どんな季節でも足元の雨対策は必要。晴れの日に履くようなスタイリッシュなルックスで、さらにウォータープルーフ性能を備えた防水スニーカーが1足あれば、雨の日にも困ることはありません。街での日常使いにもなじむ、デザイン性良好なおすすめモデルを厳選してご紹介します。
出典:楽天市場
従来、雨の日に履くシューズと言えばレインブーツが一般的でした。しかし、「防水性は高いけど、いつもの洋服に似合わない」「ブーツを履くのがそもそも苦手」などの理由から、レインブーツを避けてきた方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが、防水機能を備えたスニーカー。見た目は普通のスニーカーと同様のアイテムが多いので、いつものスタイリングに合わせるだけで足元の雨対策は万全です。雨だけではなく、川沿いなどのレジャーシーンでも活用できるのが防水スニーカーの頼もしいところ。防水性の高いウェアやバッグも合わせてチェックしておけば、いざというときに困ることはないでしょう。
機能と見た目を両立する、才色兼備な防水スニーカーを選出。着こなしになじみやすいベーシックなタイプから、足元のアクセントとして活用できるタイプまで、幅広くご紹介します。この中からきっとお気に入りの1足が見つかるはず!
出典:楽天市場
矯正靴メーカーとして米国・ボストンで生まれ、今ではトップシューズブランドとして確固たる地位を確立しているニューバランス。本作は同ブランドの中でも人気の高い「996」をベースに、「シーキャップ」搭載の2層構造ミッドソールやPUインソールによって快適性を確保しています。さらに、「ゴアテックス」の搭載によってすぐれた防水透湿性も実現。幅広いシーンで最高の盟友となってくれます。
出典:楽天市場
こちらはシックなカラーリングで、ビジネスシーンでも活躍してくれること請け合い。いっぽうでニューバランスらしく機能面も非常に秀逸です。安定性を高める「フルグラウンドコンタクトソール」や衝撃吸収性&反発弾性に長けるミッドソール「アブゾーブ FLミッドソール」など、随所にこだわりを投影。防水レザーなので、雨の日でもへっちゃらです。
出典:楽天市場
コンバースを象徴するマスターピースである「オールスター」。1917年の誕生以来、今なお愛され続ける同作にはさまざまなバリエーションモデルが存在しますが、こちらのモデルは「ゴアテックス」を搭載した防水仕様です。もちろん、持ち味であるローテクなルックスはそのまま踏襲。普段のカジュアルスタイルにすんなり溶け込みます。
出典:楽天市場
テニスシューズがベースの「スタンスミス」は、世界で最も売れたスニーカーとしてギネスに認定された名作。ビジカジやオフィスカジュアルといった仕事スタイルにも対応可能な清潔感のあるルックスで、ビジネスパーソンにも支持されています。「ゴアテックス メンブレン」を搭載した本作は、ハイレベルな防水性を約束します。
出典:楽天市場
アッパーからソールまでブラックで統一した、クールなルックスのランニングシューズ。「ゴアテックス」素材のおかげで、雨の日のワークアウトでも活躍してくれます。自動車のタイヤにも採用されるコンチネンタルラバーをソールに取り入れ、安定したグリップ力も確保。リサイクルマテリアルを一部使用するなど、サステナブルな一面も大きな魅力です。
出典:楽天市場
ナイキを代表する「ナイキ エア マックス 90」を、ゴルフ用にアレンジ。薄いオーバーレイがプラスされたメッシュアッパーは、水をしっかりと弾いてくれます。さらに、複合的なトラクションパターンが強力なグリップを発揮。モノトーンで統一されたクリーンなビジュアルも見どころで、きれいめなスタイリングともすんなりと呼応してくれます。
出典:楽天市場
「ゴアテックス」を搭載したトレイルランニングモデル。反発性と衝撃吸収性を兼ね備えた、ナイキ独自のミッドソール「リアクト」を使用しているのも特徴です。高い軽量性も相まって、弾むような履き心地を体感できるはず。華やかなカラーリングを備えているため、街履きとしても優秀です。幅広いシーンで有能なパートナーとなってくれること請け合い!
