旅の楽しみ方は人それぞれですが、ビーチリゾートやホテルのプールサイドでのんびりしたい、という方は多いかと思います。実は筆者も、ビーチリゾートのシーサイドやプールサイドでビールを飲みながら、ぐへ〜とする時にもっとも幸せを感じます。そんな幸せなひと時に欠かせないのが部屋から履いていけるサンダル。もちろんビーチサンダルでもいいのですが、長く履いていると親指のあたりが辛くなるのと、そのまま水の中に入ると脱げやすいというのが難点。
そこで、ビーチサンダルとして使え、さらにいろんなところでも活躍しそうな汎用性の高い履物のがないものかと探してみました。結果、見つけてきたのが今回ご紹介するいいモノです。
今回ご紹介するのは、ベイリーフが販売する「ネオ・楽っぱ」という商品。ちなみに、販売元のベイリーフは、スノーボードやスキー用をはじめとするスポーツ・プロテクター(ひざやひじ、おしりなどを保護する用具)の企画・製造を主に行っている会社で、ほかにもマリンスポーツ用品やトラベル雑貨などもプロデュースしております。
「ネオ・楽っぱ」は、そうしたプロデュース商品の1つで、ウエットスーツと同じ素材を採用しています。ウエットスーツ素材は伸縮性が高く乾きやすいのが特長。そのため、履いた時のフィット感がよく、すぐに乾いて汚れにくいというのがポイントとのこと。もちろん、履いたままで水の中に入ることもできますよ。
![]() |
ウエットスーツと同じ素材なのでとても軽量。水にも浮きます |
![]() |
伸縮性があるのでフィット感もGOOD! |
「ネオ・楽っぱ」のもう1つの特長は、脱げにくいところ。一般的なサンダルやスリッパでは脱げやすいため、自然に足に力が入ってしまいます。それでは、かえって足が疲れてリラックスできないなんてことも…。しかしこの「ネオ・楽っぱ」はシューズのようにかかと部分も覆う形になっており、水辺はもちろんですが、水中でも簡単に脱げることはありません。これなら、海から上がった瞬間に履物がなくなった〜! とあわてる心配はなくなりそうです。
![]() |
かかとの部分も覆う脱げにくいシェイプ |
実際に履いてみると、確かにフィット感は悪くありません。ただ、携帯性を考えればいたしかたないところですが、履物としてはかかと部分がちょっと薄いかなと感じました。なお、素材的に水分を含まないためか、乾きは非常に早いと感じました。
![]() |
クルッと丸めればコンパクトなサイズに |
「ネオ・楽っぱ」は、アウトドアではサンダルとして活躍しますし、ホテルや自宅でのルームシューズ、飛行機内での履物としても大活躍してくれそうです。また、海外旅行をしていると、ドミトリーやマッサージ店などで共用のシャワーを浴びることがありますが、多くの場合スリッパを履きます。筆者もたまにこういうシーンに出くわしますが、どうもスリッパの衛生面が気になります(しかも濡れてるし…)。こんな時こそ「ネオ・楽っぱ」の出番かも、といろんな旅行シーンを想像し、旅の妄想にふける筆者でした。
◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 【保存版】海外・国内旅行で役立つ便利なトラベルグッズ25選