今年の夏も引き続き節電モードになることは必至。暑くて不快な夏を少しでも快適に過ごすには、体の一部を冷やすことが効果的。なかでも、首を冷やすのが全身のクールダウンの近道。というのも、首には皮膚の近くに大きな血管があるからです。なので、血管を冷やしやすく、冷やされた血液が全身を巡るため、結果的に全身がクールダウンするのです。
そこで、注目しているひんやりグッズが「ネッククーラー」です。
ネッククーラーは、専用の高分子ポリマーやゲルを水に浸し、セットすることで首回りを冷やす、いわゆる冷却スカーフです。より強力なひんやり感を得たい方は、凍らせるタイプのゲルを入れるタイプを選べば、さらに快適。繰り返し使え、経済的なのも高ポイントです。
![]() |
![]() |
水に浸ける前はぺたんこですが | 水につけるとぷっくりと膨らみます |
エアコン代節約に一役買ってくれるに違いない、ネッククーラー。去年あたりからカラフルなものや、柄入りのものなど、おしゃれなものも登場しています。それに、メール便対応のショップもあるので、早めにお気に入りの色柄を探してGETしてください。今年の夏はネッククーラーで、夏を涼しく乗りきりましょう!
(回遊舎/大村美穂)