イベントレポート

家族中心で開発されたホンダ 新型「ステップワゴン」、初披露のカットモデルなど特別展示を実施

ホンダのミニバン「ステップワゴン」が、まもなくフルモデルチェンジされる。6代目の新型ステップワゴンは、「素敵な暮らし」をコンセプトに開発が進められた。

具体的には、これまでの歴代モデルにおける特徴のひとつだった「家族のための大空間」が、新型モデルではさらに進化。まるで、家にいるような居心地のよさや、自由な空間を実現しているという。とくに、新たに設定された「AIR(エアー)」グレードには、車室内に温かみのあるカラーが用いられ、やわらかなファブリック素材が多く使われることによってリビングのような明るい空間になり、水平基調にすることによって、広々とした居心地のいい車内空間を実現している。

新型「ステップワゴン」のカットモデルや初代ステップワゴンなどの特別展示が、3月24日(木)〜4月15日(金)までHonda ウエルカムプラザ青山にて開催される

新型「ステップワゴン」のカットモデルや初代ステップワゴンなどの特別展示が、3月24日(木)〜4月15日(金)までHonda ウエルカムプラザ青山にて開催される

また、新型モデルはシートアレンジも多彩で、2列目シートは前後だけでなく左右にもスライドできるようになったことで、シートを近づけて子供の世話などがしやすくなっている。そして、2列目シートにはロングスライド機能がそなわっているので、大空間でくつろぐこともできる。さらに、3列目シートは着座位置を高くすることで視界が向上しており、シートクッションの厚みが増しているので、乗り心地も快適になった。

この新型ステップワゴンの発売を控えて、東京の青山にあるHonda ウエルカムプラザ青山では、3月24日(木)〜4月15日(金)まで、新型ステップワゴンのカットモデルの初展示や、初代モデルなどを含めた特別展示が行われている。さらに、3月24日には、この特別展示を記念して「家族とデザイン」をテーマとしたトークセッションが開催された。

3月24日(木)に、Hondaウエルカムプラザ青山にて開催された「家族とデザイン」トークセッションにて。人物は、左からホンダアクセスの大西優一さん、本田技術研究所の矢口史浩さん、タレントの鈴木あきえさん(中央左)、ボーネルンドの中西みのり副社長(中央右)

3月24日(木)に、Hondaウエルカムプラザ青山にて開催された「家族とデザイン」トークセッションにて。人物は、左からホンダアクセスの大西優一さん、本田技術研究所の矢口史浩さん、タレントの鈴木あきえさん(中央左)、ボーネルンドの中西みのり副社長(中央右)

ステップワゴンの製品画像
ホンダ
3.33
(レビュー342人・クチコミ25598件)
新車価格:299〜340万円 (中古車:9〜439万円
ステップワゴン スパーダの製品画像
ホンダ
4.40
(レビュー514人・クチコミ25227件)
新車価格:325〜384万円 (中古車:12〜480万円

登壇したのは、2児の母でもあるタレントの鈴木あきえさんと、知育玩具を販売するボーネルンドの中西みのり副社長、新型ステップワゴンのインテリアデザインを担当した本田技術研究所の矢口史浩さんと、エクステリアデザインを担当したホンダアクセスの大西優一さんの4名だ。

新型「ステップワゴン」のインテリアデザインを担当した、本田技術研究所の矢口史浩さん

新型「ステップワゴン」のインテリアデザインを担当した、本田技術研究所の矢口史浩さん

ステップワゴンとボーネルンドには、共通の特徴があるという。それについて、矢口さんは「(歴代ステップワゴンは)家族中心のプロダクトを送り出してきました。クルマではなく、家族が主役なのです。ステップワゴンは、暮らしをもっと豊かにして家族を幸せにする道具、アイテムと考えています。おそらく、そのあたりがボーネルンドさんとの考え方に近いのではないかなと思っています」と話す。そして、中西さんは「ボーネルンドは、子供の発達や育成、成長へいかに寄与していくか。遊び道具や玩具と言うのは、そのためのツールであると考えており、その意味では子供や家族が中心ですので、接点があると思っています」と話した。

