気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話
6ページ目
スマートフォン・携帯電話の記事一覧
スマートフォン
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
携帯電話アクセサリー
docomo(ドコモ)携帯電話
ちょっと複雑な「eximoポイ活」徹底解説! どう使えばトクなのか?
予告されていた「eximoポイ活」が登場。お得な無制限通信プランですが条件がやや複雑。どう使えばおトクなのか解説します。
2024年8月12日
AIスマホ「Galaxy Z Flip6」を試す! 縦折りスマホの完成形かも!?
縦折りのフォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」をレビュー。6世代目となり完成度の高い製品となっています。
2024年8月8日
1万円台から購入できる「AQUOS wish4」は常用可能なフツーのスマホだ
シャープのエントリースマホ「AQUOS wish4」をレビュー。エントリー向けとはいえ、フツーに使えるレベルの性能は備えています。
2024年8月6日
「motorola edge 50 pro」は実用的+快適に使えるミドルクラススマホだ
ハイエンドでなくても十分! 7万円台の「motorola edge 50 pro」は快適に使えるミドルクラススマホです。
2024年8月2日
スマートな顔して体育会系。 スント「RACE S」の充実したスポーツ機能に迫る
アウトドアスポーツをサポートするスントの最新スマートウォッチ「RACE S」。おしゃれな顔に秘めた充実のスポーツ機能をチェックします。
2024年7月31日
実質2,728円で使えるドコモの通信無制限プラン「eximo ポイ活」8月1日開始
NTTドコモは、dポイントを効率的にためることのできる新料金プラン「eximo ポイ活」を発表しました。その詳細を解説します。
2024年7月31日
独自のデザイン「AQUOS R9」レビュー! 10万円以下で性能はハイエンド級
価格.comでも高評価の「AQUOS R9」をレビュー。ハイエンドに迫るという性能に迫ります。
2024年7月30日
iPhone歴10年! 懐事情によりAndroidへの乗り換えを実行した結果
iPhone歴10年の筆者だが、昨今の経済状況を鑑みて、ついにAndroidへの乗り換えを決意。iPhoneを長く使っていた人がスムーズに乗り換えできるのでしょうか。
2024年7月29日
それ使ってる? 音声通話系オプションの見直しで固定費を節約しよう
音声通話は減ったけけれど有料オプションはそのままという人も少なくないでしょう。この機会に見直しを考えてはいかがでしょうか。
2024年7月29日
プラチナバンド始動! 楽天モバイル「Rakuten最強プラン」のメリットとは?
楽天モバイルがプラチナバンドの商用サービスを開始しました。これを機に楽天モバイルと契約しようか検討している人に、改めて楽天モバイルの魅力を紹介します。
2024年7月19日
「Xperia 10 VI」レビュー! コスパを超越した国産ミドルレンジ
ソニーのミドルレンジスマホ「Xperia 10 VI」をレビューします。決して割安な製品ではありませんがどのような魅力があるのでしょうか。
2024年7月17日
思っていたのと違う? ついに始まった楽天モバイルのプラチナバンドの現実
楽天モバイルが開始した700MHz帯サービス。エリア拡大に有利な待望のプラチナバンドですが、運用を見ると少しイメージと違うようです。
2024年7月15日
「Galaxy Z Fold6」発表! AI×折りたたみでフォルダブル最強(価格も)へ
グローバルで発表された最新スマートフォン「Galaxy Z Fold6」と「Galaxy Z Flip6」が早速日本市場投入! 折りたたみ最強スマホの誕生です。
2024年7月10日
アウトドア仕様の「TicWatch Pro 5 Enduro」! Googleアプリも対応で便利すぎる
アウトドア仕様のタフさをもつ「TicWatch Pro 5 Enduro」! Googleアプリも対応で便利すぎるスマートウォッチをレビューします。
2024年7月9日
高コスパ「POCO F6 Pro」のカメラは使えるか? 最強「Xiaomi 14 Ultra」と無謀にも比較した
高コスパで知られるシャオミのハイエンドスマホ「POCO F6 Pro」のカメラを、「Xiaomi 14 Ultra」と比較。どれほどの実力なのか迫ります。
2024年7月5日
3万円台が絶対条件なら「moto g64 5G」は最有力候補のスマホ
最近のハイエンドスマホは高すぎる。そんなあなたがチェックすべきなのはミドルクラスのスマホ。その中でもファーストチョイスが「moto g64 5G」です。
2024年7月5日
モトローラが「motorola edge 50 pro」を発表! 8万円切りのミドルハイクラス
モトローラは最新スマホ「motorola edge 50 pro」を発表。ミドルハイクラスながらも、AI搭載のカメラや19分の超高速充電を備える高コスパモデルです。
2024年7月3日
私大きくなりました! 「Zenfone 11 Ultra」は万人受けする万能スマホ
コンパクトじゃなくなったASUSの新スマホ「Zenfone 11 Ultra」。大型化してより多くの人が使いやすいスマホになっています。
2024年7月3日
採用スマホ急増中! メディアテック製チップセットの背景と製品の見分け方
安価で高性能なメディアテック製チップセットを搭載するスマートフォンが増えています。その背景と製品の見分け方を解説します。
2024年7月1日
ゲーム特化型から万能スマホに転生した「ROG Phone 8」レビュー
「ROG Phone 8」をレビュー。ボディは軽く薄くなり、「Zenfone」譲りのジンバル付きカメラやFeliCa搭載で万能スマホに進化しています。
2024年6月28日
タフでおしゃれの代名詞! 「G-SHOCK」のスマートウォッチ3モデル
世代を超えてファンの多い「G-SHOCK」。腕時計のイメージが強いですが、「G-SHOCK」にもスマートウォッチが登場しています。主要な3モデルを紹介します。
2024年6月26日
おしゃれだねって褒められちゃうレディース向けスマートウォッチ6選
スペック重視の解説が多く、女性にとっては悩ましいスマートウォッチ選び。そこで今回は、デザイン重視のレディース向けモデルを厳選してみました。
2024年6月20日
高コスパ健在の「OPPO Reno11 A」レビュー! 安定感のある動作性と急速充電が魅力
オッポの定番「Reno A」シリーズの最新モデル「OPPO Reno11 A」をレビューします。どのような進化を遂げているのでしょうか?
