いいモノ調査隊

レトロ風の受話器をつないで、スマートフォンでの通話を快適に!

先日、なにか面白い商品はないかと雑貨屋さんをブラブラしていたところ、「POP PHONE」というちょっとユニークなスマホグッズを見つけました。見た目もレトロで、カラーバリエーションも豊富なこの商品、購入して試してみることにしました。

ポップフォン

“受話器”です。そう、今回紹介するのは“受話器”なのです。カラーが豊富で、どれにしようか迷いました

この商品、iPhoneやスマホ、タブレットに端子をつないで、音声通話やSkypeなどのハンドセット、もしくはイヤホンとして使用できます。持ち手の中央部分に、通話スイッチがついているので、画面をタッチすることなく、通話が開始/終了できます。使い勝手が評判になり、海外のセレブ達も愛用していたりするみたいです。

自前のiPhoneに接続してみました。レトロ感が素敵です

自前のiPhoneに接続してみました。レトロ感が素敵です

持ち手の中央にスイッチが付いていて、ここで通話/終了が可能です。見えますか?

持ち手の中央にスイッチが付いていて、ここで通話/終了が可能です。見えますか?

質感はマットで、指紋を気にしたり、滑り落ちるといった心配はなさそうです。重量も重いと感じることもありませんでした。実際に使ってみても、音質はクリア。なんといっても耳と肩に挟みやすい!これなら、通話しながら雑誌も読めます。外出先で使うのには抵抗がありますが、自宅で使用するには便利なグッズだと思いました。もちろん、目立ちたい人は外出先で使用してみてください。注目の的になること請け合いです。

※一部の端末では外部接続端子が必要な場合があるそうです。

いいモノ調査隊員H
Writer
いいモノ調査隊員H
地元宮崎をこよなく愛する編集ライター。ついでに言うと、お酒、観葉植物、料理(=食べること)も大好きで、そのために生きているといっても過言ではない。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
スマートフォン・携帯電話のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×