2017年11月17日、通販で大ヒット製品を連発している「ショップジャパン」が、フィットネスマシンの新作体験会を実施。ここでは、スクワットが効率よく行えるマシン「スクワット マジック」を中心に、足を上げる腹筋マシン「アブクラッシャー」など、新作3製品のレビューをお届けする。
「ショップジャパン」といえば、倒れるだけで腹筋ができるフィットネスマシン「ワンダーコア」シリーズの大ヒットが記憶に新しいが、今回は誰でも簡単に正しくスクワットができる製品を発売した。それが、「スクワット マジック」だ。
12種類のユニークなスクワットエクササイズができる「スクワット マジック」
「スクワット マジック」は、最上部のシートの上に座ってスクワットすることで、基礎代謝を上げ、痩せやすくするダイエットマシン。5°の傾斜がついており、お尻、腹筋、太ももなど、5つの部位を同時に鍛えられるうえに、スクワットで痛めがちな関節への負担が少なく、安心して運動できる。
価格.com最安価格は、12,900円(2017年11月17日時点)。
スクワットは、お尻から太もも、ふくらはぎ、お腹周りまで、下半身全体を効果的に引き締められるエクササイズ。さらに、数ある筋トレ種目の中でも、エネルギー消費量と使用筋肉の部位が多い種目であり、代謝もアップさせやすく、ダイエットにも効果的だ。
しかし、スクワットを正しく行うのはなかなか難しく、間違ったやり方(たとえば、曲げた膝がつま先より前に出るのはNGなど)だと腰や膝を痛めてしまう恐れがある。そこで、安定したエクササイズができる「スクワット マジック」を使えば、ケガなく効率的に筋トレができるわけだ。
早速、「スクワット マジック」の基本トレーニングの動きをチェックした。使い方は簡単で、本体上部のシートの上に座るだけ。
これが基本姿勢。膝が90°に曲がっている状態からスタートする。背中も丸めないように!
あとは、基本姿勢からスクワットの要領でお尻を上げて、シートが上がり切ったらお尻を下げるだけ。本体下部に搭載されたゴムバンドの働きにより、トランポリンのような反発で身体を支えてくれるため、ラクにスクワットができる。
ここまでお尻を上げたら、またお尻を下げるだけ。負荷をしっかりかけるコツは、最後まで座り切る一歩手前でお尻を上げる動きに移行することで、常に負荷をかけ続けることだ
実際に使ってみると、ゴムバンドの反発により太ももの筋肉が集中的に使われているのが感じられた。そして十数回続けると、乳酸が溜まっていくのが実感できた。これは、姿勢が崩れにくいために無駄な動きがなく、集中的に下半身が鍛えられている証拠だろう。
「スクワット マジック」は、安定したスクワットが誰でも行えるため、中級・上級レベルのエクササイズにも挑戦しやすい。
つま先を立てたまま、スクワットしたり……
ダンベルを持ってスクワットしたり……
片足スクワットをしたりと、通常のスクワットでは難しい、より負荷のかかる姿勢で効率的に鍛えられる。写真の試用者の顔の表情からわかるように、普段運動をしている人でもかなりキツい!
「スクワット マジック」は、負荷を3段階に調整可能。また、ユーザーの身長に合わせて、シートの高さも調整できる。何よりうれしいのは、本体が場所を取らないということ。本体サイズは約270(幅)×約675〜795(高さ)×270(奥行)mmで、雑誌1冊分くらいのスペースで収納にはこと足りる。しかも約2.4kgとエクササイズマシンとしては軽量で、持ち運びもラクだ。
シートを回して、高さ調整が可能
オレンジ色のゴムバンドの位置を変えて、負荷の強さを3段階で調整できる
写真は収納時の状態。高さを約557mmまで縮められる。使用時には、ゴムバンドを指定の位置に取り付けるだけで、組み立てなどは必要なくすぐにエクササイズが始められる
「ショップジャパン」の体験会では、「スクワット マジック」以外の新製品も試用できた。以下、ザッと紹介しよう。
腹筋の上部と下部を同時に刺激するエクササイズマシン「アブクラッシャー」
「アブクラッシャー」は、膝を上げて腹筋を鍛えるエクササイズマシン。膝を上下する動きにより腹直筋が伸縮し、腹直筋の上部と下部を同時に刺激できる。本体のハンドルのそばには液晶ディスプレイを搭載しており、運動時間や回数、脈拍などが自動で計測できる。
価格.com最安価格は、19,800円(2017年11月17日時点)。
これが基本姿勢。ここから膝を肘の近くまで持ち上げる
膝を持ち上げた状態。このとき、通常の腹筋トレーニング「クランチ」と同じように腹直筋の上部が刺激され、膝を戻すときには「リバースクランチ」と同じように腹直筋の下部が鍛えられる
膝を置くパーツは斜めに固定することができ、そのまま膝を持ち上げることで「ツイストクランチ」が可能。お腹の外側の筋肉、腹斜筋が鍛えられる
スマートフォンのアプリで操作ができるEMS機器「スレンダートーン コネクト」
「スレンダートーン コネクト」は、身につけるだけで腹筋周りを鍛えられる家庭用EMS機器の新モデル。EMSとは、収縮と弛緩を繰り返す筋肉運動を、低周波シグナルを断続的に与えることで擬似的に実現するものだ。本機を使えば、激しい運動や無理な食事制限をすることなく、脂肪やたるみが気になるお腹周りを引き締められるというわけだ。
価格.com最安価格は、29,800円(2017年11月17日時点)。
家庭用EMS機器は、さまざまなメーカーから発売されているわけだが、「スレンダートーン コネクト」が前モデルと異なる大きなポイントは、スマホのアプリと連動すること。そのアプリ「スレンダートーン コネクト」は、ユーザーの目的に合わせた多様なトレーニングプログラムを提供する。
「スレンダートーン コネクト」の詳細な試用レビューは以前に掲載しているので、下記記事でチェックしてほしい。
月刊アイテム情報誌の編集者を経て価格.comマガジンへ。家電のほか、ホビーやフード、文房具、スポーツアパレル、ゲーム(アナログも含む)へのアンテナは常に張り巡らしています。映画が好きで、どのジャンルもまんべんなく鑑賞するタイプです。