気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
レビュー記事一覧
18ページ目
レビュー記事一覧
リッチで滑らかなミストが絶品! MYTREXの高級シャワーヘッド「HIHO FINE BUBBLE+e」を検証
46nmの気泡を豊富に発生するMITREXの「HIHO FINE BUBBLE +e」を検証。汚れ落ちや保湿・保温性は!?
2024年7月23日
レベルアップした「ROG Ally X」速攻レビュー、バッテリー容量2倍にアップしたポータブルゲーミングPC
ASUSの人気ポータブルゲーミングPC「ROG Ally」の機能強化モデル「ROG Ally X」が登場。発売前レビューをお届けします!
2024年7月22日
塩味を1.5倍に増強するスプーン「エレキソルト」を試してみた! 本当に効果はある?
電気の力で食品の塩味や旨味を増強する「エレキソルト スプーン」。ラーメン、カレー、味噌汁、おにぎり、スープの減塩版と通常版を食べ比べ、真価をチェックしました。
2024年7月22日
太陽光で発電できる扇風機! 「ソーラーパワーファン2」の実用性を確かめてみた
コードレスで使える「ソーラーパワーファン2」は太陽光発電とモバイルバッテリー機能も搭載。停電時などに役立つほか、普段使う扇風機としても幅広い場所で活躍します。
2024年7月21日
32V型フルHDの実力は? 人気の小型テレビ ハイセンス「A4N」シリーズレビュー
ハイセンスの小型テレビ「A4N」シリーズをレビュー。実は映画に向いているのは40V型。実は同じシリーズでも、表示の「パネル」が違うのです。
2024年7月18日
新登場「ノートオーラニスモ」4WDに試乗!実感した旋回性と運転の楽しさ
日産のコンパクトカー「ノートオーラニスモ」がマイナーチェンジ。新追加されたニスモ専用チューニングの4WDモデルに試乗しました
2024年7月18日
「Xperia 10 VI」レビュー! コスパを超越した国産ミドルレンジ
ソニーのミドルレンジスマホ「Xperia 10 VI」をレビューします。決して割安な製品ではありませんがどのような魅力があるのでしょうか。
2024年7月17日
増えすぎたパスワード…… 専用の管理ノートを使うっていう手はアリかも
さまざまなサービスサイトで会員登録をすることが増えた昨今。IDとパスワードを管理するのに便利な「パスワードノート ケルベロス」を紹介します!
2024年7月16日
その靴、触るべからず!? 手を使わずスルッと履ける「スリップインズ」を買ったら極楽だった
ハンズフリーで履けるスケッチャーズ「マックスクッショニング プレミア 2.0」は、足を滑り込ませるだけでピタリとフィット。1度体験するときっと手放せなくなるはず!
2024年7月16日
「シーフードヌードル」が“あの人気カップ麺”と夏限定コラボ! 好マッチすぎてリピ確です
「カップヌードル シーフードヌードル」は2024年7月に発売40周年を迎えました!そしてこの夏、あの人気カップ麺たちと特別コラボしたので、さっそく実食しました。
2024年7月15日
アイスもホットも後味スッキリ! おいしい部分だけ抽出する“贅沢な”「アラジン コーヒーブリュワー」
抽出前半のコーヒーのおいしい部分だけを使い、差し湯で仕上げるコーヒーメーカーをレビュー。コーヒー粉の種類や量は同じで、4つのテイストに淹れ分けられます。
2024年7月15日
レクサス「UX300h」1,400km試乗! 進化したハイブリッドは◎、実燃費はどうだった!?
ハイブリッドシステムが刷新されたレクサス「UX」で1,400kmの長距離試乗。加速フィールや乗り心地、運転のしやすさ、燃費などさまざまに検証してみました
2024年7月14日
この見た目と音は超お買い得! “リバース”した傑作アンプAura「VA 40」
シンプルな見た目と機能を追求したプリメインアンプAura「VA 40 rebirth」をレビュー。トレンドとは異なる製品ですが、そこには抗いがたい特有の魅力がありました。
2024年7月13日
充実のアクセサリーでビジネスにも使えるオールマイティなタブレット「Redmi Pad Pro」を試す
シャオミの12インチタブレット「Redmi Pad Pro」をレビュー。高いコスパと豊富なアクセサリーで人気の1台ですが、その実力に迫ります。
2024年7月12日
歩けば風が吹き抜ける!? ナンガの“穴あきTシャツ”が快適すぎた
夏のナンガを代表する「ドットエア コンフィー ティー」は、非常に軽量、かつ高い通気性&吸汗速乾性を持ったハイテク素材を採用。涼しく快適な一枚は、大活躍必至です!
2024年7月12日
エントリーでもしっかりREGZA画質! 小型テレビの最右翼「V35N」シリーズレビュー
40V型以下の小型テレビの最右翼「V35N」シリーズをレビュー。エントリークラスでもネット動画や録画/再生機能などが充実。大きな弱点のない、安定性が魅力です。
2024年7月11日
お腹の中でゼリーに変わる!? 摩訶不思議な炭酸飲料を今すぐ飲んでみるべき理由とは
飲むと胃の中で酸と反応してゼリーに変わる、画期的な炭酸飲料「inタンサン」が登場。一体どんなふうに飲料がゼリーに変わるのかを検証すべく、実験を敢行しました!
