制作発表から10年という長い歳月を経て、ようやく「ファイナルファンタジーXV」(以下、FF15)が発売日を迎えました! その発売を記念してファンとともにカウントダウンを行うイベントが開催され、300人以上のファンが会場に集結。田畑ディレクターのほか、FF15の主人公とヒロイン役の声優お2人、芸人・バイきんぐ、女優・真野恵里菜さんらも登壇し、FF15への想いやこだわりがたくさん語られました。その中から、筆者の胸を熱くした情報をお伝えしましょう。
朝8時15分から東京・秋葉原「ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba」で開催されたイベントでしたが、これほどファンが集まるとは……さすが注目のビッグタイトル!
まず、田畑ディレクターから発せられたのは「お待たせしました!」のひと言。制作が始まった2006年には「ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII」として発売される予定でしたが、発売時期未定のままで2013年にFF15にタイトルが変更されました。これでいよいよ発売かと思いきや2014年にディレクターが変わり、2016年9月30日に発売日決定となったものの、まさかの2か月延期。そして、2016年11月29日に世界同時発売となったのです。
田畑ディレクターによると、「ファイナルファンタジー」シリーズはつねに“プレイヤーが物語の主人公となり、主人公の体験を楽しめること”を大切にしており、ドット絵だった「T」の時から映画のようなCGになった今も、約30年間、そのコンセプトは変わらないと言います。ただ、ゲームとしてはかなり進化を遂げており、FF15に導入された人工知能(AI)による展開は筆者も注目しているポイント。AIというと囲碁の対戦でプロ棋士に勝利したことで最近話題になりましたが、FF15に採用されたのは学習させて蓄積した何万通りの中から最善の手を選ぶといったAIではなく、キャラクターのパーソナリティーやモンスターらしさを表現するもの。つまり、キャラクターに“心”があるということなのです。旧来のゲームのように、「ここに移動したら、キャラクターはこう話す」「こういう行動をとって、このような順番で動くモンスターを作る」といった作り方はしていないそうなので、シリーズ初となるオープンワールド形式のフィールドを存分に走りまわり、“これまでのファイナルファンタジーとの違い”を楽しんでみたいですね。
FF15にタイトルは変わっても「ヴェルサス」を求める層もいるため、異なるニーズをどう両立し、満足させるものを作るかが一番難しいところだったと語ってくれた、田畑ディレクター
「ファイナルファンタジー」シリーズといえば、美しいグラフィックが魅力。FF15は映画のようなクオリティですが、イベント中に語られた“おにぎり”へのこだわりがすばらしかったのでお伝えしておきたい! FF15の物語は、ルシス王国の王子であるノクティスが、対立するニフルハイム帝国との和平の証として、帝国属州テネブラエの令嬢・ルナフレーナと結婚式を行うために友人3人と旅立った後、帝国からの裏切りを受け、ルシス王国が襲撃されてしまうところから始まり、大筋は男4人の旅となります。旅において食事は楽しみの大きな要素であることから、FF15では食べ物に相当こだわったそうです。なかでも、おにぎりは日本人のソウルフードなのでちょっとの違いでも大きな違和感を抱かれてしまうため、緻密に創り込んでいたら、召喚獣・リヴァイアサンとほぼ同じデータ容量になってしまったのだとか。プレイされる方は、ぜひ、おにぎりをチェックしてみてください!
ノクティスの父の愛車で旅をするイケメン4人
旅の途中で起こるバトルシーン。爽快感あふれるアクションを楽しもう
FF15の主人公・ノクティスの声を担当する鈴木達央さんのファンであれば、たまらない情報も入手しました! 前述のとおり、FF15は10年という制作期間を要しましたが、鈴木達央さんも前作「ヴェルサス」からアフレコをしていたそう。そのため、FF15には「ヴェルサス」時代に収録したボイスが入っているのです。いつ頃アフレコされたのかはわかりませんが、たとえば8年前だったとしても声質はわずかではありますが変化しているもの。他の作品で鈴木達央さんの声を昔と今で聴き比べてみたところ、低音の厚みが増し、テンポや語尾の抜け具合が色っぽくなったように感じました。ファンならきっと、プレイ中に「このセリフはヴェルサス時代だ!」と気付けるかもしれません!
<おまけ>スーツ姿の鈴木達央さんがとってもかっこいいので、女性ファンのみなさまのために写真をいろいろ載せておきますね♪
© 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
リアルよりも二次元男子が大好きで、20年以上“腐活動”をしている筋金入り腐女子ライター。おもしろいモノ・コトにも目がない雑食系です。