「G-SHOCK」生誕35周年の宴もたけなわ。2018年には数多くの名作が生まれたが、特にNIGOや長場雄、エンダースキーマ、はては「トランスフォーマー」といった著名な人物・ブランドとのコラボモデルも登場し、アニバーサリーイヤーを盛り上げた。
今回紹介する「GA-110FRG-7AJR」も、世界的HIPHOPアーティスト、A$AP Ferg(エイサップ・ファーグ)とのコラボで、特別感たっぷりに仕上がっている。
2018年12月発売のG-SHOCK「GA-110FRG-7AJR」。公式サイト価格は、18,360円(税込)
【連載「『G-SHOCK』今月の衝撃!!!」バックナンバー】
G-SHOCK最新作「G-SQUAD」最速レビュー! デジタル化でスポーティーさUP
G-SHOCKの名作「5600」がスマホ連携! メチャクチャ使いやすくなった
25年ぶりの復刻! G-SHOCKの3つ目モデルは「5900」こそオリジン
A$AP Fergは、ニューヨーク・ハーレム出身のアーティストグループ、エイサップ・モブ(ASAP Mob)のメンバー。発表するHIPHOPが次々とヒットチャートをにぎわせるだけでなく、ハイブランドの広告モデルを務めるなど、ファッションアイコンとしても注目される存在だ。特にA$AP Fergは父親がアパレルショップを経営したこともあって、ファッションへの関心は極めて高く、それが今回のコラボに生かされた形だ。
トップアーティストのA$AP Ferg。写真提供:カシオ計算機
本機のベースとなったのは、迫力あるビッグフェイスデザインの「GA-110」。コラボ常連モデルでもあるが、今作はただの“別色仕様”に留まらない大胆なアレンジが加えられた。
何と言っても最大の特徴は、クリア樹脂を採用したことだろう。手に取って見ると一目瞭然だが、向こう側が完全に透けて見える、驚きの透明度だ。
手にしてみると、ご覧の通り
装着すると、写真のようにバンド部は肌色で表現される
ムーブメントを搭載させたケース部分は、マットなホワイトで仕上げられており、クリアな外装から透けて見える。ケースと樹脂が接した面には微細な凸凹があり、これがラメのような光沢を見せているのもユニークだ。
ホワイトカラーのケースが封入されている
ベゼルには、いつも通り凹状にエンボス加工した溝に黒で色埋めした機能表示を備えている。クリア樹脂なので、光を受けるとその表示の影が現れることも、素材が透明であることを強く印象づける。
光を受けると、機能表示に影が出る
そのほかのディテールにも、こだわりが満載だ。
クリア樹脂やホワイトケースを採用したいっぽうで、針やその周辺にはレッド、ブルー、イエローという鮮やかな原色を活用。歯車を想起させるディテールを克明に表現するとともに、ファッション性を高めた。
鮮やかな色合いが印象的なカラーリング
ベースとなった「GA-110」は、“デジ×アナ”モデルであることも特徴だが、この液晶画面には鏡のように光を反射するミラー液晶を採用。光の状況や角度によっては完全に鏡のようになって表示部が読み取れないため、実用性の点では多少難があるパーツではある。しかし、このキラキラとした表情がアクセサリー的な存在感を強め、全体のバランスも高めている。
液晶は光を反射するミラー仕様
立体感を強調するフランジ部分にも、光を反射するシルバーカラーを採用。中央に突き出た太めのバーインデックスや、レコード溝のような傾斜部もより印象的に仕上がっている。
フランジは美しいポリッシュ仕上げに
遊環と裏蓋にはA$AP Fergのサインが刻まれ、コラボモデルであることを主張。美錠はポリッシュ仕上げのメタルを採用している。
遊環に描かれたA$AP Fergのサイン
日本国内では鳴かず飛ばずだった「G-SHOCK」に最初に目をつけたのが、アメリカのアーティストだった。これまでにないタフな時計であることと、ユニークな造型にファッション性を見出したためで、それが90年代の爆発的な「G-SHOCK」ブームを引き起こし、ファッションアイコンとしての地位を不動のものにしていく。
同じくアメリカのアーティストであるA$AP Fergもいちファンであることは、今なお「G-SHOCK」が時代の最先端にいる人々から根強い支持を集めていることの証左でもある。A$AP Fergが手がけた今作は、ファッション視点で捉えた「G-SHOCK」の最新型と言えるだろう。
「GA-110FRG-7AJR」
【SPEC】
●ガラス素材:無機ガラス
●防水仕様:20気圧防水
●ケース・ベゼル・ベルト材質:樹脂
●電池寿命:約2年
●そのほかの性能や機能:耐衝撃構造(ショックレジスト)/ワールドタイム:世界48都市+UTCの時刻表示、ホームタイムの都市入替機能/ストップウオッチ/タイマー/時刻アラーム5本・時報/フルオートカレンダー/12/24時間制表示切替/LEDライト
●ケースサイズ:51.2(横)×55(縦)×16.9(厚さ)mm
●重量:72g
【連載「『G-SHOCK』今月の衝撃!!!」バックナンバー】
G-SHOCK最新作「G-SQUAD」最速レビュー! デジタル化でスポーティーさUP
G-SHOCKの名作「5600」がスマホ連携! メチャクチャ使いやすくなった
25年ぶりの復刻! G-SHOCKの3つ目モデルは「5900」こそオリジン
カバン、靴、時計、革小物など、男のライフスタイルを彩るに欠かせないモノに詳しいライター。時代を塗り替えるイノベーティブなテクノロジーやカルチャーにも目を向ける。