夏の夜の熱帯夜、暑さのせいで汗ぐっしょりで寝苦しく寝つきが悪くなったりしませんか? かといって、エアコンの冷房をつけっぱなしで眠るには冷えすぎてかえって体にも悪いし、経済的な負担もかかってくるのでちょっと避けたいと思っている方に、寝苦しさ軽減に最適なこんなものを発見しました!
![]() |
普段使っている敷布団の上に敷くだけ |
![]() |
汗っかきの赤ちゃんもこれがあればぐっすり快眠 |
エアコンなどを使わずとも、自然なひんやり感が得られる「竹シーツ」です。使い方は簡単。竹シーツを今使っている敷布団の上に敷くだけです。竹シーツは、麻雀牌ほどの大きさの竹チップがゆとりを持って編みこまれてあり、表面はすべすべ。竹と竹の間は隙間が空いているので通気性も抜群です。でも竹の上で寝るなんてゴツゴツしてかえって寝心地が悪いのでは? と思う人もいるかもしれませんが、心配ご無用。寝心地の悪さは一切感じません。実際に寝てみると、ひんやりとした肌触りで汗でべたつく感覚もなく、自然の涼感を全身で感じられました。これがあればエアコンなしでもぐっすり快適。節電にもつながるので、スローライフで過ごしたい方や、エアコンが苦手な人にもぴったりのアイテムです。
(回遊舎/柏崎招子)