特別企画

PS5の後方互換機能をテスト! PS4 Proと比較してみた

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

2020年11月12日に発売された「PlayStation 5」(PS5)。最大4K120fpsに対応するグラフィックや、SSDによる高速読み込みが特徴ですが、このほかにも後方互換機能というものが搭載されています。

これはPS4対応のソフトをPS5でも遊べるというもので、対応タイトルによっては画質やフレームレートが向上するとのこと。そこで、今回は「Ghost of Tsushima」「ファイナルファンタジーVII リメイク」「The Last of Us Part II」の3つのタイトルを、PS5とPS4 Proでプレイしてみて、画質やフレームレートが向上するのかテストしてみました。その様子を動画にまとめたので、ご覧ください。

水川悠士(編集部)
Writer / Editor
水川悠士(編集部)
デジタル系メディアから価格.comへ。スマホ、スマートウォッチなどのガジェット周り、ゲーム関連を担当。触ってきた製品は数えきれないほど多いです。価格.comマガジンのYouTubeにも出演中。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ゲーム ハードのその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×