気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
AV家電
新着コンテンツ一覧 5ページ目
AV家電 新着コンテンツ一覧
“おしゃれ”×高音質が両立! B&Wのイヤホン「Pi6」「Pi8」を聴いてきた
英国の名門メーカーBowers & Wilkinsから完全ワイヤレスイヤホン「Pi6」「Pi8」が登場。イヤホンに人と被らない“おしゃれ”を求めるならば注目したい新製品です。
2024年8月21日
自宅だったらネックスピーカーという選択肢もありかも? をソニー「HT-AN7」で確かめてみた
オープンイヤー型イヤホン流行のいまこそ再注目!自宅だったらネックスピーカーという選択肢もありかも?をソニー「HT-AN7」で確かめてみました。
2024年8月19日
音のよさと豊富なカラバリに注目! 伝統と先進のブランドKEF
スピーカーは目に触れる場所に置くものですから、好きなカラーリングを選びたいもの。音質にも見た目にも妥協しない選択肢として、イギリスの名門KEFを紹介します。
2024年8月10日
手元スピーカーは最新を選ぶべし! 「TY-WSD20」が抜群の聞き取りやすさだった
テレビの音を聞き取りやすくする「手元スピーカー」AUREX(オーレックス)「TY-WSD20」をレビュー。さすが最新製品と感心させられる聞き取りやすさと使いやすさでした。
2024年8月7日
“沼”を回避できる!? 静電型ヘッドホンSTAX「SRS-X1000」
STAXの静電型ヘッドホンシステム「SRS-X1000」をレビュー。専用アンプが必要な少しクセのある製品ですが、その音質にはワン・アンド・オンリーと言える魅力があります。
2024年8月2日
Amazon「Echo Show 8(第3世代)」登場! 「Echo Studio」譲りの空間オーディオ技術を搭載
Amazonの8型タッチパネルを搭載したスマートディスプレイ「Echo Show 8(第3世代)」がついに日本導入決定! 最新モデルの特徴を詳しく解説します。
2024年8月1日
お買い得4Kテレビを探すならハイセンス「E6K」を見るべし!
ハイセンスの4K液晶テレビ「E6K」は「等速」のパネルではありますが、大きな弱点のないよくできた製品です。大画面を選べば映画の臨場感もグッと高まります。
2024年7月26日
超ハイファイアンプにDACも入ったお買い得プリメイン「PMA-3000NE」
デノンの最高級プリメインアンプ「PMA-3000NE」を詳解。細部にこだわりつつ、アナログレコードやハイレゾファイルの再生にも対応する懐の深い多機能機です。
2024年7月25日
圧倒的な開放感! NTTソノリティの耳をふさがないヘッドホン「nwm ONE」を体験してきた
NTTソノリティから耳をふさがないヘッドホン「nwm ONE」が登場! 気になる音漏れや聴こえ方など、実機の写真を交えながら詳しくレポートします。
2024年7月18日
32V型フルHDの実力は? 人気の小型テレビ ハイセンス「A4N」シリーズレビュー
ハイセンスの小型テレビ「A4N」シリーズをレビュー。実は映画に向いているのは40V型。実は同じシリーズでも、表示の「パネル」が違うのです。
2024年7月18日
この見た目と音は超お買い得! “リバース”した傑作アンプAura「VA 40」
シンプルな見た目と機能を追求したプリメインアンプAura「VA 40 rebirth」をレビュー。トレンドとは異なる製品ですが、そこには抗いがたい特有の魅力がありました。
2024年7月13日
ソニーBRAVIA 2024年モデル発表! 今年はMini LED液晶がフラッグシップ
ソニーから「BRAVIA(ブラビア)」の2024年モデルがついに発表! 4K BRAVIA史上最高輝度を実現した「BRAVIA 9」など最新モデルを徹底解説します。
2024年7月12日
エントリーでもしっかりREGZA画質! 小型テレビの最右翼「V35N」シリーズレビュー
40V型以下の小型テレビの最右翼「V35N」シリーズをレビュー。エントリークラスでもネット動画や録画/再生機能などが充実。大きな弱点のない、安定性が魅力です。
2024年7月11日
Bluetoothスピーカーはステレオで! “想像の倍”は楽しめる「PM0.1BD」
左右のスピーカーが分かれた“ステレオ”のタイプのBluetoothスピーカーFOSTEX「PM0.1BD」をレビュー。スピーカー2本なら、リスニングの楽しみは倍以上に広がります。
2024年7月6日
レコードからSACDまで!「OTOTEN」で振り返る最新AV事情
年に1度の「国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典 OTOTEN2024」。本イベントを通じて、今注目のAV製品に触れてみましょう。
2024年7月5日
1日中着けっぱなし! 自宅のパソコンと組み合わせてオープン型TWSを使うコツ
自宅のパソコンとオープン型ワイヤレスイヤホンの組み合わせを実践! Boseとファーウェイどちらのほうが使い勝手がよいのか、実例を交えながらレポートします。
2024年7月2日
おしゃれサウンドバー的に使える!? JBLの全部入りスピーカー「L42ms」
「L42ms」は、1970年代のデザインにインスパイアされたスピーカー。ARC対応のHDMI端子を持っているので、テレビとも接続可能。これひとつで音楽も映画も楽しめるのです。
2024年6月26日
スタイリッシュワイヤレススピーカーの元祖、「Beats Pill」が久々に復活!
