いいモノ調査隊

1か月も水やりの心配をしなくていい最強プランター

観葉植物や自宅菜園をしている中で一番心配されるのが、「水やり」ではないでしょうか。

部屋にグリーンを足したいと思っても、仕事で忙しく水やりを忘れたり、出張で出来ないといった状況になりがち。筆者も、朝バタバタしていて忘れて、会社から帰っても結局また忘れてと…、植物がかわいそうと感じる事も多々ありました。

でも、この度、1か月も水やりをしなくていいプランターを発見したので、ご紹介します。

ボスケ キューブ

この商品がそうです

以前、ご紹介した「スカイプランター」と同じデザイナーによる作品

以前、ご紹介した「スカイプランター」と同じデザイナーによる作品

「ボスケ キューブ」という商品。パトリック・モリスというデザイナーがデザインしたもので、なんとプランター自体が給水タンクになっているんだそう。

底に設置されている特殊加工のお皿ががミソなんです。

まるで鉢が浮いているみたいですね

まるで鉢が浮いているみたいですね

土を入れるための凹みには、テラコッタ調のお皿が

土を入れるための凹みには、テラコッタ調のお皿が

このお皿からじんわり水が浸透し、土が吸収するという訳です。水やりの頻度は、このお皿の位置より下になった時なので、だいたい1か月に一度でいいそう。ゴールデンウィークのような、なが〜い連休でも水やりの心配をする必要はありません。

ここから水を入れられます

ここから水を入れられます

水を入れて数日放置。肉眼では水が確認できないほどじんわりと浸透するようです

水を入れて数日放置。肉眼では水が確認できないほどじんわりと浸透するようです

分解できるので、このまま給水も可能

分解できるので、このまま給水も可能

プランターと給水タンクは組み立て式なので、直接水を入れられますし、水洗いも簡単。もし、水が汚れてきても、洗って水質をきれいに保つ事も出来ますね。

今回は「ディフィンバキア」を植えました。

新しい仲間が増えました

新しい仲間が増えました

いいモノ調査隊員H
Writer
いいモノ調査隊員H
地元宮崎をこよなく愛する編集ライター。ついでに言うと、お酒、観葉植物、料理(=食べること)も大好きで、そのために生きているといっても過言ではない。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ガーデニング用品・農業資材のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×