加熱式タバコ「アイコス」専用ヒートスティックの代表銘柄「マールボロ」。加熱式タバコユーザーから、最も支持を集める銘柄だ。本記事では、2021年5月現在、12種類が全国展開されている「マールボロ ヒートスティック」についてまとめる。
※記事内の製品写真の本体デザイン・パッケージは、現状と異なる場合があります。
「レギュラー」「バランスド レギュラー」「メンソ−ル」「ミント」の4種から始まった「マールボロ ヒートスティック」は、2021年5月現在、レギュラー4種、メンソール3種、フレーバー系メンソール5種の計12種が全国展開されている。
1箱20本入り 550円(税込)
ここからは、「マールボロ ヒートスティック」を全種解説。気になる製品の詳しいレビューは、ぜひ関連記事からチェックし、自分にぴったりの1箱を探してほしい。
※製品画像下の●の数は、「アイコス」公式サイトにて公開されているものを引用。
香り:●●●●○、コク:●●●●○、強さ:●●●●○
「アイコス」の全国発売開始時からある「レギュラー」。喫味の強さを求めるユーザーにとって、「リッチ レギュラー」登場前までは第1選択肢だった。「リッチ レギュラー」と比べると雑味があるが、タール的な味わいとも感じられる。“元祖アイコスのレギュラー”だけあり、今となっては粗さを感じるが、雑味と渾然一体の中で“やっぱりうまい”と感じるタイプだ。
香り:●●●●○、コク:●●○○○、強さ:●●●○○
こちらも「アイコス」の全国発売開始時からラインアップされるフレーバーで、名前のとおり、「レギュラー」のライト版。喫味が軽い分「レギュラー」よりもクセが抑えられているので、紙巻きで軽めのレギュラーを吸っていた人や、続けて何本も吸いたい時に向いている。
香り:●●●○○、コク:●●●●○、強さ:●●●●○
パッケージを開けた時の、通称“赤マル”こと紙巻き「マールボロ」に近い、樹木のような香りが印象的。「レギュラー」よりキツさやクセがなく、「バランスド レギュラー」より満足感が味わえる。「レギュラー」に比べて、「アイコス」独特のにおいが低減されているので、あのにおいで「アイコス」に苦手意識を持っている人におすすめしたい。
香り:●●●○○、コク:●●●●●、強さ:●●●●●
2021年5月時点で最も強いレギュラー。甘さを抑えたキリッとした味で、タバコ葉のうまみをしっかりと感じられる。紙巻き「マールボロ」にかなり近い印象だ。強度としては「レギュラー」と同等以上。味わいは深く濃い。喉を通る蒸気は確かにコクを感じる。余計な香料感も少なく、純粋にレギュラータバコの味わいがおいしいひと箱。
<詳しいレビューはコチラ>
紙巻きタバコに近い完成度!「アイコス」に「リッチレギュラー」が追加
香り:●●○○○、コク:●●●●○、メンソールの強さ:●●●●○
「アイコス」の全国発売開始時からラインアップされる、メンソール派の基準となるフレーバー。メンソールの強さは、各フレーバーメンソールと同等。しっかりと爽快感はありながらも「ブラック メンソール」の強烈さはないので、フレーバーなしのシンプルなメンソールを好む人におすすめ。
香り:●●○○○、コク:●●●○○、メンソールの強さ:●●○○○
「アイコス」の全国発売開始時からラインアップされる、「マールボロ」の中では最もメンソール感がやさしいフレーバー。「メンソール」ほどの爽快感はないものの、爽やかな香りとほどよくやさしい清涼感が魅力。
香り:●●○○○、コク:●●●●○、メンソールの強さ:●●●●●
2021年5月時点で最も強いメンソール。精悍で、引き締まったメンソールがガツンと来るタイプ。ストイックで甘みを極限にまで抑えた刺激一直線のメンソールで、刺激の強さは最高峰。ここ一番、気合いを入れたい時に向いているストイックな味わい。紙巻き「マールボロ」の「黒マル」「ブラメン」を吸っている人にもちろんおすすめ。
<詳しいレビューはコチラ>
マールボロ「ブラックメンソール」がアイコスでも吸えるようになった!
