気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
AV家電
新着コンテンツ一覧 12ページ目
AV家電 新着コンテンツ一覧
若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」。実機の写真を交えながら、導入の背景や「Echo Dot」との機能や音質の違いなどをレポートします。
2023年5月31日
昨年完売したオーテクの“サウンドバーガー”が通常モデルで復活!
昨年完売したオーテクの“サウンドバーガー”が通常モデルとして復活! ブラック、イエロー、ホワイトの全3色のカラーバリエーションが展開されます。
2023年5月31日
Technics最新ノイキャンTWSは音質と装着感にこだわった「EAH-AZ80」と既存モデルの強化版の2モデル展開
Technicsブランドから、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「EAH-AZ80」「EAH-AZ60M2」が発表! 音質と装着感にこだわった注目モデルを実機を交えながら解説します。
2023年5月29日
デジタル時計風のスマートリモコン「SwitchBot ハブ2」がかわいくて便利!
おうちのスマート化の第一歩! スマートリモコン「SwitchBot ハブ2」はデジタル時計風のデザインで卓上にもおけちゃいます。
2023年5月25日
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
プリメインアンプやAVアンプを導入した際に、つまずきがちなポイントがスピーカーケーブルの末端処理と接続方法です。ここでは、誰でもできる基本的な方法を紹介します。
2023年5月23日
ダイソン空気清浄機能付きヘッドホンが日本上陸! 最新ロボット掃除機や25周年限定モデルも
斬新なデザインで話題を呼んだダイソン「Dyson Zone空気清浄ヘッドホン」がついに日本上陸! 最新ロボット掃除機や25周年記念の限定モデルも同時発表されました。
2023年5月23日
ソニーのノイキャンTWS「WF-C700N」の実力は? 「LinkBuds S」「WF-1000XM4」とコスパ比較も
ソニーのノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン「WF-C700N」は、「LinkBuds S」や「WF-1000XM4」とどう違う? 音質やノイキャン性能などを比べてみました。
2023年5月20日
Ultra AL32 Processingなどこだわり満載! デノン単体ネットワークプレーヤー「DNP-2000NE」
デノンから単体ネットワークプレーヤー「DNP-2000NE」が登場! 110周年記念モデルにも搭載された「Ultra AL32 Processing」など、こだわり満載な1台に仕上がっています。
2023年5月19日
ハイセンス2023年Mini LEDテレビ「UX」「U8K」シリーズを最速実機レビュー
気になる画質や音質、遅延性能、ネット動画機能や録画機能は? ハイセンス2023年Mini LEDテレビ「UX」「U8K」シリーズの実機を使った最速レビューをお届けします。
2023年5月18日
【動画】テレビの音質を簡単&劇的に改善する3つの方法!
せっかく時間をかけて映画を見るならば、音質にもこだわれば映画館のような臨場感を得られます。そのためのテレビの音質改善方法3つをまとめました。
2023年5月16日
7.1.4chをサウンドバー1本で実現! ゼンハイザー「AMBEO Soundbar Plus」
9基のユニットを搭載し、サウンドバー1本で7.1.4chを実現したゼンハイザーの最新サウンドバー「AMBEO Soundbar Plus」が日本で発売決定。新製品の詳細をレポートします。
2023年5月15日
“ベテラン”こそ必見! 格安ジャパンブランドUSB-DACのPCレス活用方法
PCと接続して音楽を再生するのがUSB-DACですが、実はPCレスでの運用もできるのです。ここでは最新のUSB-DACを使ってその方法を紹介します。
2023年5月12日
最大輝度を大幅に向上させた新世代有機ELパネル搭載機も登場! ビエラの2023年モデル
パナソニックのテレビ「VIERA(ビエラ)」の2023年モデルが発表されました。有機ELテレビ2シリーズと液晶テレビ3シリーズ、合計5シリーズの概要を紹介します。
2023年5月11日
全機種Mini LED! ハイセンス4K液晶テレビ2023年モデル「UX」「U8K」シリーズ
ハイセンスの4K液晶テレビ2023年モデルは全機種Mini LED搭載! ハイセンス史上最高画質をうたう「UX」シリーズと弟分の「U8K」シリーズの特徴をじっくり解説します。
2023年5月10日
【動画】夏のボーナスで選びたい! “お買い得”テレビ
テレビ購入時に予算とのバランスを考えると、2022年以前のモデルも候補になり得ます。ここでは、夏のボーナスで選びたい、高コストパフォーマンスのテレビを紹介します。
2023年5月9日
ソニーの売れ筋Bluetoothスピーカーがリニューアル! テレビと接続できる大型モデルも
ソニーの売れ筋Bluetoothスピーカーがリニューアル! 最新モデル「SRS-XB100」は音質面をブラッシュアップ! テレビと接続できる大型モデル「SRS-XV800」も登場します。
2023年5月9日
JVCのDLPプロジェクター「LX-NZ30」は6畳間ミニマムシアターで使えるのか?
