この夏6歳の誕生日を迎えた我が子。周りのお友達は既に補助輪なしの自転車に乗っている子もいるし、そろそろ自転車を買ってあげようかなと思いつつも、親として「コレ!」とピンとくる商品に出会わなかった中、ついにビビビと来た子供用自転車を発見しました。
![]() |
正面から見ても独特なデザイン。ビビビと来ました |
あの高級アメリカ車“キャデラック”の子供用自転車です。プジョーなど外国車ブランド仕様の自転車は大人用でもポピュラーですが、そんななかでも永遠のロックスター・エルビス・プレスリーが愛用したピンクのキャデラックや、アメリカ大統領の公用車など世界を代表する高級車ブランドに、小さな幼児がまたがっているというだけでも小生意気さとかわいさで即座に親バカ心をわしづかみにしました。
実際に届いてみると、イメージだけでなく、しっかりとした造り。イージーライダー風のサドルでオシャレだし、座り心地もなかなか。サドルの後ろにハンドルがあるので、坂道などスムーズに自転車が走らない場所では、後ろから押してサポートしてあげるにもちょうどよし。太くてしっかりとしたタイヤも安定感があり、補助輪にも消音用のゴムがしてあるので静かに優雅に走行。さすがはキャデラック!
![]() |
イージーライダー風のサドル。後ろに持ち手があるので保護者がアシストするのにも都合がよい |
![]() |
消音用のゴムで走行音も静か。不要になったらネジで簡単に外せる |
キャデラックのロゴやエンブレムも控えめに上品に入っていて、“いかにも”な感じがなくてセンスが高いです。ハンドルのある正面にエンブレムが入っているのも妥協を許さない高級車ブランドらしくていい感じです。街を走行していても、ちょっとオシャレな自転車だなという程度で見られることがありますが、気付く人は気付くという感じで笑いを誘います。いつかは高級車に乗りたい!という夢をとりあえず子供用の自転車で実現できるという意味でも満足度が高い商品です。
![]() |
サラリと輝くエンブレムがいかにもな感じで嫌味がないのがいい |