2024年7月11日
もう鍋は使わない!? ものすごく深いフライパン「メガフッカNEO」が万能なんです
料理好きのライターが愛用しているフライパン、和平フレイズ「メガフッカNEO」を紹介。まるで鍋のように深いのが特徴で、これひとつで何でもできる万能選手なんです。
2024年7月10日
日陰はバカにできない! 「マイナス20度の日傘」で猛暑を乗り切る
猛暑下の外出時に最適なミズノの日傘「-20 アンブレラ」。日傘非使用時と比べてマイナス20度という高い遮熱性を実現した本モデルをじっくりとレビューします。
2024年7月9日
アウトドア仕様の「TicWatch Pro 5 Enduro」! Googleアプリも対応で便利すぎる
アウトドア仕様のタフさをもつ「TicWatch Pro 5 Enduro」! Googleアプリも対応で便利すぎるスマートウォッチをレビューします。
2024年7月9日
一歩先行くe-Bike! アシストもギアの切り替えも“おまかせ”なスマートバイク
ペダリングに合わせて最適なアシストを提供する最新の「スマートモード」に加え、自動で最適なギアに切り替わる自動変速システムやIoT機能を搭載したe-Bikeに試乗。
2024年7月8日
Bluetoothスピーカーはステレオで! “想像の倍”は楽しめる「PM0.1BD」
左右のスピーカーが分かれた“ステレオ”のタイプのBluetoothスピーカーFOSTEX「PM0.1BD」をレビュー。スピーカー2本なら、リスニングの楽しみは倍以上に広がります。
2024年7月6日
コンパクトなボディに十分な性能! 「Surface Laptop Go 3」が人気の理由とは?
「Surface Laptop Go 3」は、価格.com内「ノートパソコン 人気売れ筋ランキング」で上位をキープし続けています。その人気の理由を探ってみました!
2024年7月6日
高コスパ「POCO F6 Pro」のカメラは使えるか? 最強「Xiaomi 14 Ultra」と無謀にも比較した
高コスパで知られるシャオミのハイエンドスマホ「POCO F6 Pro」のカメラを、「Xiaomi 14 Ultra」と比較。どれほどの実力なのか迫ります。
2024年7月5日
3万円台が絶対条件なら「moto g64 5G」は最有力候補のスマホ
最近のハイエンドスマホは高すぎる。そんなあなたがチェックすべきなのはミドルクラスのスマホ。その中でもファーストチョイスが「moto g64 5G」です。
2024年7月5日
「クラウンクロスオーバー」を1800km乗ってわかった美点と不満点を本音でレビュー
トヨタ「クラウンクロスオーバー」に乗って、東京から広島まで往復1800kmを走行。長距離試乗で感じた走りや乗り心地、燃費、使い勝手などをレビューします
2024年7月5日
“冷やしベッド”始めました! 爆売れ(ほぼ)確定の冷感マットレス「超ひんやり水冷マット」
サンコーの名物広報さんから、バズりそうな製品の情報を発売前に聞いちゃおうという新連載がスタート! 記念すべき第1回は、驚くほどひんやりするマットレスを紹介します。
2024年7月4日
水を飲んで“吹き出したら”気持ちよかった! 新感覚の冷感ボトルを夏のお供に
ミストをシュッと噴霧できるステンレスボトルが登場。冷えた飲み物と冷たいミストを両得できる逸品です。
2024年7月4日
私大きくなりました! 「Zenfone 11 Ultra」は万人受けする万能スマホ
コンパクトじゃなくなったASUSの新スマホ「Zenfone 11 Ultra」。大型化してより多くの人が使いやすいスマホになっています。
2024年7月3日
新型「ヴェゼル」は走りも激変!人気の「WR-V」と比べて乗ってみた
マイナーチェンジされた2代目「ヴェゼル」、「e:HEV」のFFと4WDモデルやガソリンモデルへ試乗するとともに、「WR-V」とも比較してみます。
2024年7月3日
« 前へ
...
16
17
18
19
20
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
2
「プルーム・オーラ/キューブ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
3
「アイコス」今季限定デザインは“レア”! 「ギャラクシーブルー モデル」
4
BoseのおすすめBluetoothスピーカー3選! 人気製品の違いは?【2025年11月】
5
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
6
「Pixel 10」と「Pixel 9」を徹底比較! 今買うならどっち?
7
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
8
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
9
ミニサイズの「おせち」を安価で試食! 「おためしおせち」3種を食べ比べ
10
JRE CARDはJR東日本の“鉄道以外”でもスゴい! 駅ビルで高還元の仕組みとは
人気記事ランキング
注目の新製品
11月7日 発売
ノートパソコン > ASUS
ExpertBook P3 PM3406CKA Ryzen AI 7 350・32GBメモリ・1TB SSD・14型ワイドTFTカラー液晶搭載モデル PM3406CKA-LY0326X [ミスティグレー]
129,800円
〜
11月6日 発売
ホームシアター スピーカー > JBL
CINEMA SB580 ALL-IN-ONE [ブラック]
29,700円
〜
11月8日 発売
ヒーター・ストーブ > シロカ
ぽかエコー SH-LF251 [ホワイト]
18,800円
〜
11月11日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス
UltraFine evo 6K 32U990A-S [31.5インチ]
290,000円
〜
11月6日 発売
自動車(本体) > シトロエン
C3 2025年モデル
新車価格
339〜364万円