いいモノ調査隊

植物を逆さに吊るしちゃう? 不思議でおしゃれなプランター

観葉植物が大好きな筆者。以前買ったモンステラが3年経って直径1メートルくらいにまで成長し、1人暮らしのワンルームを占領しています。狭い住居なのですが、アトリウム的にまだまだ増やしたい欲求から、こんなものを購入しました。

スカイプランター

どんな商品かお分かりになりますか?

この商品、植物を宙に浮かして育てるプランターなのです。その名も「スカイプランター」。頭に「?」が浮かぶ方もいるかと思います。逆さに吊るしますが、付属のネットが土の落下を防いでくれるので、土が落ちてきません。また、水は、本体中に設計されているテラコッタ製の給水ポットにより、浸透させて植物に与えるので、垂れてこないようになっています。

中に入っていた部品たち。一見「こんなので大丈夫?」と不安に思う内容です

中に入っていた部品たち。一見「こんなので大丈夫?」と不安に思う内容です

この細かいネットが大事な役割を果たすみたいです

この細かいネットが大事な役割を果たすみたいです

底から給水し、このテラコッタの給水ポットから少しずつ浸透する設計になっています

底から給水し、このテラコッタの給水ポットから少しずつ浸透する設計になっています

今回は、お花屋さんにお願いして、アイビーの鉢を植えていただきました。お花屋さん曰く、アイビーは丈夫で、水が切れてもなかなか枯れないそうなので初心者向けなんだそう。ズボラな筆者にはうれしい植物です。

植物は太陽に向かって成長するので、葉っぱは裏返しになって上を向き、茎は重力にしたがって下に伸びる。一風変わった植物の成長が見られそうで、楽しみです。

さすがはプロ。上手に植えていただき、アイビーもさぞかし満足でしょう

さすがはプロ。上手に植えていただき、アイビーもさぞかし満足でしょう

天井のフックに引っかければOK。成長が楽しみですね

天井のフックに引っかければOK。成長が楽しみですね

鉢の大きさはS、M、Lの3種類、プラスチック製のほか陶器製もありました。陶器製だとツヤがあり、また違った雰囲気が楽しめそうです。

“植物が宙に舞う”。まるでジブリアニメ「ラピュタ」のような、不思議な空間にしてくれる「スカイプランター」で個性的なお部屋作りに挑戦してみませんか?

いいモノ調査隊員H
Writer
いいモノ調査隊員H
地元宮崎をこよなく愛する編集ライター。ついでに言うと、お酒、観葉植物、料理(=食べること)も大好きで、そのために生きているといっても過言ではない。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ガーデニング用品・農業資材のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×