観葉植物やハーブなどを台所で育てるキッチンガーデンが流行っていますね。植物のある生活というのは毎日を潤してくれるものですが、多忙な日が続いてしまって水やりを忘れてしまったり、旅行中に枯らしてしまったという悲しい経験は誰しもあるのではないでしょうか。そんな人に救世主となりそうなのがこちらの商品「ハイドロハーブ」です。
![]() |
写真左がSサイズ、右がMサイズ。2段構造なので、高さがちょっとあります |
植物を収めるポットの下に水を補填しておくポットがあり、 “ハイドロコットン”と呼ばれる給水用の紐を通じて、植物が自分で必要な水分を吸い上げるというもの。3〜4日おきに下部のポットに水を入れておくだけでいいので、毎日水やりをする必要がありません。また、水のやり過ぎによる根腐れを防ぐこともできます。
![]() |
分解すると、鉢を入れる上側には給水用の紐を通すための穴が開いています |
![]() |
上段に植木鉢をセット |
![]() |
“ハイドロコットン”を穴から植木鉢の土の中にグイッと挿し込みます |
![]() |
下段に水を入れて、上段をその上にセット。“ハイドロコットン”が水を吸い上げ、土に行き渡らせます |
これはイタリアのキッチン・ハウスウェアブランド「Rosti(ロスティ)」の商品。ポップなカラー展開で、インテリアとしてもオシャレ。植物のグリーンとのコントラストがよく、お部屋やキッチンを明るく華やかな雰囲気にしてくれます。
サイズはS、M、Lの3展開。Sは直径7.6cmで、キッチンカウンターに並べておくのに最適なミニサイズ。直径10.6cmのMはテーブルやデスク周りに最適。直径13.5cmと大き目サイズのLはフロア置きにも向いています。メラミン樹脂素材なので、丈夫で汚れにくく軽いのも魅力。ビタミンカラーのポットが空間のアクセントにもなるので、いろいろなカラーを揃えて並べたくなってしまいますね。何より水やりの頻度が少なくて済むので、これがあれば、夏の小旅行や帰省の間くらいなら安心して出かけることができそうですよ!