ソフトな履き心地と壊れにくさを兼備したソールがポイントです。アッパーには無漂白の糸で仕上げた生成りのコットンを採用していて、素朴でナチュラルなテイストへと仕上げられています。

ムーンスター「ローバスケット」

アイテム12:ホカ「クリフトン10」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

人気が続いているホカからは、アイコン的存在である「クリフトン」シリーズの最新作「クリフトン10」をピックアップ。オールホワイトでまとめて全体的に清潔感のあるデザインに仕上がっています。当然ながら、機能面も申し分なし。超軽量ミッドソールフォームによって包み込むような着用感を実現していて、履いたら虜になることうけあいです。前作よりドロップ(かかととつま先の厚みの差)を高くしているため、体重移動がいっそうスムーズ。

アイテム13:スプリングコート「G2 キャンバス」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1936年のフランスで、テニスシューズブランドとして誕生したスプリングコート。アッパーやソールなどすべてのパーツに自然由来の素材を使用しているのが特徴で、創業から変わらず1足ずつ手作りで製造されています。そんなスプリングコートを代表する一足と言えるのが「G2 キャンバス」。ミッドソールにベンチレーションを設けることで通気性を高め、快適なシューズ内環境を提供してくれます。

スプリングコート「G2 キャンバス」

アイテム14:ルコック スポルティフ「ラ ローラン」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ルコック スポルティフは、歴史的なコートシューズの系譜を受け継ぎながら、「ラ ローラン」を開発。アウトソールは内部にEVAを配置することで、軽量性とクッション性を追求しています。履き心地だけでなく、どんなスタイリングにフィットする合わせやすさも人気の理由です。

ルコック スポルティフ「ラ ローラン」

アイテム15:フィラ「MB」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1990〜2000年代初期にかけてNBA選手のシグネチャーモデルを積極的にリリースしていたフィラ。同ブランドがリリースした、当時のNBAプレイヤー、ジャマール・マッシュバーン氏のシグネチャーモデルがこちらです。オールホワイトのアッパーでクリーンなイメージを構築しつつ、ミッドソールにはマッシュバーン氏のタトゥーをモチーフにしたトライバル柄を配置。ビジネスには不向きですが、カジュアルスタイルにおいてはスポーティー&ワイルドな魅力をいかんなく発揮してくれます。

アイテム16:アディダス「スーパースター II」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

アディダスを代表する定番モデルの「スーパースター」。バスケットボールシューズとして誕生したのち、ストリートのアイコンとして長きに渡り愛されるレザースニーカーです。スリーストライプを同色で揃えたオールホワイトなら、ビジカジスタイルの足元としても活躍できるでしょう。

アディダス「スーパースター II」

アイテム17:ナイキ「コート ロイヤル 2 NN」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

1970年代に誕生したアイコニックなコートシューズをベースに、新たなスタイルで復刻された本作。リサイクルレザーや合成皮革と組み合わせることで、環境への負荷を最小限に抑え、地球環境に配慮。この一足は重量の20%以上をリサイクル素材で構成されています。サイドには大きくレトロなスウッシュを配し、ノスタルジックな雰囲気を演出しています。

ナイキ「コート ロイヤル 2 NN」

アイテム18:リプロダクションオブファウンド「ジャーマンミリタリートレーナー」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ミリタリーシューズをベースに、現代のファッションスタイルにマッチするようアレンジしたシューズを展開しているシューズブランド、リプロダクションオブファウンドの代名詞的モデル。こちらは1980年代にかけてドイツ軍が使用していたトレーニングシューズである「ジャーマントレーナー」をバックボーンに、上質なレザーのアッパーとタフなガムソールで再構築しています。シンプルな表情で、さまざまなスタイル&シーンにフィットしてくれます。

リプロダクションオブファウンド「ジャーマンミリタリートレーナー」

アイテム19:ヨーク「ローリー CA」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

東京のシューズファクトリーで熟練の職人の手が1つひとつていねいに作り出しているフットウェアブランド、ヨーク。そのラグジュアリーライン「カシミアコレクション」からの一足です。アッパーにはシボ感のあるディアスキンを使用しており、ラグジュアリーな雰囲気を前面に押し出しています。いっぽうでソールはビブラムソールを搭載しており、すぐれた耐久性やグリップ力を発揮してくれます。重厚感あるルックスとは裏腹な、軽快な履き心地が魅力です。

ヨーク「ローリー CA」

アイテム20:ヨーク「スタンレー」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

こちらもヨークからの逸品。むだな要素をそぎ落とし、ボリュームも抑えたミニマルなレザースニーカーに仕上がっています。ビジネスにも似合う光沢ある質感は、ステアレザーを贅沢に使用しているがゆえ。踏み込みの際に自然に沈み込む、天然ゴムを採用したアウトソールも心地よい足運びを約束してくれます。

