子供のころ、貧乏だった私は「消しゴム付鉛筆」に憧れていました。でも買ってもらえなかった…。そんな経験からか、大人になった今は「○○付」というグッズにめっぽう弱くなってしまったんです。「懐中電灯付ラジオ」「カメラ付き腕時計」「五徳ナイフ」などなど、機能がいろいろ付いたものはすぐに欲しくなってしまいます。今回ご紹介させていただくショルダーバッグも、便利な機能がたくさん付属しているんです。
自分のうしろ姿を正面から見ることはほとんどないですが、今風でなかなかカッコいいではないか! モデルがいいからかもね? ワンショルダーなので、バッグ部分をくるっと身体の前に持ってきて簡単に荷物をいじることができます。自転車に乗る時なんかにもよさそう。ただ、ん〜バッグのせいではなく、モデルのファッションセンスのせいでちょっとカッコ悪く見えるかな?
![]() |
ドリンクホルダー付 |
なんと! ショルダー式には珍しいドリンクホルダーが付いてるぞ! 折りたたみ傘なんか入れとくのもいいかもね。
しかも〜〜〜
![]() |
こんな風に! |
ストローさえあればこんな風にホルダーから出さずに、水分補給できる優れものだ!
さらに〜〜〜
![]() |
男飲み〜 |
ストローがなくても、ワイルドな奴ならこんな感じで直で飲めます! これは便利過ぎ! これだけでも、皆さん「すんげ〜買いたい〜」と思ってしまったと思いますが、まだまだこのバッグには隠れた秘密があるのです。順を追ってご説明させていただきます。
![]() |
一見普通のカッコいいバッグ |
本体裏面とショルダーベルト裏面全体に、クッション性のあるメッシュ加工が施されています。
![]() |
フロントポケット |
フロントには、使いたい時にすぐ取り出せるファスナーポケットが付いてます。仕切りも多く便利です。取り出す機会の多い財布や手帳などを入れておくといいでしょう。
![]() |
メインルーム |
メインルームには、13.3インチまでのノートパソコンがきれいに収納できる専用ポケットがあるほか、ACアダプタなどを収納できるメッシュポケットもついています。メインルームだけでマチが9cmほどあり、そのほかA4ファイルや雑誌もすっぽり入れることができますが、もちろん、それだけではございません〜!
![]() |
スマホケース付! |
なんと、ショルダーベルト部分にスマートフォン収納ホルダーが付いています。普段は面ファスナーでベルトにくっつけておくことができます。これでスマホを落下させたり、出先で紛失させたりすることはなくなるでしょう!
![]() |
そのまま操作できる! |
しかも、ホルダーから出さずにそのままスマホを操作することができる優れものなのです! 5インチのスマホまで入ります。また、四隅にはイヤホン用の通し穴が付いていて、ホルダーに入れたまま音楽を楽しむこともできます。
さらに〜
![]() |
タブレット収納ホルダー付! |
実はフロント部分にタブレット収納ホルダーまで付いているんです! バッグをくるっと身体の前に回すと、すぐにタブレットにアクセスできます。
![]() |
そのまま操作可能! |
タブレットもスマホ同様にそのまま操作することができます。9.7インチの大型タブレットまで対応してます。
さらに〜
![]() |
駅弁を売ることも可能かも? |
渾身のギャグでしたが、おもしろかったですよね? もしかしたら最後に失敗したな〜と…。
そんな訳で、アイデア次第でまだまだ使い方が見つかるかもしれない、最先端のガジェットバッグ、この機会にいかがでしょうか?