出典:楽天市場
防水透湿素材の「ハイドロシール」を採用した本作は、トレッキングにも対応できるグリップ力の高いアウトソールを搭載していて、濡れた路面でも安心。歩行時に自然と足が前に出るロッカー構造のため、長時間のウォーキングにも対応します。スリッポンタイプのため着脱は楽々。
出典:楽天市場
今っぽいハイテク感あふれるルックスが目を引く一足は、コーデの主役として最適。防水透湿メンブレン「イーベント」を貼り合わせているため、防水性に関しては申し分ありません。さらに、アッパーにはリサイクルコーデュラ素材を用いて、すぐれた耐久性も担保。アウトソールはビブラム製で、悪路においても耐滑性を発揮してくれます。
出典:楽天市場
トレーニングシューズシリーズ「ナノ」からピックアップした本モデルは、ウォータープルーフ加工を施したメッシュを使っており、悪天候の日においてもドライな足元をキープできます。また、凹凸感のあるビブラムソールによって、高次元なトラクションと耐久性を実現。ライトブルーの差し色をさりげなく用いることで、スタイリッシュなデザインも叶えています。
出典:楽天市場
オフロードでの着用を想定して設計された「ゴアテックス」搭載シューズ。複雑な地形の上り坂/下り坂でもグリップを発揮する、特別なアウトソールパターンです。「アンプリフォームクッショニング」と「ゲル」テクノロジーを組み合わせたミッドソールのおかげで、衝撃吸収性もハイレベル。オールブラックにつき、街での普段着にもすんなりなじんでくれます。
出典:楽天市場
アシックスが手掛けるビジネスシューズライン「ランウォーク」の一足。ビジカジスタイルにもハマる端正なルックスのローテクスニーカーですが、「ゴアテックス」をライニングに用いるなど機能面は本格派です。かかとには「ゲル」テクノロジーを採用し、衝撃吸収性を向上。フィット感に長けたインソールは抗菌仕様で、嫌な臭いを防いでくれます。
出典:楽天市場
オンは現在ストリートシーンで大ブレイクを果たしている、スイス・アルプス生まれの高機能スニーカーブランド。このモデルは防水メンブレン仕様のトレイルランニングシューズで、粘着性の高いアウトソール「ミッショングリップ」が路面を問わず高いグリップ力を見せてくれます。着地時に生まれるエネルギーを利用して推進力を生み出す独自技術「スピードボード」を取り入れているのもポイント。
出典:楽天市場
ブランドのアイコンモデル「クラウド」を防水メンブレンで機能的にアレンジ。立体成型ヒールによる、安定感ある履き心地も大きなメリットです。また、部分的にリフレクターを取り入れているため、視認性も十分。靴ひもをいちいち解かなくても着脱できるよう、ゴム製のスピードシューレースを用いているのも美点です。デザインはヨーロッパブランドらしく実にスタイリッシュ。コーデをセンスよく彩ってくれます。
出典:楽天市場
ランナー御用達ブランドのホカは、クッショニングにすぐれた分厚いミッドソールがアイコン的ディテールです。この「トランスポート GTX」は、本格的なトレイルランから普段使いまでシームレスに活躍してくれるモデル。「ゴアテックス」による防水性はもちろん、手間の掛からないクイックシューレースに、耐久性に特化したビブラムソールなど、随所に機能的利点が投影されています。リサイクル素材を多用するなど、時流に合ったアプローチも好印象。
出典:楽天市場
ホカはハイキングシリーズの「アナカパ」でも「ゴアテックス」搭載モデルを展開しています。金属製のアイレットステイや耐摩耗性にすぐれたトゥーキャップ、そしてビブラムの「メガグリップ」アウトソールなど、タフなディテールが随所に。30%サトウキビ由来のEVAミッドソールを用いるなど、こちらもサステナビリティーに配慮しています。
出典:楽天市場
アウトドアシューズブランド、キーンが誇るロングセラーモデル「ジャスパー」を、オリジナルの防水透湿素材「キーンドライ」でカスタム。ライニングにはメッシュを使い、通気性と速乾性をいっそう高めています。なお、アッパーに使われているプレミアムレザーは、革製品に関する環境保護団体であるLWG(レザーワーキンググループ)認定の、環境にやさしいなめし工場で製造しています。アウトドアスニーカーながらもシルエットは細身で、都会的なスタイリングにも難なくマッチ。
出典:楽天市場
米国のアウトドアシューズブランド、メレルが展開する定番ハイキングシリーズ「モアブ コレクション」からピックアップした本モデルは、ボリューミーな見た目ですが、EVAフォームを使ったミッドソールのおかげで着用感はノーストレスです。メレルのために開発された独自のビブラムソールにより、圧巻のタフネスを実現。人工皮革×メッシュのコンビネーションアッパーは、「ゴアテックス メンブレン」によって防水性が強化されています。
出典:楽天市場
トータルスポーツブランドとして高い支持を得ているデサントの一足。コンセプトは「テクニカルユーティリティー」で、スタイルを問わず履ける高機能スニーカーに仕上がっています。レベルの高い防水設計に加え、アッパーの縫製を極力排除したシームレス仕様によって洗練されたデザイン性も追求。革靴を思わせるスマートなフォルムも大人に刺さります。
