TAMIYAブースでは、「1/10 電動RCカーシリーズNo.647 M-07 CONCEPT シャーシキット」のデモ走行が行われていました。こちら初公開とのこと。軽快な走行性能を追求した点が特徴で、ハンドリングがスムーズで逃げる感じがしないそうです。
「1/10 電動RCカーシリーズNo.647 M-07 CONCEPT シャーシキット」。6月24日頃発売予定。価格は20,304円(税込)。ボディやモーターは付属しない
ボディをかぶせた状態
また、ブームが再来しているミニ四駆のコーナーでは、「コロコロアニキ」で連載中の「ハイパーダッシュ!四駆郎」や「爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!!」モデルが展示されていました。
同コーナーでは「なつかしい」の声があちこちから聞こえました
京商ブースでは、超低空飛行ができるという「DRONE RACER」のデモンストレーションが時間帯によって行われています。また、お隣のハイテックマルチプレックスジャパンのブースでは、先日発表された“飛ばせる”自撮りセルフィこと「AirSelfie」の実物をチェックすることができます。
本機とそれを収納・充電するスマホケース「Power case」のセットが31,598円(税込)、本機と複数回充電できるケース「パワーバンク」とのセットが32,818円(税込)、「パワーバンク」単体が10,004円(税込)。出荷開始は5月の予定
こちらは、4KカメラとトリプルCPUチップを搭載したポケットインテリジェントドローン「WINGSLAND S6」。ツインGPS、6軸センサー、電子コンパス、気圧センサーなどを備える。価格はバッテリー2個入りRTFキットが49,800円(税別)。発売日は未定
最後に、今回見つけたちょっと変わったホビーを紹介します。
“猫”の解剖モデルです。半面がキレイにスケルトンになっているうえ、猫の構造がパズルで学べるとのこと。ひと言、いいたいです「怖えーよ!」。価格は2,900円(税別)。8月発売予定
神輿(みこし)です。フィギュアではなくてプラモデルです。めちゃくちゃ精巧で美しいのですが、これもまた「なぜ、神輿をプラモに?」とモヤります。1/8 JAPANESE“MIKOSHI”のキャッチをみると、外国の方へのお土産としていいのかもしれません。価格は9,800円(税別)。7月より発売予定