女子の身体のお悩みの代表格“脚のむくみ”。暑くなり肌の露出が増えるシーズンはもちろん、冬はブーツの着脱ができなくなるなど年中通しての大きなお悩みです。マッサージなど、ケアにはいろいろな方法がありますが、もっとも手軽で手抜きできる手段の1つが“着圧ソックス”ではないでしょうか。
着圧ソックスは、かかと、くるぶし、ひざ、と段階的に圧力をかけることで、ポンプのような働きをし、履くだけで脚の血流を促すことができるというスグレモノ。寝ている時も含めて四六時中ケアできることから大変重宝するアイテムです。とはいえ、暑い夏の季節、特に睡眠中にソックスを履いて寝るのは、ある種修行の領域。でも、こちらの商品なら、暑い夏の睡眠中でも快適に脚のむくみケアが可能です。
商品パッケージと中身。つま先より上からひざ上までのタイプです。サイズはMとLがありますが、足の長さではなく太さで選ぶとよいでしょう
何が違うかというと、まずは素材がメッシュ網で通気性がよく、寝ている間、汗をかいても蒸れません。さらに、ひざ裏、足首部分に“メープル クール”と呼ばれる冷感素材を使用しており、ひんやりした履き心地でかえって快適なのです。メーカーによるサーモグラフィテストでも、20%のクール効果アップが実証されています。
![]() |
![]() |
基本は通気性のいいメッシュ素材で、足首、ふくらはぎ、ひざ上に段階的に圧力をかけることで、血流を促すほか、ひざ裏と足首部分には接触性冷感素材が使用されており、冷感効果があります |
筆者はこちらの商品を購入して以降、もうすっかり手放せません。夜に履いて寝ると、歩き回ってパンパンにむくんだ脚が翌朝にはスッキリ。見た目がすっきりするのももちろんですが、疲れが取れるのも病みつきになっている理由の1つです。そして、普通ならこんな肌に密着するソックスを履いていると暑くて仕方がないはずですが、「暑い」と感じないのがすごい。ヒヤッとするわけではないのですが、通気性がかなりいいのか不快感が全くないため、寝ている間に暑くて脱いじゃうなんてこともありません。履いているほうがむしろ気持ちがいいので、寝ている時以外にもデニムパンツの下に密かに履いて出掛けることも。暑い夏でも着圧ソックスで、手軽にお悩みを解消してみてはいかがでしょうか。
![]() |
歩き疲れてパンパンになっていた脚が、履いて寝るだけで翌朝にはスッキリ。疲れも一晩でリセットされるので、もはや手放せない存在に |