Beatsのワイヤレススピーカー「Beats Pill」が復活! スタイリッシュなデザインはそのままに、より現代のライフスタイルにマッチした形に進化を遂げました。
2024年6月25日
アナログレコードもJBL! 今“Classic”なJBLがアツい
JBLは「Classic」シリーズというレトロな外観のアンプやプレーヤーを展開しています。インテリア性も、音質も妥協しないこれらの高コスパ製品をレビューします。
2024年6月21日
黒の“締まり”も改善したレグザMini LEDのフラッグシップ「Z970N」
レグザのMini LEDバックライト搭載液晶テレビ「Z970N」シリーズが発表されました。全録機能「タイムシフトマシン」にも対応する“液晶のフラッグシップ”モデルです。
2024年6月20日
待望の高輝度パネル搭載! レグザのフラッグシップ有機EL「X9900N」
レグザの有機ELテレビ「X9900N」シリーズは最新の高輝度パネルを搭載し、高画質のための技術が多数盛り込まれた力作。全録機能「タイムシフトマシン」にも注目です。
2024年6月20日
正直音質よりもデザインじゃない? おしゃれさで選ぶアンダー1万円ワイヤレススピーカー
ワイヤレススピーカーを初めて購入する際、何を基準に選べばよいかわからない、という人も多いのでは? そこでひとつ指標として提案したいのが、おしゃれさです。
2024年6月19日
ガチ比較レビュー! ハイセンスMini LED液晶テレビ「55U8N」vs「55U8K」
Mini LED搭載4K液晶テレビで明るくハイコスパな機種を選びたい……そんなユーザーの願望直球ど真ん中、ハイセンスの最新モデル「U8N」シリーズが発売された。
2024年6月18日
実はスピーカーもハイコスパ! テクニクスのスピーカーの魅力とは
テクニクスと言えば、パナソニックのオーディオブランドのこと。アナログレコードプレーヤーが有名ですが、実はスピーカーにも力を入れ、魅力的な製品を揃えているのです。
2024年6月11日
LGから新しいサウンドバー「SG10TY」登場! すっきり壁掛けできるスリムボディ
大手家電メーカーLGエレクトロニクスから、サウンドバー「LG SoundBar」シリーズの最新モデル「SG10TY」が2024年6月26日より順次発売されることが発表されました。
2024年6月7日
アンプ一体型ストリーマー「WiiM Amp」をレビュー、HDMI ARCでテレビ接続も可能とコスパ最強!
ネットワークプレーヤーの「WiiM」シリーズの最新モデルとして、アンプ一体型のストリーマーアンプLinkPlay「WiiM Amp」が2024年4月26日に発売された。
2024年6月7日
高輝度/高コスパ機を取り揃えたLGの2024年有機ELが登場!
LGエレクトロニクスから、有機ELテレビが発表されました。新パネルで明るさを増し、AIによる画質最適化の精度もアップ。サウンドシステムでの新機軸も楽しさ満点です。
2024年6月6日
推しからの栄養摂取効率を引き上げるagのASMR専用TWS
ASMR専用完全ワイヤレスイヤホン「COTSUBU for ASMR」の新モデルが登場! これで推しVTuberのASMR配信にさらに没入できる! 迷わず買うぞ!
2024年6月5日
〜カセット再生でチル〜“ビッグラジカセ”と“ウォークマン的なヤツ”がエモい!
カセットプレーヤーの新製品が続々登場しています。ここではORIONのラジカセ「SCR-B9」、We Are Rewindのプレーヤー「WE-001」で、眠っているカセットをよみがえらせます!
2024年6月5日
テレビが売れない今、急激に人気を集めるハイセンスと苦心する国内メーカーの“差”とは?
実は“今”まさに買い時を迎えている液晶テレビの最新トレンドを価格.com編集長が解説。コスパや性能、ユーザー評価などをもとに今買いの製品を紹介します。
2024年6月5日
« 前へ
...
3
4
5
6
7
...
次へ »
AV家電 選び方・特集記事
AV家電
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
AV家電
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
AV家電
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
AV家電 ニュース
AV家電
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
AV家電
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で98V型もラインアップした「X90L」の後継モデル
AV家電
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
AV家電
レグザから録画連携もできるプロジェクターが出るってよ!
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(AV家電)
1
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
2
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
3
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
4
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
5
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
6
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
7
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
8
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
9
《2025年》ブルーレイレコーダーおすすめ7選 格安機から全録対応機まで
10
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
AV家電 人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜
10月4日 発売
デスクトップパソコン > リンクス
LN150W-16/256-W11Pro(N150)
44,800円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
83,600円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