香り:●●●●●、コク:●●●●○、メンソールの強さ:●●●●○
ベリー系フレーバーメンソール。パッケージを開けた瞬間に、うっとりするようなワインに近い高級な香りが漂う。メンソールの清涼感に、紫色のぶどう果皮のような芳醇で濃厚な香りが加わり、タバコ味とともに重厚な味わいを提供してくれる。初代フレーバーメンソールにして、かなり完成度が高い名作だ。
香り:●●●●○、コク:●●●●○、メンソールの強さ:●●●●○
パッケージを開けると、すでにスースー感が目に染みるほど強力なシトラス系メンソール。強烈なメンソールが喉にも染みるが、後味の“アイコス臭”に柑橘系の香りが確かに感じられる。「パープル メンソール」に比べて万人受けしそうな味わい。
<詳しいレビューはコチラ>
【吸い比べ】アイコスの新ヒートスティック「イエローメンソール」「ブラウン」「オレンジ」
※2021年5月現在、「ブラウンのレギュラー(ブレンド26)」「オレンジのレギュラー(ブレンド05)」は全国展開されていません
香り:●●●●○、コク:●●●○○、メンソールの強さ:●●●●○
南国風味が特徴のフレーバーメンソール。あくまでメンソールの清涼感が主役で、蒸気を吐き出した後に、ふわっとトロピカルカクテルのような後味がやってくる。トロピカル感が強すぎないので、フレーバーメンソールが好きな人なら気に入るだろう。
<詳しいレビューはコチラ>
「アイコス」の「トロピカルメンソール」「フロスト・グリーン」「クール・ジェイド」を吸ってみた
香り:●●●●○、コク:●●●○○、メンソールの強さ:●●●●○
清涼感は強いが、辛くないシトラス系フレーバーメンソール。鼻奥にまで到達する清涼感の後、青葉のような清々しさとともに、熟す前の柑橘系フルーツの爽やかな、少しだけ甘い味わいが入ってくる。初夏に吸いたくなるすっきり味で、もはやスタンダードなメンソールのラインアップに入れてもよいバランス感。
<詳しいレビューはコチラ>
アイコスの「ブライト・メンソール」は紙巻きタバコからの切り替え組にも推せる!
香り:●●●●●、コク:●●●●○、メンソールの強さ:●●●●○
軽やかなパープル風味だが、複雑な余韻を残す意欲作。最初にメンソールの清涼感がのど奥に到達し、パッと広がる。強度としては標準的。タバコ感もしっかりと感じられる。そして蒸気を吐き出す時に、爽やかなシトラスの風味を感じるのだが、そこには微かなラベンダーのようなフローラルな香りと、高級パフューム的な上品アロマが加わっており、それらを隠し味のようにピリッとまとめるスパイス感も。思ったほどクセは強くなく、複層的ながらシンプルに装うというなかなかに計算し尽くされた味仕立て。
<詳しいレビューはコチラ>
「アイコス」の新タバコスティック「フュージョン メンソール」は“複雑怪奇な味”がした!
たび重なる値上げで、気がついたら1箱550円(税込)になってしまった「マールボロ」。毎日吸うには懐が辛いというアイコスユーザーには、「マールボロ」より50円安い銘柄「ヒーツ」という選択肢も。
また、懐事情に関わらず、もっと自分に合った「アイコス」専用ヒートスティックを探求したいという人や、お気に入りの「マールボロ」の合間にほかの味も試してみたいという人は、「ヒーツ」もチェックしてみてはいかがだろう。
2021年5月現在、レギュラー4種、メンソール4種、フレーバー系メンソール2種の計10種が用意されている
<詳しくはこちらをチェック>
“50円安い”「アイコス」専用スティック「HEETS(ヒーツ)」全8フレーバーを一気吸い
※本記事は喫煙を推奨するものではありません。ご利用にあたっては、健康リスクなどをご考慮のうえ、注意・マナーを守ってご使用ください。
パソコン・家電からカップ麺に至るまで、何でも自分で試してみないと気が済まないオタク(こだわり)集団。常にユーザー目線で製品を厳しくチェックします!