デザイン性と機能性を両立させた「フィッシングベスト」を特集!
釣りをするうえで欠かせないのが、機能性にすぐれた「フィッシングベスト 」だ。
フィッシングベストとは、その名の通り、釣りをする際に身につけるベストのことで、細かい荷物が多い釣りの現場で、極力手荷物を減らせるように作られている。たとえば、フィッシングギアを収納できる大小さまざまなポケットが付いており、さらに濡れることを想定し、撥水性の高い素材や速乾性のあるメッシュ素材などが使用されている。なかには、緊急時に役立つライフジャケットとしての機能を搭載したモデルもある。
実は現在、このフィッシングベストが若者たちの間で密かにブームとなりつつあり、写真共有アプリ「Instagram」では「#フィッシングベスト 」で1200を超える投稿が確認できる(2018年8月31日現在)。
「Instagram」のスクリーンショット。誰もがおしゃれに着こなしている
その人気の1番の理由は、「ポケットが多くカバンが必要ないから」。スマートフォンや財布を入れて持ち歩く際に便利なことと、撥水性をはじめとする多機能性に若者が目をつけたのだ。
そこで今回は、大人気のアウトドアブランドやフィッシングブランドの中から厳選した、おしゃれで機能性に富んだフィッシングベストを紹介する。釣りを楽しむ際にバッチリ役立つことはもちろん、ファッションアイテムとして取り入れてもいいものばかりなので、参考にしてほしい。
コロンビア「ワタウガサンクチュアリベスト」。カラーは「surplus green」(左)と「beacon」(右)の2色で展開
アメリカ・オレゴン州発のアウトドアウェアブランド、コロンビア。今でこそ世界的人気を残るコロンビアだが、以前、倒産寸前の危機に追い込まれた際に、「マルチポケット・フィッシングベスト」が爆発的な人気を得たことで奇跡的な軌道修正を果たした。同社はまさに、フィッシングベストのパイオニア的存在なのだ。
そんなコロンビアが創業80周年を記念して発表したのが、「ワタウガサンクチュアリベスト」。同製品は、当時の「マルチポケット・フィッシングベスト」の基本性能をそのまま踏襲し、強度や着心地などの機能性を格段に高めたモデル。ポケットのマチ幅を狭めて軽量感を出しているので、普段着としても着やすいのが特徴だ。いわゆる“釣り専門ベストのゴツゴツ感”がない、スタイリッシュなデザインも魅力。
内側のポケットには、ランディングネットなどの小物を収納できる
コロンビア「ヘンリーズポイントベスト」の公式オンラインショップ価格は、42,120円(税込)。カラーは「ホワイト」と「ブラック」の2色で展開する
同じコロンビアの「ヘンリーズポイントベスト」は、同社が長年フィールドで培った技術や経験をもとに立ち上げたタウンユースブランド「コロンビア ブラックレーベル」と、日本が誇るアウトドアブランド「マウンテンリサーチ」がコラボしたアイテム。従来のフィッシングベストをデイリーユースにアップデートしている。
「ヘンリーズポイントベスト」には撥水性の高いフード付きのポンチョが付属されており、天候や運動量に応じて温度調節が可能なレイヤリングウェアとして使用可能。洗練されたデザインだけでなく、フィッシングベストとしての確かな機能性に加え、気温の変動が激しいシーズンでも使える利便性も魅力だろう。
付属のポンチョは背面のポケットに収納しておける
ベストの内側にも4つのポケットを装備し、フィッシングベストとして重要な収納力も高い
スノーピーク「ユーティリティーフィッシングベスト #2」の公式オンラインショップ価格は、12,096円(税込)。カラーは(写真左から)「ブラウン」「カーキ」「ネイビー」の3色で展開
新潟・燕三条を拠点に、厳しい自然環境に裏打ちされた本格アウトドアアイテムを世界に展開するスノーピークは、日本のオートキャンプブームを牽引し続けるアウトドアメーカー。同ブランドの魅力は、遊び心に富んだオリジナリティの強い製品を開発し続けているところだ。
そんなスノーピークの「ユーティリティーフィッシングベスト #2」は、多数のポケット、Dカン、毛針を掛ける(留めておく)フライバッチなど、本格的な釣りを楽しむためのディテールはそのままに、フィッシングベストでは珍しい長丈仕様となっているのが特徴。スッキリしたシルエットに仕上がっているので、ストリート系コーディネートにミックスしやすい。
また、裾のポケットはファスナーで自由に取り外しができるため、着丈の調整が可能。取り外したポケットは、ウエストバッグとして単体で扱うこともできる。スノーピークらしい遊び心のあるデザインとなっている。
裾部分はウエストバッグとして単体で使用可能。ベルトを調節してショルダーバッグとして使ってもいい
負担がかかる肩部分はメッシュ仕様に。疲れや蒸れを軽減する
モンベルの「アジャスタブルフィッシングベスト」の公式オンラインショップ価格は、18,144円(税込)
世界中のアウトドアフリークが愛用する、日本のアウトドアブランド、モンベル。同社の「アジャスタブルフィッシングベスト」は、通気性と収納力を備えたモンベルならではのフィッシングベスト。最大の特徴は、円滑に荷物を出し入れするために、緻密な設計によって配置された17個もあるポケット。それぞれの収納力が高く、釣りはもちろん、地図やコンパスが必須となる登山でも大活躍するはずだ。
メッシュ地部分が多いので通気性が高く、蒸れやすい夏場でも汗で荷物が汚れる心配は少ない。また、ポケットが多いことで肩に負担がかかってしまいがちだが、内側の3次元メッシュがその負担をカバーする構造が採用されている。
17個のポケットは収納力抜群なので、これ1着あれば身軽な装備で出かけることができそう
背面には、雨具を収納できる大きなジップポケットを備えている
ダイワ「DV-3408 ダイワ・フィッシングベスト」。カラーは「ブラック」と「オリーブ」の2色で展開
世界をまたにかけてフィッシングアイテムを手がけるダイワの「DV-3408 ダイワ・フィッシングベスト」は、釣り専門メーカーのベストとは思えない、シンプルでクールなデザインが特徴のアイテム。ダイワ製品だけあって実用性も極めて高いベストでもあり、メインの生地には撥水性が高い素材を使用。しぶきによる水汚れや濡れの不快感を軽減してくれる。また、釣りでの使い勝手を考慮したポケット配置や、着脱が楽なフロントバックル仕様など、釣りをするうえで便利な工夫が随所に施されている。
前開き部分は着脱のしやすさが考慮され、ファスナーでなくフロントバックル仕様に