世界有数のゲーム見本市「E3」がロサンゼルスで開幕し、スクウェア・エニックスがプレスカンファレンスを実施しました。注目タイトルが多数登場したほか、「ファイナルファンタジーXIV」と「MONSTER HUNTER: WORLD」のコラボが明らかになりました。
PS4、Windows、Macで発売中の人気オンラインMMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」が、カプコンの大ヒット中ハンティングアクション「MONSTER HUNTER: WORLD」とのコラボを2018年夏に実施することを発表しました。
発表会で公開された映像では、アイルーとリオレウスがハイデリンに出現。光の戦士たちが、リオレウスを代表とするモンスターに戦いを挑む胸熱の展開が待ち受けるのでしょうか。
モンハンプレイヤーには見覚えのある後ろ姿
かわいいアイルーが「ファイナルファンタジーXIV」の世界に登場
アイルーに続いて登場したのはリオレウス
「ファイナルファンタジーXIV」と「MONSTER HUNTER: WORLD」のコラボが決定
配信は2018年夏の予定
「BABYLON'S FALL」は、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズによる新作タイトル。公開された映像からは、架空の歴史を舞台にしたアクションゲームのように見える。プラットフォームはPS4とPCで2019年に発売予定。ゲーム内容に関する詳細な情報は明らかにされなかった。続報に期待したいところだ。
もうひとつの新作タイトルとして発表されたのが「THE QUIET MAN」。公開された動画では、耳の不自由な青年が悪党たちを腕力でぶちのめすシーンが映し出された。プラットフォームはPS4とPC。このほかの詳細は一切不明でまだまだ謎が多いが、実写レベルで美しいグラフィック(実写だと思われる)にユーザーが盛り上がっていた。
主人公とおぼしき青年。耳が不自由な模様
主人公に絡む悪党はどう見ても実写。これがゲーム映像だったらものすごいレベル
明らかにされたのは「THE QUIET MAN」というタイトルのみ。続報に期待したい
Xboxの発表会にて映画「アナと雪の女王」のステージが登場することが明らかになった「KINGDOM HEARTS III」だが、スクウェア・エニックスの発表会では映画「レミーのおいしいレストラン」も登場することがわかった。映像では、ソラの頭の上にレミーが乗って料理をしているシーンが収録されている。
アドベンチャーゲームとして評価の高い「ライフ イズ ストレンジ」のスピンオフ作品「CAPTAIN SPIRIT」。PS4、Xbox One、PC向けに2018年6月26日から無料で配信されることが、前日に開催されたXboxの発表会で明らかになっていたが、スクウェア・エニックスの発表会で新情報が公開された。日本での配信は未定。
「CAPTAIN SPIRIT」は、「ライフ イズ ストレンジ」の続編ではないものの、世界観を広げるような役割があり、続編へとつながる手がかりが多数登場するという。スーパーヒーローになることを夢見る10歳の少年、クリスを中心に物語が描かれるという。
このほかにも「Just Cause 4」(PS4/Xbox One/PC 2018年12月4日発売)や「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」(PS4/Xbox One/PC 2018年9月14日発売)、「OCTOPATH TRAVELER」(Nintendo Switch 2018年7月13日発売)などの映像を公開したが、どれもすでに公開済みのものが多く、大きなサプライズ発表もなかった。多くのファンが期待していた「ファイナルファンタジーVII」リメイクの情報は公開されず。とはいえ、6月12日午前10時からはPS4やPSVR関連のタイトルが発表されるSIEのプレスカンファレンスが開催されるので、そちらに期待したいところだ。