国内最大のゲームの祭典「東京ゲームショウ2019」が、幕張メッセで開幕! 9月12日〜15日の4日間に渡って開催される本イベントには665の企業が出展しており、「PlayStation 4」(PS4)や「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」といった家庭用ゲーム機、スマートフォン、パソコンなど幅広いジャンルのゲームが世界中から集まります。
この大注目の「東京ゲームショウ 2019」を、価格.comマガジンが現地からレポート! Twitterで最新情報をツイートしていくので、ぜひフォローのほどよろしくお願いします。
ゲームの祭典「東京ゲームショウ」にやってきました!
本記事では、現地からのTwitterリアルタイム更新の内容を順次紹介していきます!
本日は東京ゲームショウにやってきました!価格.comマガジンは、リアルタイムで最新情報をツイートするので、お楽しみに。フォローもよろしくお願いします。#TGS #TGS2019 pic.twitter.com/kb2sY1Bv7N
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
「FINAL FANTASY Z REMAKE」試遊ミニレビュー1!バトルは、コマンドバトルに直感的アクションが融合したシステム。コマンドメニューを開くと時間経過が遅くなり、戦略を考える時間が生まれる! キャラの切り替えもめちゃ重要!https://t.co/uEbqcNVnC2#TGS2019 #TGS #スクエニ #ff7r #ff7リメイク pic.twitter.com/rkZ5PSIbxi
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
「FFZ REMAKE」試遊その2! ボス戦では、攻撃で敵のゲージを溜め、ダウンさせることがキモ。ダメージが跳ね上がるので、そこに必殺技「リミットブレイク」を叩き込む! これ、「FFXIII」のシステムに似てるかも。あと「凶斬り」かっこよすぎ。https://t.co/uEbqcNVnC2#TGS2019 #TGS #スクエニ #ff7r pic.twitter.com/fHEGlUrcWo
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
FFXIVブース!未経験ユーザー対象で、キャラクリからバトルまでを体験できるコーナーが大盛況です。アカウントを登録するとその場でスターターパックがもらえる!ベテラン勢が集う蛮神ルーレットやフォトスポットも楽しいー。#TGS2019 #TGS #FF14 pic.twitter.com/1kJgaP8aDE
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
PlayStationブースでは、小島秀夫監督の「Death Stranding」ゲーム映像を特設シアターで上映!発売がますます楽しみですねー#TGS2019 #TGS #デススト #ps4 pic.twitter.com/u3t6FL0jAv
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
シリーズ最新作「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(Call of Duty: Modern Warfare)」の試遊がPlayStationブースで実施中!#TGS2019 #TGS #CODMW pic.twitter.com/51ssQXVtyR
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
タイトーブースでは、「スペースインベーダー」の「カウンターケード」「ウォールケード」「テーブル」モデルが展示!「テーブル」など一部は試遊できちゃいます。「ウォールケード」のゲーセン感ハンパない!
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
2019年冬から2020年発売。#TGS2019 #TGS #TAITO pic.twitter.com/8uGrJvRmCn
タイトーからもうひとつ。
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
業務用アーケードゲーム筐体を3/4スケールで家庭用として再現した「ARCADE1UP」から「バーガータイム」が2020年発売! 敵から逃げながら、ハンバーガーを作ります。なつかしっ!