2児の母として、テレビやラジオ番組で活躍している鈴木あきえさん

2児の母として、テレビやラジオ番組で活躍している鈴木あきえさん

また、鈴木さんは「家族の形というのも、昨今のライフスタイルに応じて変化していっていますよね。昔は、家族そろって一緒に特別なことをするのが幸せというのが価値観だったと思うのですが、今はそういった幸せの形と言うのも多様化しているように感じています」と話す。さらに「ただ、家族として一緒に過ごす時間が大切であるという考えは、ずっと変わらないものですよね。ホンダさんとしては、そんな家族の時間のために、どのようなことをされているのでしょうか」という問いに対して、矢口さんは「家族と過ごす時間を大切にしたいという思いは、ずっと変わらないですね。家と同じように、ステップワゴンも家族が集まる場所ですので、落ち着けて安心できるようなデザインとしています。インテリアでは、旅行などで出かけて楽しい思い出を満喫して、家に着いたときのようなホッとする気持ちを目指して空間作りを行ってきました。広い空間というのはもちろんですが、色使いや素材などは、できるかぎりリビングにいるような見せ方になっています。さらに、家では模様替えなどをすると気分も変わったりしますよね。そういったこともあって、新型ではシートをさらに自由に動かすことができますので、人それぞれ心地いい場所を見つけて過ごせるようになりました」と答えた。

新型「ステップワゴン」のエクステリアデザインを担当した、ホンダアクセスの大西優一さん

新型「ステップワゴン」のエクステリアデザインを担当した、ホンダアクセスの大西優一さん

また、大西さんは「エクステリア領域では、インテリア空間をしっかりと安心感のある形で包んであげないと、という思いがありました。それを実現するために、ボディカラーの部分をなるべく増やすことによって塊感を出して、しっかりと守られている安心感のあるエクステリアを目指しました。また、エアーとスパーダという2つの個性をはっきりと分けてあげることで、たとえばエアーは家族が楽しそうに乗っている、スパーダはスマートな家族に見えるといったことを大事に開発しました」と語った。

知育玩具の輸入、開発、販売を手がけるボーネルンドの副社長、中西みのりさん

知育玩具の輸入、開発、販売を手がけるボーネルンドの副社長、中西みのりさん

デザインを通じて、家族と過ごす時間を豊かにすることを目指した新型ステップワゴン。そのことについて、中西さんは「私、初めて子供を産んで退院するときに、クルマで赤ちゃんを運んだのですが、こんなに緊張するとは思わなかったんです。そこでは距離感が本当に大切でしたし、緊張の中で運転するのが恐怖だったんですよね。そういった配慮をされている(新型ステップワゴンの)デザインというのはすごく重要なポイントだと思っていて、そこへ感銘を受けました」と、実体験を交えたうえで新型ステップワゴンへの関心を示した。

そして、鈴木さんは「ボーネルンドのおもちゃなどは、個人的にとてもお世話になっているのですが、本当に安心・安全で、子供だけじゃなくて親も一緒にワクワクできるようなデザインのものがとても多いなと思うんです。そのあたりは、ホンダさんとも共通する部分がありますよね」と話した。

なお、冒頭でお伝えした特別展示では、ホンダ史上最大の室内空間を実現しているステップワゴン エアーのカットモデルが展示されているほか、スパーダは実際に乗り込むこともできる。さらに、オリジナルナンバープレートが作れる体験コーナーや、初代から新型までのステップワゴンの歴史がわかるすごろくコーナーなど、子供と一緒に楽しめる催しもあるので、気になる方は家族で足を運んでみてほしい。

新型「ステップワゴン エアー」のカットモデルでは、家族で川や海に出かけるシーンが再現されている

新型「ステップワゴン エアー」のカットモデルでは、家族で川や海に出かけるシーンが再現されている

新型「ステップワゴン スパーダ」は、実際に乗り込むことができる。さらに、鈴木あきえさんが座っている左側の3列目シートは床下に格納された状態で、右側の3列目シートをテレワーク空間として利用するシーンが再現されている

新型「ステップワゴン スパーダ」は、実際に乗り込むことができる。さらに、鈴木あきえさんが座っている左側の3列目シートは床下に格納された状態で、右側の3列目シートをテレワーク空間として利用するシーンが再現されている

初代モデルから6代目の新型モデルまでの各車種がベースとしてデザインされている、オリジナルナンバープレートコーナー

初代モデルから6代目の新型モデルまでの各車種がベースとしてデザインされている、オリジナルナンバープレートコーナー

キッズスペースでは、ボーネルンドから提供された玩具で遊ぶことができる

キッズスペースでは、ボーネルンドから提供された玩具で遊ぶことができる

桜庭智之(編集部)

桜庭智之(編集部)

自動車関連を担当。クルマ好きのため、週末はフラフラと1000km超を運転する長距離ドライバーと化します。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
ステップワゴンの製品画像
ホンダ
3.33
(レビュー342人・クチコミ25598件)
新車価格:299〜340万円 (中古車:9〜439万円
ステップワゴン スパーダの製品画像
ホンダ
4.40
(レビュー514人・クチコミ25227件)
新車価格:325〜384万円 (中古車:12〜480万円
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る