木枯らしが吹く冬の季節になると、防寒グッズが必要になります。毎年思うのが、耳あてって、どうしてあんなにかさばる&カッコ悪いんだろうということ。でもないと耳が冷えて、しまいには痛くなります。我慢してつけるしかないのか・・・と思っていた矢先、こんな商品を見つけました!
イヤーラックスは耳にパコっとはめるタイプの耳あて。耳あてって、頭の上のフレームがないだけで、こんなにコンパクト&スタイリッシュになるんですね。2つ重ねても手のひらにすっぽりおさまる大きさ。これならスーツの内ポケットに忍ばせておいても、全くわかりません。
![]() |
2つ重ねても厚さは2.5cm程度 |
サイズは耳の上下の長さで選べます。約5〜8cmのS〜Mと、約6〜9cm のM〜Lの2種類。耳の上下の長さ7cm、耳たぶが厚く、かつ大きめのピアスをしているため(ピアスの下までだと約8cm)、M〜Lをつけてみました。ピアスも邪魔にならず、しっくりときます。
![]() |
福耳だとよく言われるこの耳も、ピアスまですっぽりおさまりました |
しかも髪の長い女子ならば、上から髪の毛をかぶせてしまえば、している事すらわかりません。
![]() |
全く見えませんよね?こっそりオフィスでも使えそう |
髪型も崩れず、帽子やヘルメットをかぶる時に邪魔にならないのも嬉しいポイント。フリースタイプ以外にも、ニットやフェイクファーのタイプもあるので、いくつか揃えて気分に応じて使い分けるのも楽しい!今年の冬はこれでぬっくぬくに過ごせそうです。
(回遊舎/番場由紀江)