この記事を開いたあなた。「インテリア好き」もしくは「観葉植物好き」とお見受けしました。
わたくし調査隊員Kも大好きなんですよ、インテリア、そして観葉植物。
しかしですね、こと「観葉植物」においては我が家、あまり気軽に置くことができません。主にこの小さな悪魔のせいで。
お猫さま「なんだか悪口が聞こえた気がしましたが?」
お猫さまと一緒にお住まいの方はご存じでしょう。彼らは観葉植物を「食べます」。もちろんお猫さまによって差はあるでしょうが、うちのお猫さまはそれはもうおいしそうに…、というか「楽しそうに」、観葉植物をガジガジかじってしまいます。
というわけで、うちが観葉植物を飾るには、「天井からつるす」か「壁に貼り付ける」くらいしないといけないな〜…そんなことできるのかな〜…なんて思いながらなんとなく日々を過ごしていたわけですが、このたびそんな我が家にピッタリのアイテムを見つけてしまいました。
アーバングリーンメーカーズ グリーン アートキット
おしゃれなパッケージですね。開けるともっとオシャレですよ。
開封写真
この商品、ひと言で説明するならば「プリザーブド加工したグリーンを黒板アートボードにペタペタ貼って、オリジナルの壁掛けインテリアを作っちゃおうよキット」です。めっちゃオシャレですね。
黒板に描かれた絵に沿って、塗り絵みたいにプリザーブドグリーンを貼っていくわけです。私が購入した「THE MEN(男)」のほかにも絵の種類は複数ありますよ。
本当にひと言で商品の説明が済んでしまったので、ここからは写真を交えて作っていく過程をお見せしていきましょう。
内容物を広げるとこんな感じです。では作ってみましょう
ペタペタ
ペタペタ
こんな感じかな?
「プリザーブドグリーン」といえど色はさまざま。彩色しているのかもともとその色なのかはわかりませんが、ピンクやオレンジの色鮮やかなものや、サンゴや貝殻などのちょっとトロピカルな素材もありますよ。この「THE MEN」キットには緑色のものしか入っていませんでしたが、追加購入もできますので買ってみてもいいかもしれません。できあがってから思いましたが、ピンクのメッシュとか入れてあげてもかわいかったかもしれないなあ。
ちなみに商品にはチョークも付属しているので、空いたスペースに自由に描くことができます。
というわけで描いてみました
できあがり! 正味1時間くらいで世界にひとつだけのアートボード完成です。わー。おっしゃれ!
ちなみに裏側はこんな感じ
壁かけに使えるフックと…
写真立てみたいに飾れるスタンドがついてます
飾ってみました。結構いいでしょ? この位置なら猫に食べられることもなさそうです
うん、やっぱりグリーンがあるといいですね〜。家が明るくなった感じがします。というわけでちょっと変わった観葉植物をお探しの方や、私のように「壁にグリーンをかけたい」という方は「グリーンアートキット」を試してみてはいかがでしょうか。
以上、調査隊員Kのレポートでした〜!
◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 【暇な人必見!】家でできる最強の暇つぶしアイデア30選