いいモノ調査隊

アウトドア 手のひらサイズ ミニコンロ(五七五)

「川遊び 持っててよかった ガスバーナー」。いきなりですが、タイトルと合わせて二句お披露目させていただきました。小学校のころから俳句のセンスがない著者ですが、やっぱり大人になってもセンスは変わらないと再認識している今日この頃です。 ではもう一句…は次回にしまして、つい俳句を詠んでしまうほど感銘を受けたイワタニの携帯型ミニコンロをご紹介させていただきます。

左がコンロが入っているケース、右が名刺入れです(大きさ比較)

左がコンロが入っているケース、右が名刺入れです(大きさ比較)

なんと、この小さなケースの中にガスコンロが入っているんです! ちょっと想像できなくないですか? 厚みがあるので名刺のようにポケットに入れることはできませんが、コンロとしてはありえないくらい小さいです。

ふたを開けて上からみると、こんな感じで収まっています

ふたを開けて上からみると、こんな感じで収まっています

小型のカセットガスも1本付属しています。足と五徳部分を開くとこんな感じです

小型のカセットガスも1本付属しています。足と五徳部分を開くとこんな感じです

カセットコンロを取りつけ簡単に着火することができます

カセットコンロを取りつけ簡単に着火することができます

お気づきかもしれませんが、上記写真のカセットガスはコンビニなどで普通に売っている家庭用カセットガスを使用しております。専用のカセットガスを用意しなくていいので非常に経済的です。

カセットガスがコンロ本体を安定させる役目もはたしていて、小さいのにちゃんと安定感もあります。大きな鍋でも問題なく使用できて火力も調整できるので、非常に便利です。筆者は主に家で使っていますが、本来アウトドア用に作られたもののため、風にも強いのが魅力。さすがに突風などでは消えてしまいますが、野外でも十分使えます!
実際の組み立て方を動画に撮ってみましたので、ぜひご覧ください。

想像以上に簡単で、誰にでも使うことができます

このコンロを使って、卵焼きや生姜焼きなどを作ってみた記事はこちら。大きめのフライパンを置いても全く問題なく使用できていることがおわかりかと思います。アウトドア用、非常用、1人焼き肉用としてめちゃくちゃ使えるイワタニのミニカセットガスコンロ! ぜひこの機会にいかがでしょうか? 最後に一句「便利過ぎ 男のオブジェ ガスコンロ」。川柳か?

飾れば男のオブジェにもなりうるカッコよさだと思います!

飾れば男のオブジェにもなりうるカッコよさだと思います!

べっぷおんせん
Writer
べっぷおんせん
一人暮らしで妄想に耽る日々が続いてます。趣味は競馬で勝ったお金でアイデアグッズや気になるグッズを買い漁っています。本業は自称ギャンブラー、副業はブログ運営。得意科目は社会と算数です。よろしくお願いします。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×