強い風にあおられて、傘が壊れてしまった…なんてご経験はどなたもお持ちではないでしょうか。最近は安価なビニール傘を使われている方が多いことも原因かと思いますが、台風などで強風が過ぎ去ったあとには、壊れた傘が道端に散乱しているのをよく見かけます。今回ご紹介するのは、そんなこととは無縁の、台風並みの強風にも耐える超強力な折りたたみ傘ですぞ。
ご紹介するのは、サエラが販売する「WBU (Wind Breaker Umbrella)」という折りたたみ傘。なんと、風速テストで時速117km(秒速では32.5m)の強風にも耐えたという耐風折りたたみ傘です。その秘密は回転。骨に強化プラスチックや強化カーボン、アルミ合金などを使用して強度を高めるとともに、傘部分が回転することで強風による衝撃を上手に受け流してくれます。
![]() |
耐風性に優れた材料と骨の形状。いつも使っている傘よりもかなり複雑な構造です |
![]() |
傘の固定方法も独特。写真の突起をロクロ(傘の骨が集まった中心部分)に差し込んで傘を固定(ロック)します。ロクロを押したり引いたりすることで傘を開閉できます |
![]() |
ちなみに傘が裏返ってもまったく平気です。子供の頃にこれをやって怒られた方は筆者だけではないはず |
![]() |
風で回るところをお見せしたかったのですが、扇風機程度のそよ風では回りませんでした… |
手で回してみたところの動画を撮影しましたので、こちらをご覧になるとわかりやすいかと思います。
しっかりした作りだからといって重いわけでは全くなく、軽くて普通に使いやすいので、日々持ち歩いて愛用しておりますが、残念ながらまだ傘が回転し強風を受け流す場面には遭遇しておりません。せっかくなので、今度強風の日があったらこれを差して外にでてみようかなと思っております。なお、ほかの人の傘とぶつかった時もくるっと回転して衝撃を和らげてくれますよ♪