ニュース

Ankerから新シリーズ「Anker Prime」登場!超高出力USB充電器やモバイルバッテリーなど展開

Ankerから新シリーズ「Anker Prime」登場!超高出力USB充電器やモバイルバッテリーなど展開

Ankerから新シリーズ「Anker Prime」登場!超高出力USB充電器やモバイルバッテリーなど展開

2023年8月2日、アンカー・ジャパンは、世界No.1モバイル充電ブランド*「Anker」で展開する新シリーズ「Anker Prime」を発表した。

* 出典:ユーロモニターインターナショナル2021年の小売販売額ベース、2022年10⽉に実施された調査に基づく。

Ankerブランドでは、小型・軽量が特徴の「Nano」シリーズ、マグネット式ワイヤレス充電に特化した「MagGo」シリーズなど、製品特徴に合わせたシリーズをすでに展開しているが、今回発表された「Anker Prime」シリーズはそれらとは異なる新シリーズとなる。

Ankerの最上位シリーズとして展開される「Anker Prime」

Ankerの最上位シリーズとして展開される「Anker Prime」

同社によると、アフターコロナの中で人々の動きが活発化し、外出などが増えて自宅以外での充電ニーズが高まっているという。また、スマートフォンなどのデバイスの高機能化にともなうバッテリー容量の増大も引き続き続いているほか、昨今ではテレワークなどの働き方の多様化により充電を必要とするデバイスの複数所持も増えているそうだ。

「Anker Prime」シリーズでは、こういったモバイル充電環境の変化に対応するため、“Anker史上最高峰の充電器シリーズ”を掲げ、2022年に発表した最新充電技術「GaNPrime」や、「USB Power Delivery Revision 3.1」(以下、USB PD 3.1)に対応したハイスペックモデルを中心に展開するという。

今回発表された「Anker Prime」シリーズ全8製品

今回発表された「Anker Prime」シリーズ全8製品

第1弾製品では、モバイルバッテリー、USB充電器、電源タップの3ジャンル計8製品を展開。うち5製品は8月発売となる。

2023年8月発売の5製品の詳細

2023年8月発売の5製品の詳細

2023年9月以降発売予定の3製品の詳細

2023年9月以降発売予定の3製品の詳細

モバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank」は、合計最大出力130W/バッテリー容量12,000mAh、合計最大出力200W/バッテリー容量20,000mAh、合計最大出力250W/バッテリー容量27,650mAhの3モデルを展開。超高出力と大容量を両立するだけでなく、バッテリー残量や各USBポートからの出力状況をモニタリングできるディスプレイの搭載、持ち運びしやすいデザインの採用など、使いやすさにもこだわったという。

モバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank」(写真左)と専用充電スタンドの「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」(写真右)

モバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank」(写真左)と専用充電スタンドの「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」(写真右)

「Anker Prime Power Bank」は、バッテリー残量や各USBポートからの出力状況をモニタリングできるディスプレイを全モデルに搭載

「Anker Prime Power Bank」は、バッテリー残量や各USBポートからの出力状況をモニタリングできるディスプレイを全モデルに搭載

最上位モデルの「Anker Prime Power Bank(27650mAh,250W)」は、USB PD 3.1に対応しており、USB Type-Cポートから最大140W出力が可能。モバイルバッテリーで初めてAnkerアプリに対応したのも特徴で、Bluetooth接続したスマートフォン内のアプリから充電状況を確認できたり、アプリからモバイルバッテリーの位置を探せたり、モバイルバッテリーのファームウェアをアップデートすることができるという。

なお、「Anker Prime Power Bank(20000mAh,200W)」は、2つのUSB Type-Cポートからそれぞれ100Wまで出力でき、「MacBook Pro」を2台同時に急速充電することが可能。「Anker Prime Power Bank(12000mAh,130W)」は、2つのUSB Type-Cポートからそれぞれ65Wまで、合計130Wまで出力できるそうだ。

このほか、「Anker Prime Power Bank」は、専用の充電スタンド「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」の上に置くだけで、ケーブル不要で充電できるのも大きな特徴となっている。専用ボコピンは最大100W出力(21.5V/4.65A)に対応しており、「Anker Prime Power Bank」を急速充電できるほか、USB Type-Cポート×2やUSB Type-Aポート×1も用意されており、「Anker Prime Power Bank」以外の充電にも利用できる。

