暗い夜道を照らしたり、車両や歩行者に自分の存在を知らせたりするための自転車用ライト。しかし、子供用の自転車、特に幼児用はそもそも遊具的役割が強く、夜間の走行を想定していないのでライトが付いていなかったりもします。現在7歳の我が子が乗っている子供用自転車もライトが付いておらず、夕方暗くなった時間帯のお稽古事の行き返りに乗車する際に危険性を感じ、自転車屋さんでヘッドライトを装着してもらおうと思っていました。ところが、そんな時に見つけたのがこちらの商品です。
蹴伸びをしたカエルの姿をしたユニークなライト。お腹の部分がLEDで光り、柔軟性のあるシリコン素材でできていて、身体をぐるりとくねらせて自転車のハンドルなどに巻き付けることができます。工具などがなくても、腕時計感覚で必要な時に取り付けることができます。
![]() |
足をぐるっと顔の側に折り曲げ、口元に挿し込んでリング状にできます |
しかもLEDライトは赤・白各2灯を備え、点滅や点灯などで合計5パターンの光り方をします。せっかくのお気に入りの自転車の全体のデザインを損ねず、ライトを取り付けることができるので「これはいいや!」と即購入し、子供の自転車に取り付けました。
![]() |
白のライト。点灯、点滅の2パターンに光ります |
![]() |
赤のライト。点灯、点滅の2パターンに光ります |
![]() |
赤と白のライトが点滅します |
カエルのユニークな姿や何パターンにも光るライトに子供の満足度も上々。自転車以外にもカバンなどアクセサリー感覚で着けられ、暗い夜道でもより安全に歩くことができるようになりました。
ぐるっとバンドの用に取り付け、取り外しができるので、カバンに入れておいていつでも必要な時に使えます。