2024年6月20日
今買うなら最新「motorola edge 40 neo」と「edge 40」のどちらがいい?
標準モデルのほうが安い !? 新しい下位モデル「motorola edge 40 neo」を買うならどんな人?
2024年6月18日
登場3年で変わった! 廉価版料金プラン「ahamo」「povo」「LINEMO」を解説
登場から3年が経過して、3キャリアのオンライン専用プランがそれぞれ独自の道を進んでいます。各プランの特徴に迫りましょう。
2024年6月17日
これぞポラールの真骨頂!「Grit X2 Pro Titan」はタフネスで高機能な最強アウトドアウォッチ
MIL規格に準拠するタフネスと高性能な心拍センサーとGPSを搭載した最強アウトドアウォッチ「Grit X2 Pro Titan」をレビューします。
2024年6月15日
裏切りか進化か? 4Kを捨てた「Xperia 1 VI」をペリア信者がレビューした
4Kを捨てフルHD+液晶を採用する「Xperia 1 VI」を、初代「Xperia X10(SO-01B)」から使ってきた筆者がレビュー!
2024年6月14日
シャオミ「Redmi Note 13 Pro 5G/Pro 5G+」はどっちを買うべき?
シャオミの最新スマホ2機種を比較レビュー。どのような違いがあるのか、どっちを買うべきかを検証します。
2024年6月11日
「Xiaomi 14 Ultra」の超高性能カメラを写真家がガチレビュー!
「スマートフォン機能付きのカメラ」とまで評価されている「Xiaomi 14 Ultra」。その実力を徹底検証しました。
2024年6月10日
タフネス設計で2万円切り! 「Amazfit Active Edge」はストリートからアウトドアまでイケる
MIL規格に準拠するタフネス設計ながら2万円切り! ストリートからアウトドアまで対応する「Amazfit Active Edge」の実力をレビューします。
2024年6月8日
« 前へ
...
4
5
6
7
8
...
次へ »
スマートフォン・携帯電話の選び方・特集記事
《2025年》iPhoneおすすめモデル! 16eでも大丈夫な人とは?
「iPhone 16e」購入完全ガイド! 安い買い方や知っておくべきことが丸わかり
スマートフォン・携帯電話のカテゴリー
スマートウォッチ・ウェアラブル端末:
Apple Watch
wena
スマートフォン:
Android
格安SIM
Xperia
iPhone
Galaxy
AQUOSスマホ
Pixel
ドコモ
au
ワイモバイル
UQ mobile
楽天モバイル
ゲーミングスマホ
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(スマートフォン・携帯電話)
1
これでいいじゃん! 4万円以下の高コスパスマホ「OPPO Reno13 A」
2
最新モデル「Pixel 9a」と旧モデル「8a」はどちらがお買い得?
3
今買うなら「iPhone 16e」と「iPhone 16」のどっち?
4
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!最適な1台の選び方を解説
5
高血圧ライターが使ってみた! 本当にスマートウォッチで血圧測定できるの?
6
フツーの人は約5万円安い「Pixel 9a」で満足できる
7
「iPhone 16e」と「Pixel 9a」はどっちを買う?
8
“中途半端”から主流へ!? ミドルハイスマホが存在感を高めている理由
9
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
10
《2025年》Apple Watchおすすめモデルはこう選べ
人気記事ランキング
注目の新製品
10月1日 発売
洗濯機 > パナソニック
NA-LX127EL-W [マットホワイト]
348,479円
〜
10月2日 発売
Nintendo Switch ソフト > 任天堂
スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2 [Nintendo Switch]
6,880円
〜
10月3日 発売
エアコン・クーラー > 三菱電機
霧ヶ峰 MSZ-FZ5626S-W [ピュアホワイト]
437,800円
〜
10月3日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > TVS REGZA
RM-G245R [23.8インチ]
25,740円
〜
10月2日 発売
腕時計 > シチズン
アテッサ ACT Line ブラックチタンシリーズ 限定モデル AT8314-53L
202,400円
〜
×