いいモノ調査隊

「ぼちぼちでんな〜」 大阪弁でおみくじ気分が楽しめる綿棒

たかが綿棒、されど綿棒。綿棒フリークなら一度は試してほしいのが、「大阪弁 おみくじ綿棒」(110本入り)。必要性は低めですが、「おもろさ」はバツグン。マンネリ化しやすいメイクタイムや耳かきタイムに、新しい風を吹き込んでくそうです。

ごっつい細かい字で書いてあります

ごっつい細かい字で書いてあります

持ち手に書かれた吉凶は、「超吉」「大大吉」「大吉」「中吉」……ときて、最後は残念感MAXの「超凶」まで全12種類。普通のおみくじより細かく分かれています。「超吉」と「大大吉」がどれほど違うものかはわかりませんが、友達や家族同士で比較して、楽しんでみるのもあり。裏には「ぼちぼちでんな〜」「気い悪いのぉ」「あっちぁ〜」「ええがな!ええがな!」といった大阪弁。42種類もあるので、大阪弁を勉強中の人にも役立つかもしれません。

綿棒タイムだって楽しい方がいいので…… パッケージもいかにも大阪的

綿棒タイムだって楽しい方がいいので……

パッケージもいかにも大阪的

お家でこっそり使うのもいいですが、せっかくの「おもろさ」なので、パーティーなどに持ちこんでも喜ばれそうです。話題や笑いの足りないオフィスなどにもどうぞ。

金子えみ
Writer
金子えみ
親子で楽しめる商品を中心に調査してます!! たま〜にママも驚くあんなモノや、便利な商品もご紹介♪
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×