アイテム21:ヴェジャ「V-10 J-MESH」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

フランスのサステナブルブランドであるヴェジャは、スニーカーがメインに展開しています。白をメインにしたカラバリが多く、定番モデルの「V-10」だけでも白スニーカーと呼べるカラーリングが何タイプもラインアップ。ここでピックアップしたのは、ヴェジャらしいナチュラル感が漂っている白のワントーンタイプ。コットン×ジュートのメッシュ地、スエード、レザー、ラバー、もみ殻を組み合わせたアッパーは、白1色とは思えないほど質感も色味も変化が感じられます。

ヴェジャ「V-10 J-MESH」

アイテム22:スペルガ「2750」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

イタリアで100年以上の歴史を誇るブランド、スペルガのアイコンモデル「2750」。アッパーにはキャンバス生地、アウトソールには天然ラバーソールを組み合わせたシンプルデザインで、老若男女を問わず世界中で多くのファンを獲得しています。ラフなカジュアルスタイルはもちろん、きれいめなセットアップにもマッチしてくれるので、ビジカジユースでも注目を浴びています。

アイテム23:パトリック「ケベック」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

テニスシューズをモチーフにしたパトリック定番モデルの「ケベック」。ほどよいボリューム感と、むだな飾りを省いたシンプルなルックスで人気のコート系スニーカーです。ブランドのアイコンとも言えるヒールサイドの2本ラインをパンチングで表現。アッパーはタフでソフトになめしたスムースレザーを使用し、さらにアッパー全体にパンチングを施すことによって、抜群の通気性を実現しています。

パトリック「ケベック」

アイテム24:サロモン「XT-6」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

フランスのアウトドアブランドであるサロモンは、トレイルラン用のシューズを中心に人気を高めています。人気のカラーは汎用性の高いブラックですが、だからこそホワイトを選ぶだけで新鮮。人気の定番モデル「XT-6」なら、白のワントーンに近いカラバリがセレクト可能です。クリーンな面持ちの中でさりげなく主張するカラフルなタグがポイント。2013年に登場して以来、トップアスリートからも愛され続けている逸品だけに、クッション性・耐久性・安定性は健在です。

これで汚れ知らず! 白スニーカーを長くきれいに履くための簡単お手入れ術

白スニーカーはクリーンな表情が持ち味。せっかくなら、きれいな状態をなるべく長くキープしたいものです。そのためには、日ごろのケアがとにかく重要。ちょっとしたひと手間を正しくかければ、面倒なメンテナンスなしでも問題ありません!

お手入れ1:1日履いたらささっとデイリーケア

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

スニーカーに限ったことではありませんが、汚れは放置するほど落ちにくくなります。特にシューズ類は、気づかないうちに地表付近の汚れが付着しているケースが多いため、こまめにケアするのが賢明。履くたびに汚れを落とすのがおすすめです。

汚れを落とすといっても難しく考える必要はなく、やわらかい布や濡らしたティッシュでさっと拭くだけでもOK。ただし、アルコールが入っているウェットティッシュを使うとレザーや生地にダメージを与えかねないため、避けてください。アルコールを使っていないウェットティッシュ、濡らしたタオル、スニーカー用のブラシなどを使って、デイリーに汚れを落とすようにしましょう。

お手入れ2:こまめに防水スプレーを

出典:楽天市場

出典:楽天市場

白スニーカーの清潔感をキープするには、汚れを落とす以前に「汚れが付かない」ようにすることも大切。そのためには、防水スプレーが重宝します。防水スプレーは雨や水だけでなく、汚れもガードしてくれるからです。しかも、汚れが付きにくくなるだけでなく、汚れがレザーや生地の内部に染み込むのも防いでくれるため、デイリーなケアがしやすくなるという利点も。

シューズ類の中でも白いスニーカーは汚れが目立ちやすいため、唯一無二のクリーンな印象を損なわないよう、防水スプレーもこまめに活用するのがおすすめ。新しい白スニーカーをおろす前に、防水スプレーで防汚性をプラスしておきましょう!

関連記事
ビジネスに合わせたいスニーカー18選! スーツに似合う逸品を厳選
ビジネスに合わせたいスニーカー18選! スーツに似合う逸品を厳選
ビジネスシーンでの服装自由化が進む今は、スーツやジャケパンにスニーカーを合わせるのも大いにアリ。まだ実践できていない人のために、おすすめアイテムをご紹介します!
2025/06/17 18:00
防水スニーカー30選! 見た目もGOODな一足で雨の日を快適に
防水スニーカー30選! 見た目もGOODな一足で雨の日を快適に
どんな季節でも足元の雨対策は必要。晴れの日に履くようなルックスで、さらにウォータープルーフ性能も備えた防水スニーカーがあれば、雨の日にも困ることはありません。
2025/05/21 20:00
価格.comマガジン編集部
Writer
価格.comマガジン編集部
パソコン・家電からカップ麺に至るまで、何でも自分で試してみないと気が済まないオタク(こだわり)集団。常にユーザー目線で製品を厳しくチェックします!
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×