6畳間ミニマムシアターに、JVCのDLPプロジェクター「LX-NZ30」を導入するのはアリなのか? 実際に設置し、設置のしやすさや画質などを詳しくチェックしました。
2023年5月4日
空間オーディオがすごい「Sonos Era 300」。Sonos製品でシアター化にも挑戦!
Sonosのワイヤレススピーカー新モデル「Sonos Era 300」。単体での空間オーディオ再生はもちろん、ホームシアターのリアスピーカーとしてのパフォーマンスも秀逸でした。
2023年5月2日
イヤホンよりも高価なfinalの個人最適化サービス「自分ダミーヘッドサービス」とは?
「春のヘッドフォン祭2023」のfinalブースで発表された「ZE8000」向けの個人最適化サービス「自分ダミーヘッドサービス」や新ブランド「REB」などの詳細をレポート!
2023年5月1日
ホームシアターシステムとしての「HomePod」を真剣に聞いてみた
アップルのスマートスピーカー「HomePod」をホームシアター用スピーカーとして考えた場合の音質はいかほどか? 真剣に聞いてみました。
2023年4月25日
タイパ重視のアップデート! 場所や時間を問わずに使える新型「プライベート・ビエラ」
家の中を自由に持ち運べるパナソニックのポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」。2023年モデルは、タイパ重視の新機能と上位モデルのHDMI入力搭載がポイントです。
2023年4月24日
視聴時間を効率化! タイパ強化&現実的なスペックになったパナソニック「4Kディーガ」
4Kブルーレイレコーダー「4Kディーガ」の2023年モデルが登場。より現実的なスペックになり、お求めやすくなったほか、タイパ重視の新機能も多数搭載されました。
2023年4月24日
VOLUMIOがハードウェアを投入! 第1弾はネットワークストリーマー
伊VOLUMIOがトップウイングサイバーサウンドグループとタッグを組み、オーディオデバイスを日本に投入! ネットワークストリーマー3モデルを4月25日から順次発売します。
2023年4月22日
ソニー音場制御技術の粋が集められたAVアンプ「STR-AN1000」レビュー
ソニーが久しぶりに発売したAVアンプ「STR-AN1000」を自宅に持ち込んでじっくりと試用。2chからサラウンド再生までをレビューします。
2023年4月21日
【動画】Web会議でも使える完全ワイヤレスはどれ? ポイントはマイク性能
完全ワイヤレスイヤホンを使用していると、Web会議で自分の声が相手から聞こえにくいと言われたことはありませんか?
2023年4月19日
iPhoneやテレビ、多くのオーディオ機器に拡大する!立体音響技術「Dolby Atmos」を解説
よい音でAVを楽しみたいなら注目! ホームシアターからモバイルまで対応機器が充実する音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」を解説します。
2023年4月18日
テレビでネット動画を見る方法を徹底解説! スマホじゃなく、テレビで見るメリットとは?
テレビでネット動画を見るのに必要なデバイスや、ネット動画視聴に最適なテレビの選び方のポイント、便利な活用術など、テレビでネット動画を見る方法を徹底解説します。
2023年4月17日
耳をふさがないソニーのランニングイヤホン「Float Run」走ってわかったその実力
ソニーの耳をふさがないランニングイヤホン「Float Run」。カナル型や骨伝導とはどう違うのか? 実際に装着して走ってわかったその実力を詳しくレポートします。
2023年4月14日
立体音響制作にも使えるソニーの開放型モニターヘッドホン「MDR-MV1」を聴いてきた
ホームスタジオユース、最新の立体音響制作に携わるクリエイター向けに開発されたソニーの新機軸開放型モニターヘッドホン「MDR-MV1」の詳細をレポートします。
2023年4月11日
予算の検討にも役立つ! 知っておきたいプロジェクターの仕組み
プロジェクターの特性は、「ランプ」と「パネル」の組み合わせと密接に関係しています。そこで、プロジェクター選びに役立つプロジェクターの基本的な仕組みを解説します。
2023年4月11日
« 前へ
...
10
11
12
13
14
...
次へ »
AV家電 選び方・特集記事
AV家電
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
AV家電
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
AV家電
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
AV家電 ニュース
AV家電
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
AV家電
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で98V型もラインアップした「X90L」の後継モデル
AV家電
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
AV家電
レグザから録画連携もできるプロジェクターが出るってよ!
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(AV家電)
1
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
2
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
3
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
4
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
5
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
6
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
7
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
8
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
9
《2025年》ブルーレイレコーダーおすすめ7選 格安機から全録対応機まで
10
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
AV家電 人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜
10月4日 発売
デスクトップパソコン > リンクス
LN150W-16/256-W11Pro(N150)
43,450円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
83,600円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