専用の充電スタンド「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」の上に置くだけで、ケーブル不要で充電できる

専用の充電スタンド「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」の上に置くだけで、ケーブル不要で充電できる

「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」の側面には、USB Type-Cポート×2やUSB Type-Aポート×1も用意

「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」の側面には、USB Type-Cポート×2やUSB Type-Aポート×1も用意

価格は、「Anker Prime Power Bank(12000mAh,130W)」が12,990円、「Anker Prime Power Bank(20000mAh,200W)」が19,990円、「Anker Prime Power Bank(27650mAh,250W)」が24,990円、「Anker Charging Base(100W) for Anker Prime Power Bank」が6,990円だ。

USB充電器は、折りたたみプラグを採用したモバイル向けの「Anker Prime Wall Charger(67W,3ports,GaN)」「Anker Prime Wall Charger(100W,3ports,GaN)」、ケーブル接続タイプのデスクトップ向け「Anker Prime Desktop Charger(240W,4ports,GaN)」の計3モデルをラインアップする。

モバイル向けの2モデルは、USB Type-Cポート×2とUSB Type-Aポート×1を搭載しており、67Wモデルは単ポート利用時最大67W、2ポート利用時最大65W、3ポート利用時最大67W出力まで対応。100Wモデルは単ポート/2ポート/3ポート利用時すべてで最大100W出力となっており、3台同時の急速充電も可能となっている。

「Anker Prime Wall Charger(67W,3ports,GaN)」(写真左)と「Anker Prime Wall Charger(100W,3ports,GaN)」(写真右)

「Anker Prime Wall Charger(67W,3ports,GaN)」(写真左)と「Anker Prime Wall Charger(100W,3ports,GaN)」(写真右)

持ち運びに便利な折りたたみプラグを採用

持ち運びに便利な折りたたみプラグを採用

デスクトップ向け「Anker Prime Desktop Charger(240W,4ports,GaN)」は、USB Type-Cポート×3とUSB Type-Aポート×1を搭載。2ポート/3ポート/4ポート利用時に最大240W出力まで対応するほか、単ポート利用時は最大140W出力も可能となっており、「Mac Book Pro(M2、2022)」を約2時間で満充電できるという。専用台座も付属する。

デスクトップ向け「Anker Prime Desktop Charger(240W,4ports,GaN)」。台座も付属する

デスクトップ向け「Anker Prime Desktop Charger(240W,4ports,GaN)」。台座も付属する

価格は、「Anker Prime Wall Charger(67W,3ports,GaN)」が8,490円、「Anker Prime Wall Charger(100W,3ports,GaN)」が9,990円、「Anker Prime Desktop Charger(240W,4ports,GaN)」が19,990円。

「Anker Prime Charging Station(6-in-1,140W)」は、約18mmの薄型ボディに、USB Type-Cポート×2とUSB Type-Aポート×2を搭載した定格出力1,000Wの高機能電源タップ。USB Type-CポートはUSB PD 3.1対応となっており、単ポート利用時は最大140W出力も可能となっている。電源タップ製品として初めてディスプレイを搭載し、各USBポートからの出力状況をモニタリングできるのもポイントだ。価格は14,990円。

多機能電源タップ「Anker Prime Charging Station(6-in-1,140W)」

多機能電源タップ「Anker Prime Charging Station(6-in-1,140W)」

約18mmの薄型ボディだが、USB Type-Cポート×2とUSB Type-Aポート×2を搭載。USB PD 3.1に対応しており、単ポート利用時は最大140W出力が可能となっている

約18mmの薄型ボディだが、USB Type-Cポート×2とUSB Type-Aポート×2を搭載。USB PD 3.1に対応しており、単ポート利用時は最大140W出力が可能となっている

遠山俊介(編集部)

遠山俊介(編集部)

AV家電とガジェット系をメインに担当。ポータブルオーディオ沼にどっぷりと浸かっており、家のイヤホン・ヘッドホンコレクションは100を超えました。最近はゲーム好きが高じて、ゲーミングヘッドセットも増えてます。家電製品総合アドバイザー資格所有。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る