あの資生堂さんがやってくれました!なんと、お湯だけで落とせる化粧下地がこの春販売されたのです。男性諸氏にはわからないと思いますが、女子にとって、このメイク落としという作業は結構な手間。しかし、きちんと落とさねば、お肌がブツブツやらシワシワになってしまうという、本当に恐ろしい作業。それがお湯だけでできるとなれば、シャワーを浴びながらするっとオフして終わりになるわけです。さっそく購入して試してみました!
まずはテクスチャーを確かめましょう。色は薄いクリーム色で、水っぽいジェルのような質感。するすると肌の上で伸びてくれます。
![]() |
肌の上をするすると滑る質感は嫌いではありません。むしろ気持ちいいかも |
さて、これをどうテストしてみるかというと、塗った方と塗らない方の対比が一番わかりやすいというわけで、手の甲で試してみることにしました。まずは、なにも塗らない状態で、センターにラインを引き、親指側にFWBを塗って、準備万端!その上にさまざまなメイク用品、そして調子に乗って文房具でもラインを引いてみます。
ちなみに上から、水性ペン(緑)、油性ペン、ファンデーションのみ、アイライナー(黒)、アイシャドウ(紫)、チーク(ピンク)、口紅、リップグロスとなっています。
![]() |
カラフルな手の甲が完成しました |
これを、水の中へ。…少し経つと、FWBを塗った側は白っぽくメイクが浮いてきたような…
![]() |
画像の上側がFWBを塗った側。やや白浮きしているのがお判りでしょうか |
水の中でこすってみました。ファンデーションから口紅辺りまでは比較的するっと落とせましたが、リップグロスと油性ペンはなかなか手こずりました。塗っていない側も、こすると落ちているような感じに見えますが、実際は肌のきめにメイクの色やパールが埋まっています。
![]() |
リップグロスはティッシュオフしてからの方がよさそうです |
あとはダブル洗顔同様に、手を石けんで洗ってみました。FWBを塗らなかった側は、油性ペンが落としきれず、とほほな感じに。しかし、FWBを塗った側はキレイに落とせていました!
実験の感想としては、お湯だけでオフしてそのまま就寝というのは、正直ちょっと厳しいかもしれません。でも、どうせお湯で洗顔するのであれば、その後ちょいちょいと洗顔料で洗顔すればOK。ようするに、洗顔料で顔を洗う前にお湯でザバザバ流しますよね?アレでメイクが落とせるってこと。つまりは一石二鳥というわけです。
でも、滝汗をかいた時にこすったら、もしかしたらメイクがするっと落ちてしまうかもしれませんので、要注意ですね。
(回遊舎/番場由紀江)