電車やバスでの通勤・通学時、音楽を聴いている方は多いと思います。では、何を使って音楽をプレイしていますか? MP3プレーヤーでしょうか。いや、ここを読んでいる方の半分以上は、スマートフォンを使ったリスニングスタイルなのではないでしょうか。今やスマホで音楽を聴くのは当たり前。かくいう筆者もその一人。でも、ちょっと困ったことがあるのです。スマホをカバンの中に入れてイヤフォンのコードだけ出していると、コードがじゃまをして変なところに引っかかる。
![]() |
そして、カバンのジップが閉められず、満員電車に乗り込む際にちょっと不用心。
![]() |
それならばポケットに…と思ったら、入り口が斜めになっているせいで、ふとした拍子に滑り落ち、イヤフォン断線、ケース破損の危機に…。運が悪ければ、本体だって割れてしまいます。
![]() |
こうなったら、スマホを手に持っているしかない! と思ったのですが、カバンのハンドルを握り、逆の手でスマホを持っていると、ほかには何も持てません。
![]() |
これって、女子あるあるのお悩みではないでしょうか。なぜなら男性諸氏のジャケットには、たいてい胸の内側にポケットがあったり、垂直タイプのポケットがついていたりしますし、パンツにも複数のポケットがついていますから、スマホの入れ場所に困らないんですよね。でも女性の服には実用的なポケットがほとんどありません。何かいい手はないかと考えた時、見つけたのがこれ。ショルダータイプのスマホポーチ!
ポケットがないなら、ポケット代わりになるものを身につければいいのです! このポーチに入れてスマホをさっとななめ掛けにするだけで、変にイヤフォンのコードが引っかかることもないし、カバンのジップはきっちり閉められ、防犯上も安心安全。もちろん、うっかり落とす心配もありません。
しかも、便利なことに、外側にファスナー付きのポケットが。ここへ交通系電子マネーのカードを入れておけば、電車やバスに乗る時はピッと簡単タッチ。コンビニでお買い物する時も、ピッと簡単タッチでOK。カバンからお財布やパスケースを取り出す手間がありません。
![]() |
さらにこのポーチ、内側にもうひとつポケットがあるので、ここへ小銭入れやハンカチ、ちょっとした化粧道具、スモーカーだったらタバコとライターなどを収納することができます。ランチに行く時も、これ1つで出かけることが可能です!
![]() |
スマホをななめ掛けするだけで、こんなに便利になるとは! でもこのショルダー、いろいろ入って便利なのはいいのですが、上着などの内側にななめ掛けするとちょっとゴツイ。上着の外へななめ掛けすればいいのですが、分厚いコートを着る時には、ちょっと紐が短めで着脱がキツイ。というわけで、上着の内側へななめ掛けできる、別タイプも買ってみました。
こちらは、スマホを入れるポケットのほかは、前面のふたなしポケットのみのシンプルタイプ。スッキリスマートなので、上から上着を着てもシルエットは崩しません。
しかもこの商品、裏が通電性のいいクリアシートになっています。
![]() |
なので、スマホをいれたまま操作できちゃうんです。暇つぶしのお供、ゲームだってできる通電性のよさです。
![]() |
しかも、このまま通話だって可能です。
![]() |
これまた目からウロコでした。この2つのポーチのおかげで、最近では、音楽を聞かない時でも、スマホは常にななめ掛けが定番化しています。ちょっと席を外す時、今までスマホはデスクの上に置き去りのことが多かったのですが、これなら常に行動をともにでき、大事な電話を逃しません。筆者の場合、撮影の時に便利さ大爆発でした。
ほかにも、スマホショルダーポーチには横型タイプなどもあるので、自分の使い勝手で選ぶことが可能。お気に入りのポーチを見つけて、ストレスフリーなスマホライフを送ってください。もちろん購入の際には、自分の機種が入る大きさかサイズ確認を忘れずに。
※記事画像にて使用しているのは、iPhone 6です。