女性の読者の皆さん、普段からネイルって楽しんでいらっしゃいますか?
隊員Kは、会社員をやっていたころは定期的にネイルサロンへ足を運んでいましたが、在宅勤務になってからは素の爪でいることがすっかり多くなりました。
たまに友人たちと集まったときなんか、みんなの爪がキラキラかわいいネイルアートに包まれていると、いいなぁ〜ってマジマジ見ちゃうんですけどね。
ならばマニキュアでも塗ればいいじゃないって思うんですが、マニキュアって難しくありませんか? サロンで施してもらうようなキレイなネイルアートはもちろん夢のまた夢ですし、単色をペロッと塗っただけでも、手先を使う仕事をたくさんしてると2、3日で剥げてきちゃう。
なーんか、手軽に、キレイで、丈夫なネイルアートが楽しめる、いいグッズってないもんですかねー。
ありました
ぶちぶちと愚痴っていましたら、女子力の高い友人から教えてもらったのがこちらです。
「とにかくカンタンでキレイだから、びっくりしないでよね(ドヤァ)」だそうです。
インココ ココナッツネイル
友人にいわれるままに買ってみたのがこちら。「インココ ココナッツネイル」です。
ちょうど友人の結婚式が近いので、ちょっと華やかなのを買ってみましたよ。
シールかと思ったら、ほんとにマニキュアでできてるんですね。ベースコート・カラー・トップコート、普通にマニキュアを塗るときの3ステップ分がすでに凝縮されているようです
シール状に薄く仕上げたマニキュアを、乾燥を防ぐ2枚のシールで挟んでいるようですね
取り出してみました。シール本体のほか、余りを保管しておける密封袋と、簡単な爪やすりが付属してます
なんとこちら、あらかじめネイルアートを施した状態のマニキュアを、そのまま密閉してシール状にしてしまったというおもしろいアイテムだそうです。今までもネイルに貼るシール、という商品はいくつもありましたが、「マニキュアそのもの」をシールにしてしまうとは新鮮。公式サイトによれば、従来の液体マニキュアに比べて爪や肌への刺激が少なく(有機溶剤を削減したため)、通気性を確保するためにシート全面にマイクロホール加工をしているそうです。
おしゃれで、爪への負担が少ないなんて、ステキですよねー。
それでは! 自他ともに認める、不器用さでは右に出るもののいない隊員Kですが、思い切ってやってみましょう、インココネイルポリッシュ。
乾燥を防ぐシールを取り除きまして〜
持ち手もピリリと切ったら
形が合いそうな指に貼る
それっぽい大きさに切って、しっかりと貼り付けたら
付属の爪やすりで余った部分をスルスルと切ります
できた!
おお〜なんと超簡単でした! 切ったり貼ったりが想像以上にすごく簡単。形を整えるためのやすりが付属していましたが、その気になれば爪でもできちゃいます。程よくやわらかいので、変に伸びてシワがよったりせず、素直に爪に沿って切れてくれました。これは不器用さんにもおすすめですぞ!
全部の爪にやってみましたが、あと1回分以上残ってます
一度開封するとどんどん乾いてしまうので、せめてもの抵抗にジップロック的な袋にしまっておきます
一応シールはかなり余分に入っていますが、私は爪が小さいこともあり、半分の5枚をやりくりしてすべての爪にシールを施すことができました。見てくださいこれ。めっちゃキレイでしょう!
1週間後
めちゃめちゃ簡単に貼ることができたインココのネイルポリッシュですが、その割にすごく長持ちすることにも驚きました。普通のマニキュアが2日ともたない隊員Kが、もう1週間もこの状態でキレイに過ごせています…。ちなみに落とすときは除光液を使ってください、だそう。本当にマニキュアでできてるんですね〜。
というわけで、超絶カンタン、超絶長持ち、超絶キレイ。三拍子揃ったマニキュアシールのご紹介でした。
皆さんもぜひお試しあれ〜!