2019年11月22日(金)にグランドオープンする「渋谷PARCO」。地下1階から9階までは、「ファッション」「アート&カルチャー」「エンターテインメント」「フード」「テクノロジー」という5つのテーマでフロアが構成された商業施設になっており、ショップやレストランが多数入っています。
「CYBERSPACE SHIBUYA」と名付けられた6階には、「ポケモンセンター シブヤ」や「Ninendo TOKYO」など日本を代表するコンテンツのショップが集まっているのですが、そこに価格.comがネーミングライツパートナーとなったeスポーツカフェ「価格.com GG Shibuya Mobile esports cafe&bar」(以下、GG Shibuya)がオープンします。
「GG Shibuya」とはいったいどんなお店なのか、オープン前におじゃましてきたので、その様子をレポートします。
GG Shibuyaは、日本初となるeスポーツの大型パブリックビューイングカフェ。eスポーツ大会の大画面中継やパブリックビューイベントを行ったり、オフ会やゲーム大会などのリアルイベントを開催する大型施設で、世界を始め日本でも急速に発展するeスポーツをさらに盛り上げよう!というわけです。スポーツ観戦を行うカフェやバーのeスポーツ版、しかも大型、と考えればイメージしやすいかもしれません。
渋谷、公園通りの一角にドドンとそびえ立つ「渋谷PARCO」
「渋谷PARCO」の6階は「CYBERSPACE SHIBUYA」と名付けられたフロア。「CAPCOM STORE TOKYO」や「JUMP SHOP」、「Nintendo TOKYO」、「ポケモンセンターシブヤ」など、日本を代表するコンテンツが集まるこのフロアに「GG Shibuya」もオープン
「GG Shibuya」の場所は、イーストエスカレーターを上がった目の前(赤枠)
ゲームのコントローラーと、お店の名前にもなっている「GG」(Good Gameの略)をモチーフにした大きな看板がエントランスでお出迎え
「GG Shibuya」は、座席数93席(最大100名収容可能)という広々としたスペースで、eスポーツ大会の中継やパブリックビューイベントを行える特大のモニターを備えます。モニター前はステージが組み立てられるようになっており、イベントなどにも対応可能です。店内にはモニターが6台用意されていて、どの座席からでも見えるのもいいですね。
特大のモニターを備える店内。このモニターでeスポーツを観戦したら盛り上がりそうですね
モニター前はステージを設置してイベントやeスポーツの大会なども行えます
広々とした店内にはいたるところにモニターがあり、さながらスポーツカフェのよう
店内のモニターや、動画配信サービスに映像を配信するスタジオも完備
座席は全テーブルが電源完備で、スマホやノートPCなどを充電しながらマッタリできます。Wi-Fiは、一般的なカフェでは考えられない3基のアクセスポイントが用意されており、友達とお茶をしながらゲーム、複数人でオフ会などの利用も可能。カウンター席は、電源のほかにUSBポートとLANポートを備えており、まさかのLANパーティーも楽しめるフル装備仕様です。
電源を備えるテーブル席なら、バッテリーを気にせずスマホでゲームをしたり、ノートPCで作業が可能
小上がりに並ぶカウンター席は、電源と充電用USBポート、LANポートを備えます。もちろん、無料で利用できますよ(メニューの注文が必要です)
キッチンにはシェフに加えてパティシエがおり、フードメニューも本格的。ランチメニューからパーティーフード、そして豊富なスイーツまで多彩なメニューが揃っています。ドリンクは、コーヒー、紅茶、ソフトドリンクに加え、ビールやカクテル、焼酎、ウイスキーなどアルコールも超充実。買い物の休憩から、仕事終わりにeスポーツを見ながら1杯、のような楽しみ方もアリです。
調理しているところが見えるオープンキッチン
ランチメニューは「チキンのグリルプレート」「エビのトマトクリームパスタセット」「グリル野菜の十五穀米カレー」「ライ麦ハムサンド」「パワーサラダランチ」の5つ。+350円でデザートセットにもできます
パティシエがいることもあってデザートメニューは豊富
11月19日にはオープニングレセプションが行われ、矢口真里さんのビデオレター上映や、テクノプロデューサーのケン・イシイさんによる店舗オフィシャルイメージソングの発表→ご本人サプライズ登場、倉持由香さんと水沢柚乃さんによるモバイル版「フォートナイト」デモプレイなど、会場は大きな盛り上がりをみせました。
日本eスポーツリーグのオフィシャルサポーターを務める矢口真里さんからのビデオレターの上映
あのケン・イシイさんが店舗オフィシャルイメージソングを手がけたことが発表された直後、まさかのケン・イシイさんがサプライズ登場し、会場が大きく沸きました
倉持由香さんと水沢柚乃さんは、モバイル版「フォートナイト」のデモプレイを披露。2人とも楽しみつつも会場を盛り上げてくれました
最後は“殻を破る”にかけた卵割りが行われ、レセプションパーティーは大盛況のまま幕を閉じました
「GG Shibuya」は、eスポーツのパブリックビューイング施設でありながら、電源&Wi-Fi完備、豊富なフードメニューなど、カフェ・バーとしても気軽に利用できる施設です。eスポーツのイベントや大会の実施など、今後の展開に期待がかかりますし、渋谷という土地柄、海外からの観光客も多く、日本のeスポーツ文化を世界に向けて発信する場所としても注目です。
店舗名称:価格.com GG Shibuya Mobile esports cafe&bar
営業時間:10:00〜23:30
※イベント開催時は10:00〜5:00(不定期)
場所:渋谷PARCO 6F
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1
SNS:(instagram/twitter/LINE):GG SHIBUYA
公式サイト:https://www.gg-shibuya.jp/
電話:03-6455-3847(TEL) 03-6416-9172(FAX)
席数:92席
ストリーミングスタジオあり
LEDビジョン(W3654×H2055)
Wi-Fi/電源提供