選び方・特集

次世代機へのカウントダウン!? 2024年発売Nintendo Switch期待作

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

2024年に発売予定のNintendo Switch向けソフトの中から、筆者の独断で注目作を8本ピックアップ。Nintendo Switchの次世代機の噂が聞かれるなか、2024年は一体どのようなゲームが登場するのだろうか。

なお、本記事は2024年1月時点で判明している情報に基づいているので、ご注意いただきたい。特に発売日については急遽延期されることもある。 

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録

スパイクチュンソフト
2024年1月25日

2024年発売予定のタイトルの中でも、非常に期待度が高いのが「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」だろう。「風来のシレン」シリーズは1995年より続くローグライクアクションゲームで、2010年の「風来のシレン5」より実に14年ぶりとなる最新作だ。

冒険のたびに形や敵の配置が変わるダンジョン、決まった攻略方法が存在せずプレイヤーの対応力や経験値などを駆使してダンジョンの最深部を目指す。どちらかというと、高難易度のアクションゲームというのが本シリーズの特徴だ。

シリーズ特有の難易度はそのままに、便利なサポート要素や、ほかのプレイヤーを助けるオンライン機能など、さまざまな新規システムによって快適さがアップ。これまでは、比較的ゲーマーからの認知が高かった本シリーズだが、Nintendo Switchの普及台数を生かして、幅広いユーザーにプレイしてもらいたいタイトルだ。

マリオvs.ドンキーコング

任天堂
2024年2月16日発売

本作は2004年にゲームボーイアドバンス向けに発売されたアクションパズルゲーム「マリオvs.ドンキーコング」のリメイク作。キノコ王国で大人気のおもちゃ「ミニマリオ」を盗んだドンキーを捕まえるため、マリオがミニマリオ奪還を目指す。
 
2Dのステージをマリオのアクションで移動し、ブロックや鍵探しといった謎解きをメインにゲームは構築されている。さらに、本作では2人プレイモードも実装されており、片方のプレイヤーをキノピオとして操作する協力プレイも楽しそうだ。

実に20年ぶりとなるリメイク作なので、オリジナルを知らない若いユーザーもプレイしてみてはいかがだろうか。

プリンセスピーチ Showtime!

任天堂 
2024年3月22日発売

本作は2005年にニンテンドーDS向けに発売された「スーパープリンセスピーチ」に始まるシリーズ最新作。普段はヒロインとして活躍するピーチを主人公にしたアクションゲームだ。

本作のピーチは「グレープ劇団」に乗っ取られたキラメキ劇場を救うため、自ら先陣を切って「グレープ劇団」を退治することになる。騎士や格闘家、探偵などに変身し、謎解きや華麗なアクションで冒険を繰り広げる。

2023年に世界中で大ヒットした映画「スーパーマリオ ザ・ムービー」でも快活で武闘派な一面を存分に見せてくれたピーチだが、本作はそんなピーチの普段は見られないキャラクター像を前面に打ち出す作品になりそうだ。マリオ顔負けの主人公ぶりを見せてほしい。

百英雄伝

505Games
2024年4月23日

本作はコナミより発売されたRPG「幻想水滸伝」シリーズのスタッフたちによって結成されたRabbit and Bear Studiosによる最新作だ。「幻想水滸伝」シリーズの生みの親である村山吉隆氏や河野純子氏が制作に関わっており、同シリーズのファンからの期待度が高い。

3人の主人公を中心に、100人もの英雄たちに出会いながら物語を進める王道RPG。美麗な3D世界を動く2Dデザインのキャラクターたち、多彩な戦闘、本拠地(街)を発展させる育成要素などを魅力として打ち出している。

スクウェア・エニックスの「オクトパストラベラー」シリーズなどを中心に、レトロデザインの復興と進化の側面を見せ続ける2DRPGだが、本作もヒットするのだろうか。非常に楽しみである。

サガ エメラルド ビヨンド

スクウェア・エニックス 
2024年4月25日

1989年から実に35年の歴史と伝統を持つスクウェア・エニックスの老舗RPG「サガ」シリーズの完全新作。6人5組の主人公、自身の選択によって変化するシナリオなど、シリーズの面白さはそのままに、より戦略性を増したタイムラインバトルシステムが特徴だ。

ディレクターである河村秋敏氏を始め、長年「サガ」シリーズに携わってきたスタッフによって、シリーズの伝統を継承しつつも、より進化したファンタジーRPGとなりそうだ。

ルイージマンション2 HD

任天堂
2024年夏発売

本作は2013年にニンテンドー3DS向けに発売された「ルイージマンション2」のグラフィック刷新版だ。キングテレサの暴走によってオバケたちが狂暴化。そんな事態を収拾すべく、ルイージがオバケ退治に挑戦する。怖がりなルイージがオバケ吸引機のオバキュームを武器に、オバケだらけのマンションを探索していくアクションアドベンチャーゲームだ。

原作にも登場した、それぞれの階で異なるミッションが楽しめるタワー型ダンジョン「テラータワー」も実装されており、最大4人での協力プレイが今作で再び楽しめる。ゲーム内容は間違いなく面白いので、オリジナルを未プレイの人はぜひ手に取ってみてほしい。

ペーパーマリオRPGリメイク

任天堂
2024年内発売

本作は2004年にゲームキューブ向けに発売された「ペーパーマリオRPG」のリメイク作。「ペーパーマリオ」シリーズ史上最高傑作と呼ばれることも多い本作が、現代によみがえるだけでもかなり期待値が高い。

紙の特性を生かしたユニークな謎解きや、魅力的なキャラクターたちとの出会いなど、見どころが非常に多く、RPGとしてのクオリティも高い。こちらもぜひ現代の若い世代にプレイしてほしい1本だ。

リトルナイトメア3

バンダイナムコエンターテインメント
2024年内発売

異世界に閉じ込められた小人を操作し、恐怖体験を味わっていくホラーサスペンスアドベンチャーゲームの最新作が2024年に登場予定。開発は「Until Dawn -惨劇の山荘-」などを手がけた Supermassive Gamesで、大人気ホラーIPと大手ホラースタジオのコラボということでも話題を集めている。

2人の主人公、LowとAloneを操作し、小人となって不気味な世界を冒険していく。2人での協力プレイはもちろん、AIを使用したソロプレイにも対応しているとのことだ。本シリーズは、ゲーム実況動画でも非常に人気の高いタイトルのひとつであり、発売されれば大きな話題になるだろう。

総括

2024年の注目タイトルを紹介したが、正直なところNintendo Switchは発売7年目を迎えており、控えめに言っても2024年は新作の規模感や豊富さがかなりだいぶ落ち着いてきたのは明らかだ。

2023年に「ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム」「ピクミン4」「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」などの大作が発売されており、今年は任天堂の完全新作が「プリンセスピーチ Showtime!」に限られ、そのほか多くがリメイクやリマスター作品に留まる形になっている。

ぐう実況(ゲーム紹介系YouTuber)
Writer
ぐう実況(ゲーム紹介系YouTuber)
YouTubeを中心に活動するゲーマー。PSやPCのソフトを中心にゲーム紹介をする機会が多く、同分野を専門に活動しています。プライベートでは任天堂などの作品も頻繁に遊びます。
記事一覧へ
水川悠士(編集部)
Editor
水川悠士(編集部)
デジタル系メディアから価格.comへ。スマホ、スマートウォッチなどのガジェット周り、ゲーム関連を担当。触ってきた製品は数えきれないほど多いです。価格.comマガジンのYouTubeにも出演中。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×