カワイイグッズに目がない女子なら、たぶんみんな知っていますよね? パリを舞台に繰り広げられる日本でも大人気のフランスの絵本「リサとガスパール」。そんなキュートなパリジャン「リサガス」の家具シリーズを発見したのでご紹介します。
ところで、「リサガス」っていったい何者? と思ったりしたことありませんか? 知っているようで実は意外と知られていない「リサガス」の正体。みなさんは何だと思いますか? うさぎ?? 犬?? 筆者がいろいろ調べたところによりますと、実はふたりはうさぎでも犬でもない不思議な生き物。もちろん人間でもありません。そっくりに見えますが血縁関係でもなく、同じパリの小学校に通うクラスメイトで一番の仲良しなのだそうです。ちなみに真っ白で赤いマフラーをしているのが「リサ」、女の子です。真っ黒に赤い鼻が「ガスパール」、男の子です。今では絵本を飛び出して、いろいろなグッズが展開されています。そこで目に付いたのがカフェテーブルとカフェチェアでした。カフェテーブルの板面にはパリの街の地図。チェアの背もたれには「リサガス」のモチーフ。甘すぎないデザインがGOODです。テラスに置いてカフェオレを飲めば、気分は思わずパリジェンヌ!? ですね。
![]() |
カフェテーブルの板面にはパリの地図。傘をさしたリサガスがパリの街を案内してくれます |
![]() |
チェアにもハイタッチしたリサガスの姿が♪ |
(回遊舎/柏崎招子)