「パックマン」「ギャラガ」も遊べます!#TGS2019 #TGS #TAITO #ARCADE1UP #パックマンみくじ pic.twitter.com/HRh53u8M9n
物販コーナーのセガブースで、「メガドライブミニカートリッジミニ」(1回500円)を発見!全15種類。実際に「メガドライブミニ」にさせるそう! フーフーしたい!#TGS2019 #TGS #SEGA #メガドライブミニ pic.twitter.com/3E00SNjMcq
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
セガゲームスのブースでは、「龍が如く7 光と闇の行方」の試遊ブースがズラリ! 現時点で約100分待ち! でも試遊するとオリジナルタオルもらえます! 2020年1月16日発売。#TGS2019 #TGS #SEGA #龍が如く7 pic.twitter.com/33Kn92fDYZ
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
アトラスの「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」試遊!ブースでは、巨大アルセーヌとモルガナがお出迎え。写真撮影にもいいですね。#TGS2019 #TGS #ペルソナ5 #アトラス pic.twitter.com/Nc33tDEE0Y
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
「魂斗羅」完全新作の「CONTRA ROGUE CORPS」4人マルチプレイを試遊!はちゃめちゃなプレイは脳がとろけちゃうくらい楽しいです。クリアするとTシャツをもらえますよ〜。ちなみに体験版が本日配信開始です!#TGS2019 #TGS #コナミ #コントラhttps://t.co/uEbqcOcZ0C pic.twitter.com/k7v6apSL3C
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
コナミ「PCエンジン mini」試遊レポートパート1!本体コンパクトでかわいい&PCエンジンとTurboGrafx-16 miniのタイトルを切り替えられます!#TGS2019 #TGS #PCエンジンミニ
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
コナミ「PCエンジン mini」試遊レポートパート2!オプションでは言語やスクリーン設定ができちゃいます!#TGS2019 #TGS #PCエンジンミニ pic.twitter.com/eT9b2yJSV4
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
コナミ「PCエンジン mini」試遊レポートパート3!「超兄貴」が迷作すぎて面白いです。カートリッジが差し込まれるアニメーションもいいですね。#TGS2019 #TGS #PCエンジンミニ #超兄貴https://t.co/uEbqcNVnC2 pic.twitter.com/RGRKg8LgYN
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
コナミ「PCエンジン mini」試遊レポートパート3!「ときメモ」が懐かしすぎて涙がでそうに……ボイスがあるのもいい!#TGS2019 #TGS #pcエンジンミニ #ときメモ https://t.co/uEbqcNVnC2 pic.twitter.com/KJUU7rL9Ug
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
AR使用したモバイルゲーム「ウイニングイレブン 2020」がコナミブースに!まったく新しいサッカーゲーム体験ですよ!#TGS2019 #TGS #ウイイレ #ウイイレar pic.twitter.com/9rxkWrerdG
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
#スパイク・チュンソフト「サイバーパンク2077」ブースには、「YAIBA KUSANAGI」が! あれ、またがってるのって、、、?#TGS2019 #TGS #サイバーパンク2077_TGS #ゴールデンボンバー #歌広場淳 pic.twitter.com/X9H5r7IgTu
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
巨大ラージャンが出迎えてくれるモンハンブース!ラージャンにシングルで挑むも圧倒的敗北でした。動き速すぎるし、怒ったらもう手がつけられず……自信がある人はチャレンジしてください!#TGS2019 #カプコン #モンハン #ラージャン pic.twitter.com/XJY5ZHGfhU
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
「バイオ」新作は1vs4の非対称オンライン対戦「プロジェクト レジスタンス」。ゾンビやトラップを駆使してサバイバーを阻止するマスターマインドと、4人で協力して脱出を目指すサバイバーとの戦いは戦略たっぷりで面白い。マスターマインドは1分間ですが、
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
タイラントを操作できます!#TGS2019 pic.twitter.com/MNAu6y0gH1
Google Playブースに巨大ガチャ登場!協力出展者ブースでラリーポイントを貯めて巨大ガチャにチャレンジ。運がよければ豪華ゲーム賞品がもらえますよー。#TGS2019 #GooglePlay #巨大ガチャhttps://t.co/uEbqcNVnC2 pic.twitter.com/WKt2lw02LO
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019
名作シューティングR-TYPEの完全新作「R-TYPE FINAL2」 が東京ゲームショウで試遊できますよ!現在鋭意開発中で、2020年発売予定です。プラットフォームはPS4、スイッチ、Xbox One、Steam。#TGS2019 #RTYPE #シューティング pic.twitter.com/TyLXbIWkyP
— 価格.comマガジン (@kakakumag) September 12, 2019