美容機器や家電、ヘア・ボディケアグッズの祭典「第3回ヘルス&ビューティ展」が東京ビッグサイトで2016年7月6日〜8日の期間で開催された。最新の美容器具や一風変わった入浴アイテムが数多く展示されていたが、なかでも筆者が気になったものや、これから“来る”であろう製品をまとめて紹介する。
髪を傷めない“シルクプレート”搭載の「絹女〜KINUJO〜」
芸能人やモデルの愛用者も多いというKINUJOのヘアアイロン「絹女〜KINUJO〜」は、髪を傷めず絹のようなツヤが手に入ることで人気がある。その秘密は、髪を挟むプレート部分にテフロンを繊維状に特殊加工した素材を採用する点だ。テフロンは摩擦力が低いため髪を傷めにくい。また、高温200度でも水を弾かず蒸発しないので、髪の水分蒸発が抑えられるのだ。
電源接続タイプのヘアアイロン「絹女〜KINUJO〜」。価格は18,000円(税別)。発売済み
特殊可能したテフロン素材の「シルクプレート」は触ると弾力があり、摩擦を吸収するような作りだ
同じ「シルクプレート」を採用した新モデル「LIP IRON」はリップスティックのような円形デザインが特徴のコードレスタイプ。パナソニック製の2900mAh電池を内蔵する。価格は8,900円(税別)。発売日は未定
赤い光と緑の光で髪に元気を与えるヘアグロウブラシ「BegrowZ」が商品化
グローバルサイエンスのヘアブラシ「BegrowZ」は、赤色ライトで頭皮をケアし、緑色ライトで頭皮をリラックスさせることで髪にコシやハリを与えられるという製品。1日10分、週3回程度の使用を推奨とのこと。
赤と緑の2種類のライトで頭皮をケアできるヘアブラシ「BegrowZ」。価格、一般販売有無、発売時期などは未定
本体は約200gと重すぎず、通常のブラシとしても使用できる。重電はmicroUSBにて行う
美容液を身体に“イオン導入”させる浴用美容器「MOISTURE BATH」
ホーマーイオン研究所の「MOISTURE BATH」は、見ているだけで癒されるキュートなデザインのお風呂グッズ。お風呂に専用の美容液入浴剤を入れたうえで本機を浮かべ、お風呂に入った際に電極を身体に取り付けるだけで美容液成分を肌にイオン導入し、全身を美容液浸しにできるという。
「MOISTURE BATH」は30,000円(税別)。専用の美容液入浴剤「モイスティーヌ スパ ビューティ」は40ml×30包で6,000円(税別)。いずれも同社製品を取り扱うサロンのみで取り扱いとのこと
時間とともに変化するイルミネーションも搭載。電極を身体に取り付けることで美容成分をイオン導入できる
毛穴の奥まで浸透するマイクロナノバブルシャワー「Bollina Ninfa」
TKSの「Bollina シリーズ」は、直径0.1マイクロナノメートル(1mmの10000分の1)の超微細な気泡「マイクロバブル」を発生させる特殊装置「μ-jet機構」を組みこんだシャワーヘッド。超微細な気泡が毛穴やシワの奥まで入りこみ、肌の汚れを吸着してやさしく洗い流せるという。展示会でマイクロナノバブルのシャワーに手をつけてみたところ、数分浴びただけで手がしっとり! キメが整ったように感じた。また、シャワーへ水を送るホースとシャワーヘッドをつなぐ部分が狭くなっているため、水量を少なくする=節水もできるという。
スタイリッシュなデザインが特徴の「Bollina Ninfa TK-7100-SL(シルバー)」(手前)。別途ホワイトカラーモデルも用意されている。価格はシルバーモデルが13,800円、ホワイトモデルが12,000円(いずれも税別)。発売済み
超微細なマイクロナノバブル発生中
左手がマイクロナノバブルシャワーを浴びた手。触った感触はかなりしっとり。心なしか肌色もワントーン明るくなっている?
快眠をかなえる新感覚家電「sleepion」
三日月型の独特な形状をした不思議な家電は、ティ・アール・エイの「sleepion」。「音」と「光」、「香」で快眠に導く家電だ。季節をイメージした眠りのためのオリジナルサウンド16種類を流しながら、生体リズムをつかさどる月明かりをイメージした光と、天然成分100%のアロマの香の3つのアプローチで、眠りに導くという。
音と光、香りの発生で心地よい眠りに導く「sleepiom」。ホワイト、ブルー、グリーン、ピンク、ブラック、アカネ、KONNJIKI、NISHIKI、KURENAIの9色を用意。ホワイトの価格は36,800円(税別)。いずれも発売済み
標準セットにはアロマ3種類などがセットになっている
今話題? の水素水生成製品。水素水とは、簡単に言うと水素を溶け込ませた水のことだ。水素は分子が小さいため、飲んで体内に取り入れるほか、皮膚からも吸収できるそう。同展示会では飲む水素水を生成できるケトルや水素水の加湿器、入浴剤までさまざまな水素水関連グッズが出品されていた。筆者が気になった製品を写真で紹介する。
お茶など水以外でもOK!1.5Lのコードレス水素生成器「LALA PUT 」
ドクターセレコの水素水生成器「LALA PUT」は、お茶やコーヒーなどで水素水生成ができる点が特徴。アイスでもホットでもOK。追い焚き機能付きで常時1000〜1300ppbの水素濃度を保てるとのこと。価格は118,000円(税別)。発売日は未定
加湿器×水素水「ray drop+H2 HB-SAK001」
ドロップ型のかわいい超音波式アロマ加湿器が水素水に対応。容量は3.8Lで最大加湿量280ml/h。価格、発売日は未定
水素バブルバスが楽しめる入浴剤「H2 Buble」
水素のバブルが出る入浴剤「H2 Bubble」は、手軽に水素濃度1.2ppmの水素水に入浴できる。価格も35g×5回分で1,750円(税別)とお手頃。発売中
鼻毛を一発ケアできる「サボテンノーズワックス」
トリコ インダストリーズの「サボテンノーズワックス」は芸人の罰ゲームなどテレビ番組がきっかけで地味に認知度をあげてきている。使い方は簡単。付属の耐熱容器に専用のワックスを入れてレンジでチン。ほどよく冷めたら片方の鼻に入れて1分待つ。そして、ひと思いに抜く!
筆者はかなり勇気を出してチャレンジしたが、思いのほか痛くなかった。結果の画像はあえて載せないが、大成功とだけ言っておこう。使用中のルックスがどうしても罰ゲームなどのネタっぽくなってしまうが、鼻毛ケアグッズとしてハサミなどと比べものにならない程優秀だった。だまされたと思って一度使ってみてほしい。
月に1回のケアでOK! 10回分(両鼻1回分)
ギャグでも罰ゲームでもない……
旅行(主に中華圏)、ペット、お酒が大好きな編集部員。飲みの席で盛り上げるのが得意ですがたまに記憶をなくします。