みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! 今回は、どうしてもということで小峠選手に商品を紹介してもらうことになった。
拙者、小峠侍でござんす
地方での試合の出発前にこちらの名刀を手に入れた。
新時代の刀なのか、鞘は迷彩柄。
おしゃれな時代になったものだ。
小峠侍の侍ショット!
きまったぜ!
さぁ、いよいよ刀を抜くとするか…
でやっ!!!!
あれ??
あれ? 刀ちゃうやん。傘やん。(小峠侍は大阪出身の侍です)
…失礼しました。今回紹介するのは刀ではなく傘です。「バードケイジ」という鳥かご型の傘。
開いてみたらこんな形!
普通の傘より縦に長いですね
文字どおり、大きな鳥かご型とでもいおうか、すっぽりかぶれる。
中の骨組みはこんな感じ。
普通の傘よりも骨の数が多い
普通の傘と比べてみよう。
ごく一般的傘はこんな形
バードケイジ
バードケイジは肩まですっぽり包まれているのがおわかりだろうか。でも前は浅くなっているから視界は良好だ。うしろから見るとこんな感じ。
虚無僧ではありません
これなら横殴りの雨でもとりあえず顔周りがぬれることはなさそう。足元がぬれる! という人はしゃがんでこのスタイルで(笑)
今度はカリメロ?
なんて日だ!
とりあえず、事務所に保管しておこう。
ちなみに特殊な形状だからか、傘を巻いて留めるためのベルトはついていない。だから専用のケースがついているんだな! 肩にかけられるからこれはこれでいいと思う。
たたむとこんな感じになる
専用ケースに入れて持ち運んでくれ
もう傘はこれ以上進化しないかと思っていたが、こんなものもあるんだな。すっぽり体を包んでくれるから、強い雨の日もぬれることはなさそうだ! でも、相合い傘はできないかもしれないが…。
というわけで、小峠選手がお送りした、新時代の刀…ではなく新時代の傘でした!
■丸藤正道
インスタグラム:https://www.instagram.com/marufuji_naomichi_/
■プロレスリング・ノア
オフィシャルサイト:http://www.noah.co.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/pro.wrestling.noah.official?fref=ts
twitter:https://twitter.com/noah_ghc
もしよかったら試合に足を運んでみてください。会場で待っています!
プロレスリング・ノア所属のプロレスラー。得意技は不知火、虎王、タイガーフロウジョン。プロレスラーという職業を活かした商品を紹介したり、ときどき世界一〇〇なもののレポートをしています。