玄関のドアを少し開けるだけでも、風が通って気持ちがいいもの。だけど不用心にはしたくないし、靴やスリッパを挟んで開けておくのもカッコ悪い。そんなときは「ドアすきまコゾウ」にお任せ。すき間をつくって部屋に風を入れてくれます。
本体のゴム部が、ドア枠の部分に引っかかるようにして、ドア内部の右部(左開きの場合は左)か上部に取り付けて使います。ドアはスチール製でもアルミ製でも木製ドアでもOK。
チェーンをつけたままドアをほどよく開けておけるので、防犯グッズ的な側面もありますね。使わないときは、本体をドアの内側に折り込んでおきます。
![]() |
ドア部とドア枠の間でがんばってくれます |
本体にはネーミング通りゾウのお顔が。“カラダを張って”ドアを開けておいてくれる姿を見ていると、愛おしささえ感じます。実は、ゾウの鼻の部分はクリップにもなっています。小さな子どもが寝ているときなどには、「チャイムならさないで!」と書いた紙を挟んでおきましょう。
![]() |
鼻の部分にはメモを挟んでおくことができます |
特に夏場に大活躍してくれそうな「ドアすきまコゾウ」。風通しのいい部屋で、快適に過ごしてみませんか?