GoProは、アクションカメラの新しいフラッグシップモデル 「GoPro HERO9 BLACK」を発表しました。公式サイトの販売価格は54,000円(税込)ですが、年額6,000円のサブスクリプションサービスに加入すると43,000円で購入可能。2020年9月17日より発売開始です。
前面にディスプレイを搭載する「GoPro HERO9 BLACK」
「GoPro HERO9 BLACK」は新型のイメージセンサーを搭載し、動画が5K/30p、4K/60p、2.7K/120p、1440/120p、1080/240pの撮影に対応。静止画撮影は2000万画素となっています。
本体の前面に1.4インチのカラーディスプレイを備え、ライブプレビューとステータスモードを確認可能。Vlogスタイルの自撮り時にも活用できそうです。また、背面のディスプレイは2.27インチと前モデル「GoPro HERO8 Black」から大きくなりました。
前面に1.4インチのカラーディスプレイを搭載。タッチ操作には対応していません
背面のディスプレイは2.27インチとサイズアップ
バッテリー駆動時間は「GoPro HERO8 Black」より30%アップし、低温環境下での性能が向上したとのこと。バッテリー容量が大きくなったため、本体サイズは70.1(幅)×55.0(高さ)×33.6(厚さ)mmと前モデルより若干サイズアップしています。
手ブレ補正機能「HyperSmooth」は「HyperSmooth 3.0」へと進化し、安定性がさらに向上。また、激しくカメラを動かしても水平状態を維持する「カメラ内ホライゾンレベリング」機能を搭載しています。
そのほかの主な特徴は以下の通りです。
•「リアルスピード」と「ハーフスピード」機能を搭載した「TimeWarp 3.0」
•1080pライブストリーミング
•1080pウェブカメラモード
•パワーツール: HindSight(ハインドサイト)、LiveBurst(ライブバースト)、スケジュールキャプチャー、デュレーションキャプチャー
•SuperPhoto(スーパーフォト)+HDRナイトラプスビデオ
•RAW写真
•デジタルレンズ
•14種類のコマンドに対応したボイスコントロール (11の言語と6地域のアクセントをサポート)
•3つの進化したウィンドノイズ低減マイク
•ステレオ+RAWオーディオ
•サイズアップしたスピーカーによりオーディオの再生機能が向上
•取り外し可能なレンズカバー
•ビルトインマウントフィンガー
•水深10mまでの防水性能
•HERO9 Black用のMax レンズモジュラー、ライトモジュラー、ディスプレイモジュラー、メディアモジュラーに対応
また、「GoPro HERO9 Black」はレンズがモジュラー式になっており、「Max レンズモジュラー」(別売り。税込11,900円)を取り付けることで、より強力な手ブレ補正「Max HyperSmooth」と、ゆがみの少ない超広角「Max SuperView」を利用可能。「Max レンズモジュラー」は最大2.7K/60pの動画撮影に対応します。
「Max レンズモジュラー」取り付けイメージ
これ以外にも、ウィンドウスクリーンが付いたHERO9 Black用「メディアモジュラー」「ライトモジュラー」「ディスプレイモジュラー」が用意されています。
「メディアモジュラー」
「ライトモジュラー」
「ディスプレイモジュラー」
最新ガジェットとゲームに目がない雑食系ライター。最近メタボ気味になってきたので健康管理グッズにも興味あり。休日はゲームをしたり映画を見たりしています。