気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
AV家電
新着コンテンツ一覧 13ページ目
AV家電 新着コンテンツ一覧
横幅80cm! Dolby AtmosやDTS:Xにも対応したソニーの小型サウンドバー「HT-S2000」
1本バータイプ/サブウーハーレスのサウンドバーで最もコンパクトな横幅80cm! Dolby AtmosやDTS:Xにも対応したソニーの小型サウンドバー「HT-S2000」を解説します。
2023年4月10日
録る・見る機能をさらに使いやすく!ソニーの4K対応最新ブルーレイレコーダー
ソニーから約2年ぶりとなる4K対応ブルーレイレコーダーの新モデルが登場! 熱量の高いユーザーに向けて、録る・見る機能をさらに使いやすく進化させました。
2023年4月10日
ソニーブラビア2023年モデル発表! 認知特性プロセッサー「XR」の進化で有機ELも液晶もさらに高画質に
ソニーブラビア2023年モデルが一挙発表! 認知特性プロセッサー「XR」の進化で有機ELテレビやMini LED液晶テレビがさらに高画質に。エントリーモデルも拡充されました。
2023年4月10日
【動画】デノン/マランツの工場「Shirakawa Audio Works」を見学してきた
「デノン」「マランツ」の主要製品は日本国内の工場「Shirakawa Audio Works」で生産されています。ここで高級アンプができあがるまでを見学してきました。
2023年4月9日
3色レーザー光源「QuaLas RGB」に注目! 4Kプロジェクター「N1 Ultra」発売
明るく長寿命の3色レーザー光源モジュール「QuaLas RGB」を搭載したプロジェクターの注目製品「N1 Ultra」の詳細をお伝えします。
2023年4月7日
ソニーから1万円台のノイキャン完全ワイヤレス入門機「WF-C700N」が登場
ソニーからノイキャン完全ワイヤレスの入門機「WF-C700N」が登場! ノイキャンも欲しいけどコスパも大事という人にぴったりな最新モデルの特徴を詳しく解説します。
2023年4月6日
ミリ波レーダー搭載モデルがついに登場! 有機EL&Mini LEDレグザ2023年モデルを解説
TVS REGZAが4K有機EL&Mini LEDレグザ2023年モデルを発表! CESで披露した視聴位置に合わせて画音質を最適化するというミリ波レーダー搭載テレビがついに製品化されます。
2023年4月6日
急な「CDいますぐ再生したい!」に備えるいまどきのポータブルCDプレーヤー選び
CD再生環境として、コンパクトですぐに使えてお手ごろ価格のポータブルCDプレーヤーはいかが? いまどきのポータブルCDプレーヤーの最新事情と選び方を詳しく解説します。
2023年4月5日
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:II」ブルーレイで振り返る円環の物語
ついに発売された「シン・エヴァンゲリオン劇場版:II」のブルーレイを見て、「エヴァ」好きAVライターが感じたこととは……
2023年4月4日
実は狙い目! アンダー3万円のノイキャンワイヤレスヘッドホン4製品を試す
アンダー3万円のノイキャンワイヤレスヘッドホンはどれほどの満足度を得られるのか? 4製品をチョイス、音質やノイズキャンセリング効果をじっくり検証してみました。
2023年4月2日
ヘッドホンアンプとアクティブスピーカーで始める本格オーディオ
左右が分かれたスピーカーで音楽を聴く、オーディオ趣味は難しいと思っていませんか? ヘッドホンアンプ/USB-DACを核にシステムを考えれば、実はとても簡単なのです。
2023年3月30日
20年ぶりの「V.R.D.S」搭載ティアックCDプレーヤー「VRDS-701」
CDドライブを作っているメーカーはとても希少です。そのうちのひとつティアックが、自社開発ドライブを搭載したCDプレーヤー「VRDS-701」を発売しました。
2023年3月29日
レトロな見た目なのに機能は最新なORIONのラジカセ「SCR-B7」で懐かしのカセットテープを楽しむ
80年代に流行したラジカセを彷彿とさせるレトロな見た目に最新機能を搭載したORION「SCR-B7」を屋外に持ち出し、懐かしのカセットテープ音源を楽しんでみました。
2023年3月29日
操作習慣に変革を迫る? タッチディスプレイ付きケースな完全ワイヤレス JBL「TOUR PRO 2」
充電ケースにタッチディスプレイを搭載するという新発想で話題のJBL「TOUR PRO 2」。基本性能も文句なしに優秀で、ケース抜きでも注目してほしいモデルです。
2023年3月28日
「光るスマホ」メーカーの完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear (2)」の実力は?
