2023年2月9日、BBソフトサービスのプラススタイル事業は、コンシューマー向けIoTプロダクトやサービスを手がける「+Style」の新製品発表会を開催。見守りGPSトラッカー「+Style まもサーチ3」(以下、「まもサーチ3」)と、スマートトラッカー(忘れ物防止タグ)「+Style まもサーチ Tag」(以下、「まもサーチ Tag」)を本日より発売すると発表した。
見守りGPSトラッカー「まもサーチ3」。価格は5,280円
「まもサーチ3」は、子供や高齢者のリアルタイム位置情報や経路などをアプリ経由で遠隔地から確認できる見守りGPSトラッカー。製品内にソフトバンクが提供している省電力通信が可能なLTE-M回線を内蔵しており、製品を購入して専用のサブスクリプションサービス(月額528円/年額5,500円のいずれか)に申し込みを行うことで利用できる。
登下校などの日常生活での利用はもちろん、昨今ブームになっているアウトドアシーンやペットの迷子対策、愛車の盗難対策などのさまざまな利用シーンで活用してもらうため、「まもサーチ3」では通信用のモジュールをより省電力のものに変更し、バッテリーもより高密度のものへと変更。前世代モデルの「まもサーチ2」とほぼ同等の本体サイズながら、バッテリー性能を従来比2倍となる最大2か月(バッテリー持ち優先モード)まで引き上げた。いっぽうで、より多くの人に使っていただけるよう、デバイス本体の価格は「まもサーチ2」より700円安い5,280円に抑えたという。
左が「まもサーチ3」、右が「まもサーチ2」。本体サイズはほぼ同じだが、バッテリー性能は約2倍に向上
充電端子はUSB Type-Cへと変更されている。充電時間は約3時間
位置情報は衛星(GPS/みちびき QZSS/BDS/GLONASS)/Wi-Fi/基地局の3つを組み合わせて測位する形で、現在地の更新間隔は3〜4分(バッテリー持ち優先モード)。製品単体でソフトバンクのLTE通信網にアクセスできるため、別途スマートフォンなどへの接続は必要なく、衛星電波が届かない屋内や地下でもWi-Fi経由で位置情報を更新できるそうだ。
位置情報の確認などを行うには、専用アプリ「まもサーチ」を使用。リアルタイムの位置情報だけでなく、どんな経路を通ったのかをアプリの地図上で確認(行動履歴は過去90日分を記録可能)したり、あらかじめ指定したエリアから出たり入ったりするとスマホにプッシュ通知することができる。また、「まもサーチ3」の本体中央に設けられたボタンを押すことで、見守っている人の「まもサーチ」(最大5人まで)に位置情報をプッシュ通知することも可能。1台のアプリで管理できるデバイスは最大5台までとなっている。
「まもサーチ3」の基本機能は全部で3つ
アクセサリーについては、専用ソフトカバー「まもサーチ3専用ソフトカバー」(1,780円)を同時発売。昨今、ランドセルのカラーバリエーションが増えてきており、製品を実際に持ち歩く小学生にも納得していただけるように10色のカラーバリエーションを用意したという。このほか、カバンなどへの取り付けに便利なレザーケース、車に取り付け可能なマグネットケース、ペットの首輪に取り付け可能なアタッチメントケースなども用意。これらは4月以降順次発売予定になるそうだ。
同時発売の「まもサーチ3専用ソフトカバー」は全10色のカラーバリエーションを用意
レザーケースやマグネットケース、アタッチメントケースなども4月以降順次発売予定
もうひとつの新製品である「まもサーチ Tag」は、アップルの「AirTag」にも使われている「Apple Find Myネットワーク」に対応したスマートトラッカーだ。iOS/iPad OSの「探す」アプリをそのまま使用するため、別途アプリをダウンロードしなくても利用できる。アップル純正の「AirTag」との違いは、ストラップホイールが付いていること、超広帯域無線通信(UWB)に非対応なこと、防水性能がIPX5相当(AirTagはIP67相当)など。使用する電池はCR2023で、電池寿命は最大1年間。価格は3,480円となる。
「Apple Find Myネットワーク」に対応したスマートトラッカー「まもサーチ Tag」
「まもサーチ Tag」の背面。電池交換にも対応している
マグネットが入っていないので、磁気カードと一緒にお財布にいれても大丈夫だという
なお、本日13時から3月31日23時59分まで、発売記念キャンペーンを実施中。数量限定となるものの、「まもサーチ3」は1,600円オフの3,680円、「まもサーチ Tag」は700円オフの2,780円で購入できるそうだ。
発売記念キャンペーンも開始された。初回在庫限りなのでお早めに
PC・家電・カメラからゲーム・ホビー・サービスまで、興味のあることは自分自身で徹底的に調べないと気がすまないオタク系男子です。PC・家電・カメラからゲーム・ホビー・サービスまで、興味のあることは自分自身で徹底的に調べないと気がすまないオタク系男子です。最近はもっぱらカスタムIEMに散財してます。