出典:楽天市場
日本の老舗シューズメーカーであるムーンスターが手掛けるブランド、ジェントリー。「紳士になれる靴」をコンセプトに、上品さを備えたカジュアルシューズをラインアップしています。こちらの一足は、ジャーマントレーナーを思わせるレトロなルックスが印象的。ミニマルな見栄えながら防水透湿設計となっていて、履き心地はコンフォートそのものです。耐摩耗ラバー製のアウトソールで、強度も折り紙付き。
出典:楽天市場
同じくジェントリーによる本作は、オーセンティックな内羽根式のコートスニーカーがデザインのベース。プレーンな風貌で、合わせるコーディネートを選びません。水をよく弾き、汚れも付きにくい撥水レザー製なので、お手入れは楽々。常にクリーンな状態をキープできます。銀イオンによる抗菌防臭機能もうれしい要素。
出典:楽天市場
スケートシューズでおなじみのヴァンズですが、近年は新定番のコートモデル「ブラボー」も人気を博しています。こちらはそのウォータープルーフ版。アッパーに撥水仕上げのシンセティックレザーを使用しています。黄色の差し色をピリッと効かせて、シンプルながらメリハリのあるルックスに仕上げているのもカギです。
出典:楽天市場
言わずと知れた名門スポーツブランドの一足は、2000年代に発売に至らならなかった幻のトレランシューズから触発されたアッパーデザインを採用。波形構造によってクッション性と安定性を両立させたオリジナルのアウトソールは、フランスのミシュランが手掛けたラバーを使用しています。「ゴアテックス」採用モデルなので、アウトドアアクティビティーにおいても頼れる存在に。インパクトあるデザインで、街映え度も期待大!
出典:楽天市場
清々しいオールホワイトのゴルフシューズは、スニーカーをさらりと合わせたいきれいめ派の大人におすすめのアイテム。「カーボンラバーパフォーマンストラクションアウトソール」がしっかりとしたグリップをかなえ、EVAミッドソールによって軽やかな履き心地にもアプローチしています。アッパーには防水レザーを使用。
出典:楽天市場
世界的に名高いフランスのレザーシューズブランド、パラブーツによる高級感たっぷりなスニーカー。アッパーに用いたのはワックスをたっぷり染み込ませたブランド独自開発のリスレザーで、撥水性&耐久性にすぐれているのが特徴です。徐々に深みが増すため、エイジングも堪能可能。むだのないストイックなデザインだからこそ、革の風合いが一段と際立っています。
出典:楽天市場
デンマーク生まれのシューズブランド、エコーから登場したパフォーマンススニーカー。アッパーには上質な自社製フルグレインレザーを採用し、高級感のあるルックスを醸しています。そして3層構造のラバーソールが、軽量性・反発性・衝撃吸収性など多方面にアプローチ。「ゴアテックス」のおかげで悪天候も苦になりません。
出典:楽天市場
アメリカ最古のアスレチックブランドと言われるサッカニー。定番として「ジャズ」が有名ですが、その双璧となる人気作が「シャドウ6000」です。そして、同作を防水機能でアップデートしたのがこのモデル。「ゴアテックス メンブレン」をラミネートしているだけでなく、スエード自体も撥水加工が施されているので、耐水性はピカイチです。こなれ感のある渋めのカラーリングもGOOD!
出典:楽天市場
フランス生まれのパトリックが提案するレインスニーカー。汚れや水を弾きつつ、革本来の美しさを長く保つスコッチガード加工でフィニッシュされています。そのうえ、縫製に使用する糸もウォータープルーフ仕様というこだわりぶり。デザインは余計な装飾性を削ぎ落としたシンプル顔で、オン/オフとシチュエーションを跨いで躍動してくれます。
出典:楽天市場
国産&ハンドメイドにこだわる広島生まれのスニーカーブランドは、誕生20周年の節目である2024年1月に、ブランド名をスピングルムーブからスピングルへと変更しています。この「ゴアテックス」搭載モデルは、サイドに素押ししたロゴが密かなアイキャッチに。ちなみに、表地のレザー自体にもウォータープルーフ性を持たせています。アウトソールは天然ゴム製で、弾性・耐久性・グリップ力・屈曲性などメリットは多数。
出典:楽天市場
まるで革靴のように品行方正な一足ですが、れっきとしたスニーカー。カジュアルスタイルはもとより、ジャケパンやスーツとも調和してくれるアイテムです。クラス感のある牛革を使用しながら、「ゴアテックス ファブリクス」によって高水準の防水透湿性を付与。インソールは低反発クッション入りで、ふんわりとやわらかな着用感を堪能できます。
出典:楽天市場
いくらシューズの防水性が高くても、パンツが濡れたら台なしですよね。雨の具合にもよりますが、細身のパンツをロールアップしたり、ドローコード付きのパンツを選択したりするのが失敗を防ぐ最善策。また、裾幅が広い太めのパンツは、雨に打たれやすいので注意が必要です。