子どものころは、雨が降るたびに「春雨じゃ、濡れてまいろう」などと言っておりましたが(時代劇映画やドラマで有名な月形半平太の台詞です)、さすがに今ではいつ雨に降られても大丈夫なように、折りたたみ傘を常備しております。筆者の場合は緊急用という意味合いが強いので、小型で軽量のものが好み。さらに、個性的なデザインであればなお可です。そこで、先日こんなものを購入してしまいました。
筆者が購入したのは、レイン関連メーカーとして北米や欧州を中心に人気の高いtotes(トーツ)社の折りたたみ傘。なかでも、折りたたんだ時の大きさが約15cmと超小型(TINYとは、とても小さいの意味です)の「totes TINY」は同社の人気シリーズです。コンパクトながら、生地には撥水加工はもちろんUVカット加工も施されており、雨の日だけでなく日傘として使うこともできるスグレモノです。さらに、もう1つの特長がそのデザイン。カラフルな色使いと、華やかなデザインが多いのもtotesならでは。
![]() |
iPhone5Sと大きさを比べてみました。なお重さは約190g弱とiPhone6Plusよりちょっぴり重いくらい |
![]() |
柄の部分は小型化のため5段の折りたたみ式 |
![]() |
柄の部分は小型化のため5段の折りたたみ式 |
ちなみに実家の母親の目の前で写真を撮っていたら、「その派手な傘はどこで使うの?」と聞かれました。確かに、50歳を過ぎたおっさんには派手過ぎたかも…。今では、娘のかばんの中に常備されております。
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。