「光るスマホ」で話題のNothingが、新TWS「Nothing Ear (2)」を発表しました。特徴的な外観に目がいきがちですが、実は音質、使い勝手にも傾注した力作なのです。
2023年3月23日
【今週発売の注目製品】チューナーレス55V型4K有機ELテレビが109,780円で300台限定販売
今週発売になる製品から、ゲオ限定のチューナーレス55V型4K有機ELテレビ「AX-ESK55」(WIS製)などを紹介します。
2023年3月20日
ヘッドホンアンプで始める本格オーディオ〜「Sound Blaster X5」「K9」レビュー編
ヘッドホンアンプには、PCなどと連携できるUSB-DAC機能を持った製品もあります。ここを核にすれば、すぐに本格的なオーディオが始められるのです。
2023年3月18日
【動画】 高級完全ワイヤレスイヤホン16製品を丸っと解説
AV評論家の野村ケンジ氏をお招きして、各社の高級完全ワイヤレスイヤホンの特徴などをざっくりと解説します。
2023年3月17日
[PR]
今こそ選びたい、高コスパサウンドバー「Denon Home Sound Bar 550」
テレビの音質を手軽に、しかも劇的に向上してくれるサウンドバー。せっかくならば音質、価格どちらも兼ね備えた製品を選びませんか。
2023年3月17日
業務用プロジェクターはコスパがよい? 家庭用ならではの魅力とは?
プロジェクターには「業務用」「家庭用」の区別があります。一般的には「用途」が異なり、優先される「機能」が異なるのですが、その中身とはどのようなものでしょうか。
2023年3月16日
寝ながら音楽を快適に楽しめる“寝ホン” 有線・ワイヤレス全7機種を試してみた
寝ながら音楽を快適に楽しめるイヤホン“寝ホン”。多彩な製品が登場し、ますます注目度が高まってきています。そんな大注目の“寝ホン” 全7機種を一斉レポートします。
2023年3月14日
AV用にとどまらないハイファイ度! マランツ一体型AVアンプの最高峰モデル「CINEMA 40」
マランツのAVアンプ「CINEMA 40」は、パワーアンプを内蔵した「一体型」モデルのブランド最上位機。「カテゴリーの枠を超える」という音のよさを確かめてきました。
2023年3月10日
ソニーのウォークマン「NW-ZX707」をあらゆる面から「NW-WM1AM2」と比べてみた
「フラッグシップモデルの技術を継承」したウォークマン「NW-ZX707」はどれだけ上位機に近づいているのでしょう。使い勝手/音質、 さまざまな面から検証を行いました。
2023年3月9日
Sonosワイヤレススピーカー「Era 300」「Era 100」発表。上位モデルは1台で空間オーディオを楽しめる
Sonosから、ワイヤレススピーカーの新モデル「Sonos Era 300」と「Sonos Era 100」が発表! 上位モデルはDolby Atmosに対応し、1台でも空間オーディオを楽しめます。
2023年3月7日
映像が「暗い」なら特に注意したい! プロジェクターとスクリーンの最適な設置場所とは
暗い部屋で使うのが基本のプロジェクターに最適な場所は、日の光が当たらないところ。同じ部屋で使うとしても、設置の仕方で画質に影響があるかもしれません。
2023年3月4日
“曲がり”は単なるギミックにあらず。超没入型テレビ「42LX3QPJA」
“自由に曲げられる”有機ELテレビ「42LX3QPJA」をじっくり試してわかったことは、唯一無二の特徴が映像鑑賞で大きな没入感を生み出すことでした。
2023年3月1日
Noble Audio「FoKus Mystique」はただの“音質全振り”なTWSにあらず
音質を徹底的に追求したNoble Audioの完全ワイヤレス「FoKus」シリーズ最新モデル「FoKus Mystique」。単なる“音質全振り”ではなく、総合力の高さが魅力の1台です。
2023年2月27日
ソニーからエントリー向けヘッドホン2モデル登場。上位モデルは1000Xシリーズと同じチップ搭載
ソニーからエントリー向けヘッドホン「WH-CH720N」と「WH-CH520」が登場。上位モデルは1000Xシリーズと同じチップ搭載し、ノイキャン性能が向上しています。
2023年2月22日
「360 Spatial Sound Mapping」の効果がすごい! ソニー7.1ch対応AVアンプ「STR-AN1000」
ソニーから久々にAVアンプの新モデルが登場! 独自の360立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」に対応した7.1ch対応AVアンプ「STR-AN1000」の詳細をレポートします。
2023年2月21日
デノンとマランツのAVアンプは何が違うのか? じっくり比較してみた
デノンとマランツ、伝統のある両オーディオブランドは、実は同一の会社が展開しています。それでは双方の違いはどこにあるのでしょうか。じっくりと検証しました。
2023年2月21日
« 前へ
...
11
12
13
14
15
...
次へ »
AV家電 選び方・特集記事
AV家電
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
AV家電
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
AV家電
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
AV家電 ニュース
AV家電
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
AV家電
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で98V型もラインアップした「X90L」の後継モデル
AV家電
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
AV家電
レグザから録画連携もできるプロジェクターが出るってよ!
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(AV家電)
1
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
2
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
3
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
4
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
5
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
6
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
7
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
8
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
9
《2025年》ブルーレイレコーダーおすすめ7選 格安機から全録対応機まで
10
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
AV家電 人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜
10月4日 発売
デスクトップパソコン > リンクス
LN150W-16/256-W11Pro(N150)
43,450円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
83,600円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