いいモノ調査隊

紙工作ってこんなに楽しい! 動物22種が作れるクラフトブック

娘と行った動物園のショップで見つけた一冊。パンダ耳のカチューシャとか、音の出るぬいぐるみも気になったようですが、結局娘が選んだのはこれでした。動物界でもメジャーなゾウ、ライオン、パンダ、コアラなどなど22種類の紙工作が楽しめるクラフトブック。

りったいどうぶつ館

22種類の動物が作れる「りったいどうぶつ館」

切り取り線に沿って紙を切り抜き、頭部や胴体、四肢といったパーツができたら、それをはめ込むように組み立てるだけ。必要なのはこの本とセロハンテープやのりといったごく一般的な文房具、そしてちょっとした根気。小学1年の娘でも8割方自分でできちゃいましたよ。

プレートを並べてみました! なんだかわくわくしますね!

プレートも並べてみました! なんだかわくわくしますね!

できあがった動物をずらりと並べるとなかなかの迫力。動物の名前と科名、体長、分布が記してあるプレートも付いているのも心憎い。

ちなみにこのクラフトブックシリーズ、恐竜や乗りもの、魚のものもあるそうですよ。

金子えみ
Writer
金子えみ
親子で楽しめる商品を中心に調査してます!! たま〜にママも驚くあんなモノや、便利な商品もご紹介♪
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×