冬の足音とともに、風邪のウィルスやインフルエンザウィルスもぞろぞろとやってくる季節が近づいてきました。風邪やインフルエンザの予防のためにも、大人から子どもまで、まずは家に帰ったら「うがいと手洗い」の習慣は身につけたいものです。手洗いの際に欠かせないハンドソープですが、ポンプタイプのハンドソープは中身が軽くなってくると押したタイミングでポンプが転んだりして、使いづらいと思ったことはありませんか? そんな悩みを解消してくれるのが、これ「ミューズノータッチ泡ハンドソープ」です。
この商品、ノズルの下に手をかざすとセンサーが反応して、自動で手洗い1回分(1ml)だけの泡がでてくるというすぐれもの。手が泥んこに汚れていたり、キッチンでハンバーグなどを捏ねた後、手がベトベトだったりしても、ポンプを押す必要がないのでまわりを汚さずに泡が手に取れて衛生的に使えます。よくデパートのトイレなどで見かける、手をかざすだけで泡がでてくるハンドソープが、自宅の洗面所でもお手軽に試せてしまうというわけです。
![]() |
手を差し出すと、自動で泡が! |
![]() |
汚れがひどい時にはそのままノズルの下に手を置いておくと、2回まで連続で泡が出ます。でも2回までなので経済的 |
![]() |
ボトル1本で手洗い約250回分。香りは3種類あり、ボトルは使いかけでも気分で他の香りのボトルとチェンジ可能。使いかけのボトルもそのまま保管OK。※ボトルを取り換えた場合、最初は本体に前の香りの液体が少し残っているため、使い始めだけは香りが混ざります |
まだ小さな子どもにとっては、ポンプが案外押しづらかったりするので、これを使えば小さな子どもでも、楽しみながら上手に手を洗うことができますね。
(回遊舎/柏崎招子)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